AT&Tペブルビーチ・プロアマ2017!岩田寛に初優勝チャンス!
公開日:
:
最終更新日:2017/02/13
男子ゴルフ
AT&Tペブルビーチ・プロアマ優勝はジョーダン・スピース
岩田寛選手は今年のAT&Tペブルビーチでは決勝へ進めませんでした。
1日目(72)2日目(72)3日目(74)4日目(失格)。
一度もアンダーパーで回ることができませんでした。
昨年優勝争いした岩田寛選手でもこういう事になるんですね。
3日目に単独トップへ躍り出たジョーダン・スピースが
2位と4打差で今季初優勝、
優勝賞金1,296,000ドルを稼ぎました。
米ツアー賞金ランクと日本選手
これでジョーダン・スピースは米賞金ランクでも18位から
一気に3位へ上がります。
松山英樹選手は、4,368.498で1位は変わりませんが
米ツアーの優勝賞金は100万ドル以上がほとんどなので
まだまだ誰が賞金王になるか不明ですが
松山英樹選手が賞金王最有力であることには変わりません。
一方石川遼選手(91位)、岩田寛選手(110位)は
早く調子を上げる必要があります。
一度優勝すれば100万ドル(日本円で1億円以上)なので
上位進出とメジャー出場のチャンスを手にできます。
今週のゴルフはジェネシスオープン:2月16日〜
今週は米賞金ランキング1位の松山英樹選手が出場するジェネシスオープンが
カリフォルニアのリビエラ カントリークラブで開催されます。
昨年の優勝者はバッハ・ワトソン選手ですが
AT&Tペブルビーチで優勝のジョーダン・スピースもエントリー。
日本人選手では石川遼選手も参戦です。
今回は是非、石川遼選手と松山英樹選手の最終日最終組・・・
期待と注目のジェネシスオープンです。
AT&Tペブルビーチ・プロアマ【最終日】成績(上位)
優勝 ・・・ジョーダン スピースーーーーーー(-19)
2位・・・・ケリー クラフトーーーーーーーー(-15)
3位・・・・ダスティン ジョンソンーーーーー(-14)
4位・・・・ブラント スネデカーーーーーーー(-9)
5位タイ・・ジョン ラームーーーーーーーーー(-9)
5位タイ・・ジェイソン デイーーーーーーーー(-8)
5位タイ・・ゲーリー ウッドランドーーーーー(-8)
8位タイ・・ロブ オッペンハイムーーーーーー(-8)
8位タイ・・ノ ソンユルーーーーーーーーーー(-8)
失格・岩田 寛
AT&Tペブルビーチ・プロアマ【3日目】成績
岩田寛選手、どうやら今回は昨年のようには行かなかったようです。
3日目のスコアを見る限り、ジョーダン・スピースの優勝で決まりのようです。
1位タイ・・ジョーダン スピースーーーーーーー(-17)
1位タイ・・ブラント スネデカーーーーーーーー(-11)
3位・・・・ダスティン ジョンソンーーーーーー(-10)
4位タイ・・ロブ オッペンハイムーーーーーーー(-9)
4位タイ・・ケリー クラフトーーーーーーーーー(-9)
6位タイ・・ジェフ オギルビーーーーーーーーー(-8)
6位タイ・・デレック ファザウアーーーーーーー(-8)
8位タイ・・スコット ストーリングスーーーーー(-8)
8位タイ・・ジョン ラームーーーーーーーーーー(-8)
8位タイ・・ケビン チャッペルーーーーーーーー(-8)
11位タイ・ ジェイソン デイーーーーーーーーー(-7)
16位タイ・ ジャスティン ローズーーーーーーー(-5)
101位タイ・岩田 寛ーーーーーーーー—ーー-ー(+3)
AT&Tペブルビーチ・プロアマ【2日目】成績
(2日目もサスペンデッド:上位のみ)
岩田寛選手、どうも調子が出ません。
残りホールであと4つはバーディーが欲しいです。
1位タイ・・ジョーダン スピースーーーーーーー(-10)*F
1位タイ・・デレック ファザウアーーーーーーー(-10)*17
3位・・・・ジェイソン デイーーーーーーーーー(-9)*12
4位タイ・・パトリック リードーーーーーーーー(-7)*17
4位タイ・・ノ ソンユルーーーーーーーーーーー(-7)*13
6位タイ・・パット ペレスーーーーーーーーーー(-6)*17
6位タイ・・ジョエル ダーメンーーーーーーーー(-6)*11
8位タイ・・マーティン フローレスーーーーーー(-5)*F
8位タイ・・ケリー クラフトーーーーーーーーー(-5)*16
8位タイ・・ブラント スネデカーーーーーーーー(-5)*14
8位タイ・・リック ラムーーーーーーーーーーー(-5)*14
8位タイ・・トニー フィナウーーーーーーーーー(-5)*11
42位タイ・ 岩田 寛ーーーーーーーー—ーー-ー(-1)*12
*1日目はスパイグラス
*2日目はペブルビーチ
*3日目はモントレーペニンシュラCC
*決勝はペブルビーチ
今年の岩田寛に優勝チャンス!
2016 AT&Tペブルビーチ:昨年の岩田寛選手は米ツアーで惜しくも
初優勝を逃してしまいました。
トップと2打差(−14)で迎えた最終日、イーブンパーでラウンドし
最終日はフィル・ミケルソとの最終組のラウンドでしたが
ミケルソンも岩田寛選手もスコアを伸ばせずイーブンパー
この日、7アンダーでラウンドしたボーン・テイラーが優勝。
岩田寛選手は4位タイで、とても残念でした。
岩田寛のビッグゴルフを期待!
岩田寛は時々、素晴らしいスコアを出す選手です。
今回は日本人がアメリカに注目し、気になる週末でもあります。
岩田寛選手はペブルビーチ(カリフォルニア)でプレー
安倍総理とトランプ大統領寛はパームビーチ(フロリダ)の
トランプ・インターナショナルGCで日米ゴルフトップ対決。
トップ対決というよりトランプ大統領招待のトップ対談ですが
今週アメリカでゴルフをする日本の知名人は安倍晋三と岩田寛の二人だけ。
安倍総理はゴルフでは勝てないと思いますが世界のアベをアピールするチャンス!
岩田寛選手には昨年に引き続き優勝するチャンス!があると思います。
ゴルフは先手必勝!岩田選手の活躍に期待しましょう。
【1日目】
岩田寛選手初日はイーブンパー
岩田寛選手のスコアが伸びません。
初日はアウト2オーバー、
イン、2アンダーのパープレー
昨年、2016年の初日は5アンダーで12位タイのスタート
二日目は6アンダーでラウンドしトップタイで
決勝ラウンドへ進んでいます。
岩田寛選手の今週、初日の72回は
優勝を占うにはちょっと厳しいかも。
ゴルフを始め、戦うスポーツ競技では先手必勝!
優勝するには「60」台は必須のようです。
4日間通して60台でラウンドしなければ
世界でのトッププレーヤーにはなれません。
よいスタートを切ることは精神面でも余裕が生まれますが
悪いと、次こそ次こそと無理を重ねます。
ここ一番での冒険も余裕があれば成功率も高い。
追い込まれてのショットはミスにもつながりやすいです。
逆に良いスコアは、更に良いスコアを呼び込むようです。
現時点での初日の成績は以下の通り
岩田寛選手は暫定37位タイでホールアウトしていますが
過半数がホールアウトしていません。
レベルの高い米ツアーでのラウンド72回は厳しいが
二日目に余程がんばってベストテン内での
予選通過を狙わなければ優勝の女神は
微笑んでくれません。
二日目のベストショットを期待しましょう。
AT&Tペブルビーチ・プロアマ【初日】成績
(サスペンデッド:上位のみ)
1位タイ・・ノ ソンユルーーーーーーーー(-4)
1位タイ・・リック ラムーーーーーーーー(-4)
1位タイ・・ジョエル ダーメンーーーーー(-4)
4位タイ・・ジョーダン スピースーーーー(-3)
4位タイ・・ニック ワトニーーーーーーー(-3)
4位タイ・・テイム ウイルキンソンーーー(-3)
4位タイ・・ロブ オッペンハイムーーーー(-3)
37位タイ・ 岩田 寛ーーーーーーー—-(-0)
アドセンス レクタングル中
関連記事
-
-
石川遼!日本シリーズ最終戦!JTカップ優勝へのゴルフを!
JTカップ!石川遼に今季2勝目を! 石川遼ファンにとっては最終戦のJTカップが気になりますが
-
-
全英オープン2日目!松山英樹以外の日本選手は予選落ち?!
松山英樹、全英オープン18位タイ【最終成績】 秀樹、残念でした。 2日目に6アン
-
-
ジェネシス・オープン!松山英樹&石川遼、米ツアーで勝負!
ジェネシス・オープン優勝はダスティン ジョンソン2月20日 カリフォルニアが大荒れの天候により
-
-
ドイツバンク選手権!ラッセル・ヘンリー!マキロイ、松山英樹上昇!
ドイツバンク選手権 フェデックスカップ、第2戦ドイツバンク選手権3日目 日替わりメニューのよ
-
-
全英オープン!予選1日目 松山 英樹 10位タイ!石川 遼 84位タイ(危)
THE OPEN!始まりました! 「全米オープン「」マスターズ」「全米プロ」「
-
-
石川遼!急降下!クラウンプラザ招待2日目トリプルボギー!
石川遼、2日目は急降下、25位タイ! 石川遼。最終ホールでトリプルボギーをたた
-
-
全英オープン 決勝へ!1位 マキロイ・24位タイ 松山英樹・残念 石川遼!
THE OPEN!二日間の予選ラウンドが終わりました! 残念ながら、石川遼、塚田 好宣、岩田
-
-
BMW選手権 松山英樹?3日目トップはビリー・ホーシェル!
BMW選手権、松山英樹は疲れ? プレーオフシリーズ第3戦「BMW選手権」 松山英樹が足踏み状
-
-
ダンロップフェニックス!優勝へ!松山英樹が帰ってきた!
松山英樹、ダンロップフェニックスへ! 宮崎県、フェニックスC.Cでダンロップフェニックストーナ
-
-
トランプ大統領と安倍総理がゴルフトップ対決!勝つのは?
世界史上初のトランプ&安倍晋三のゴルフトップ対談 アメリカの大統領と日本の首相がゴルフ場で