海賊と呼ばれた男 文庫化!百田 尚樹(ひゃくた なおき)>810円!
公開日:
:
最終更新日:2014/12/28
トピック
全国の書店員が“いちばん売りたい本”を選ぶ「本屋大賞」に選ばれた
「海賊とよばれた男」が文庫本になったということでネットでも話題だ。
文庫化って?
単行本と文庫本の違いは、単行本は最初に出版される本で
価格は高いが、ハードカバーで丈夫。すぐに読みたい場合はこれ。
文庫本は、単行本より一回り小さいサイズで単行本が出版され、
ある程度時期が経ってから出版される。安くて手軽なのが文庫本。
ただし、人気や販売数によって、いつ「文庫本化」するかは出版社が決める。
つまり、やっと「海賊と呼ばれた男」が文庫化されたという訳。
※海賊と呼ばれた男は現在、電子化されていない。
最近ではスマホやipad等の端末で読める電子書籍化が進んでいる。
ほとんどの場合文庫本より安く、ダウンロードしてすぐ読めるため人気だ。
参考:アマゾンや楽天でも販売中。
◎文庫本 ¥ 810
◎単行本 ¥ 1,728
Kindle版(アマゾン)、楽天kobo対応版はなし。
文庫化された
「海賊と呼ばれた男」
とは
文庫本の内容は、もちろん単行本と同じだが
実在の人物をモデルにした本格ノンフィクションノベルである。
主人公の「国岡鐵造、 国岡商店の創業者」モデルは出光興産創業者の出光佐三である。
楽天ブックス>商品の詳細説明の欄には
一九四五年八月十五日、敗戦で全てを失った日本で一人の男が立ち上がる。
男の名は国岡鐡造。出勤簿もなく、定年もない、
異端の石油会社「国岡商店」の店主だ。
一代かけて築き上げた会社資産の殆どを失い、
借金を負いつつも、店員の一人も馘首せず、再起を図る。
石油を武器に世界との新たな戦いが始まる。・・・・とある。
【オリコン】『海賊とよばれた男』、文庫版1位・2位独占!
「海賊とよばれた男」の文庫版上・下巻(7月15日発売・講談社)が、
7/28付オリコン週間“本”ランキングの文庫部門で
上巻が13万部で1位、
下巻が9.9万部2位を達成したという。
百田尚樹作品は、2009年7月に「永遠の0」
2014年4月「プリズム」で文庫部門首位獲得。
上下巻の文庫部門で1位・2位独占は、2010年10月、和田竜「のぼうの城」以来。
◎主な百田尚樹作品:「永遠の0」「BOX!」「風の中のマリア」「モンスター」「影法師」「幸福な生活」「海賊とよばれた男」
「永遠の0」は岡田准一主演で映画化もされ
絶大な人気を博したことでも有名、
この効果でさらに文庫も売れた。
「百田尚樹と朝日新聞」
百田尚樹(ひゃくた なおき)58歳。
同志社大学法学部>放送作家>2006年「永遠の0」でデビュー。
2013年11月>NHK経営委員に就任。
東京都知事選で田母神俊雄の応援演説を行ったり
「南京大虐殺はなかった・・・・」など
「しっかりした自衛権、交戦権を持つことが戦争抑止力につながる」
「・・・など、など」
歯に衣着せぬ発言が多く、メディアも反応する。
百田尚樹ツイッター発言
(2014.7.24)
今回、朝日新聞はじめ各紙に、「百田尚樹が放送法に抵触」と書かれたので、国会でも民主党か共産党の議員が騒ぎ立てる可能性がある。すると、念願の国会招致が実現するかもしれない(^ー^) 国会で思い切り喋りたい!
このようにいつも挑戦的、言いたい事は言うのだ。
こういう態度に共感する人も多く、彼の発言は度々、ネットでも爆発する。
しかし、彼の発言は作家としての調査力と想像力、表現力に優れているため
その説は理論的、かつ解りやすい。
昨年末、NHK経営委員以降、
百田尚樹の発言以来、朝日新聞と論争中だ。
自己主張がしっかりできる人だから
今後の成り行きに注目したい。
百田氏、NHK番組の強制連行発言に意見 放送法抵触か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140725-00000007-asahi-soci
アドセンス レクタングル中
関連記事
-
-
エボラ出血熱患者!富士フイルム開発の医薬品で治癒して退院!
富士フイルムの功績 エボラ出血熱患者の治療に携わったスペインの女性看護師が エボラウイルスに
-
-
侍ジャパンがプレミア12で韓国に準決勝で敗退した【理由】
韓国が9回表【逆転劇】 プレミア12準決勝で侍ジャパンは韓国と対戦。 多
-
-
富岡製糸場 世界遺産登録 おめでとう! 文化遺産がまた増えました。
富岡製糸場は世界遺産登録、国内で18件目です。 2014年6月21日。 第38回世界遺産委員会(
-
-
日朝協議 拉致問題 北朝鮮制裁解除は、横田めぐみさんを返してから!
7月1日に北京の北朝鮮大使館で日朝政府間協議が開かれました。 北朝鮮の宋日昊(ソン・イルホ)・朝日
-
-
線虫がオシッコからガンを発見!広津崇亮助教はノーベル賞?
オシッコからガン発見はノーベル賞? 線虫でオシッコからガン患者を見つける方法はノーベル
-
-
小保方さん 理研の実験に参加! STAP論文「ネイチャー」が取り下げ!
新型万能細胞はあるのでしょうか? STAP細胞は「ある」、「ない」でいまだに決着がつかない中、
-
-
雪見だいふく 期間限定!9月15日(月)より全国で一斉発売!
9月15日から ○雪見だいふく(2コ:120円) ○雪見だいふく ちょこ&くっきぃ(2コ:1
-
-
エボラ出血熱 アメリカ 感染者1人死亡 2人目3人目を収容!
エボラ、アメリカで死者 エボラ出血熱で最初にテキサス・ダラスで発見された、ダンカン氏が死亡。
-
-
台風17号!2014 予想進路は?土砂災害 土石流の心配は?
台風17号 予想進路 台風17号は土砂災害、土石流の心配はないでしょうか? 気象庁の予想進路
-
-
理研 iPS細胞の高橋政代さん!STAP細胞の小保方さんとのバトル?
小保方晴子(31歳)さんは理研のユニットリーダー。 高橋政代(53歳)さんも理研のプロジェクトリー