*

7月13日 お盆 迎え火!さだまさし 精霊流しを聞いてご先祖様を偲ぶ。

公開日: : 最終更新日:2014/09/12 トピック

智恵子は東京に空が無いという・・・は、高村光太郎だが
東京には季節の風物がない・・・そう思いませんか?

例えば東京のお盆

実は7月13日から16日はお盆です。
お盆とは、祖先の霊を祀(まつ)る行事のことで
旧暦の7月15日を中心に行われますが
東京では新暦の7月13日から16日に行われるようです。

東京や神奈川千葉など都心では
お盆の行事を見受ける事もほとんどありません。
お墓も電車やバス・車で出かけるほど遠い・・・。

ユカタで出歩く人が多い。
お線香の匂いが流れてくる
お墓参りの人を見かける。
お坊さんが忙しなくあるいている。
盆踊りの笛や太鼓が聞こえてくる。

上の、どれか1つにでも遭遇しましたか?
気がつかなかった・・・、昨日と変わらない日々が続くようです・・・

昔からお盆にはご先祖の霊が帰ってきて
お盆を過ごすと、また帰っていくといわれる行事ですが
東京のお盆は静かな気がします。
おうちの中でひっそりご先祖様を敬う家庭もあるでしょうが
大方の人に「東京のお盆」は見過ごされているような気がします。

■お盆の迎え日は毎年:7月13日
■中日が7月14日
■送り日は毎年:7月16日、ですが

地方では、「旧のお盆」と言って

■お盆の迎え日は毎年:8月13日
■中日が8月14日
■送り日は毎年:8月16日、です。
ここでは故郷のある方が大移動し
年に一度のお盆休みを実家で過ごします。
毎年、NHKでは帰省ラッシュを中継します。

また、お盆には新盆(にいぼん)という行事があって
亡くなった方が忌明け(四十九日目)後、
初めて迎えるお盆を「新盆(初盆:はつぼん)」といい、
故人の霊が初めて家に戻ってくる日といわれていますが
この新盆の行事も最近行う人が減ってきたと言われます。
精霊はどこへ帰ればいいのでしょうね・・・

精霊流し画像

一周忌の場合、ご家族もお坊さんも憶えていて
お墓参りなどするようですが、
新盆の祀りを行う人も減っているようです。
マンションなど住宅事情も関係しているとは思いますが
なんとなくお盆は「八月」のイメージが強いようです。

東京界隈でも夏の盆踊りイベントとして行われていますが
この日にちを見ても、東京のお盆とは関連性が感じられません。
ほとんど市民の「納涼祭」的な催しとなっており
「ご先祖の霊が帰ってくるから」という趣は感じられないですね。

↓ 東京の盆踊りを調べてみました。

◎第30回 すがも納涼盆踊り大会 ⇒7月28日(月)~8月1日(金)
◎第67回 築地本願寺納涼盆踊り大会 ⇒7月30日(水)~8月2日(土)
◎花園神社 盆踊り ⇒8月1日(金)~2日(土)
◎日本テレビ通り振興会 納涼盆踊り大会 ⇒8月1日(金)~2日(土)
◎墨田区民納涼民踊大会 ⇒8月1日(金)~3日(日)
◎両国町会夏祭り盆踊り大会 ⇒8月2日(土)~3日(日)
◎池上本門寺 納涼盆踊り大会 ⇒8月4日(月)~5日(火)
◎西久保八幡神社例大祭(神谷町) ⇒8月11日(月)~13日(水)
◎第36回 隅田川おどり納涼大会 ⇒8月16日(土)~17日(日)
◎第60回大井どんたく夏まつり ⇒8月23日(土)~24日(日)
◎第32回江東区民まつり亀戸地区夏まつり大会 ⇒8月23日(土)~24日(日)
◎第40回田端銀座盆踊り大会 ⇒8月25日(月)~26日(火)
◎諏訪神社 例大祭(通称まんじゅう祭り:八王子市) ⇒8月26日(火)~27日(水)
◎第33回すみだ錦糸町河内音頭大盆踊り ⇒8月27日(水)~28日(木)

もともと、盆踊りは念仏踊りが起源といわれ、
盆の時期に死者を供養するための行事として、踊る事らしいですが
「生きてる人」の盆踊りのようです。

せめて「7月13日から16日」のお盆は
昔、大ヒットしたさだまさしの精霊流し(しょうろうながし)を聞いてみませんか。

精霊流し(しょうろうながし)は主に長崎でお盆に行われる行事で
死者の魂を弔って送る行事のことだそうですが・・・。
切々と亡くなった人の想いをうたう、どこか懐かしい曲です

さだまさし 精霊流し

このエントリーをはてなブックマークに追加
[`livedoor` not found]
GREE にシェア
LINEで送る

アドセンス レクタングル中

関連記事

大相撲,逸ノ城,かわいい!モンゴル

逸ノ城 かわいい!モンゴルの巨人、綱を取る日は近い?!

逸ノ城は逸物 逸ノ城(いちのじょう)、大相撲の中継をテレビで見た! 巨人のような、とんでもな

記事を読む

古賀茂明 I am not ABE

古舘伊知郎!報道ステーション来春終了?圧力がかかった?

古舘伊知郎氏の報道ステーションは11年続いているが来春にも終了とか 古舘伊知郎氏降板と

記事を読む

郷ひろみ(58)×徳武利奈(とくたけりか)に男子双子誕生!おめでとう!

「実際に子供たちに会った時に、大きな幸せと同時に、 この上ない喜びを感じています」とコメントしたの

記事を読む

ASKA愛人「逆転無罪を」切り札は超大物ヤメ検 パソナ 弁護士の作戦?

  ASKAと愛人 栩内(とちない)香澄美[/caption] CHAGE

記事を読む

安倍総理 おじいさん 岸信介

台風11号と安保法案!週末の空模様は暴風雨に見舞われる?

大型台風11号が週末には日本全国を襲いそうです。 細心の注意が必要です。 安倍政権の安保法案

記事を読む

台風11号!高校野球に影響!?明日の開会式、第1試合は順延?

残念! 台風接近のため、開催を2日延ばす。 8月11日に開催式と第1試合を行う、 つまり、丸々

記事を読む

お嬢サバ 箱入り娘 鳥取

「お嬢サバ」鳥取発の箱入り娘が深窓ならぬ深海水で成育中!

鳥取発「お嬢サバ」とは、どんなお嬢さま、いやお嬢サバでしょうか? この度、箱入り娘とし

記事を読む

石原慎太郎率いる次世代の党、イメージ一新?爺(じい)世代の党では?

きょうの政治のニュースです。 高齢者の方達が新党を立ち上げました。 その名は「次世代の党」。

記事を読む

安達祐実,再婚,熱愛,桑島智輝

安達祐実!再婚!熱愛中のカメラマン桑島智輝氏と婚姻届!

安達祐実が再婚! 安達祐実が再婚すると言います。 お相手は桑島智輝カメラマンです。 安達祐

記事を読む

敬老の日,65歳以上の方へプレゼント!

敬老の日 何歳から?高齢者として、敬いお祝いするのかな?

9月第2週の祭日「敬老の日」 老人を敬(うやま)う日と言う事になっていますが 人生の高齢化と

記事を読む

第51回デサントレディース東海クラシック
第51回デサントレディース東海クラシック

第51回デサントレディース東海クラシックは 無観客による開催になりま

松山英樹,ブリヂストン招待優勝
松山英樹ブリヂストン招待優勝!米ゴルフ賞金ランキング1位!

松山英樹選手が逆転優勝! 松山英樹選手がWGC-ブリヂストン招待

パク スンヒュン,全米女子オープン優勝
全米女子オープン優勝は韓国のパク スンヒュン、日本選手は?

今年の全米女子オープン優勝者は韓国のパク スンヒュン選手でした。 近

藍ちゃん 引退 記者会見
宮里藍ちゃん引退。美人で可愛いい日本女子プロゴルファー?

可愛い宮里藍ちゃん、引退! 宮里藍選手(31歳)が今期かぎり

松山英樹!アーノルド・パーマー招待
松山英樹!アーノルド・パーマー招待でベスト10以上を狙え!

アーノルド・パーマー招待はマーク リーシュマン優勝 アーノルド・

→もっと見る

PAGE TOP ↑