*

石川遼 復帰!日本プロゴルフ選手権 日清カップヌードル杯!

公開日: : 最終更新日:2016/12/14 男子ゴルフ

(日本プロゴルフ選手権最終日)

谷原秀人が逆転優勝

武藤俊憲選手の完全優勝かと思っていましたが
武藤俊憲選手が16・18番でボギーを打つと
谷原秀人選手は16・17番でバーディーとし
両者22アンダーで並んでホールアウト
プレーオフに突入。
結局、谷原秀人選手が先週に続いて優勝しました。
武藤俊憲選手は完全優勝が視野に入った
上がり3ホールを迎え、優勝がチラツイタのか
やはり久しぶりの優勝を目の当たりにして崩れたのでしょうか。

日本プロゴルフ選手権 【最終日】上位成績

優勝・・・・谷原 秀人ーーーーー(-22)
2位・・・・武藤 俊憲ーーーーー(-22)
3位・・・・宋 永 漢ーーーーー(-20)
4位・・・・マイケル・ヘンドリー(-13)
5位タイ・・ブラッド・ケネディー(-10)
5位タイ・・宮本 勝昌ーーーーー(-10)
7位タイ・・竹谷 佳孝ーーーーー(-9)
7位タイ・・大堀 裕次郎ーーーー(-9)
7位タイ・・重永 亜斗夢ーーーー(-9)

(日本プロゴルフ選手権3日目)

武藤俊憲!完全優勝か?

日本プロゴルフ選手権は3日目を終わって
武藤俊憲選手が初日から連続で単独トップです。
武藤俊憲選手選手はバーディより
よっぽどむつかしいアルバトロスを出すなど
勢いが止まりません
渋くって、男ぽくって地味な実力選手です。

アルバトロス 武藤俊憲

⇒たった15分で あなたの スイングが 激変!これでダメなら、100切りは あきらめてください。
【100切り!ゴルフ・パーフェクトマスタープログラム】

日本プロゴルフ選手権 【3日目】上位成績

1位・・・・武藤 俊憲ーーーーー(-16)
2位タイ・・宋 永 漢ーーーーー(-13)
3位タイ・・谷原 秀人ーーーーー(-13)
4位・・・・ハン リーーーーーー(-9)
5位タイ・・M・ヘンドリーーーー(-8)
5位タイ・・竹谷 佳孝ーーーーー(-8)
5位タイ・・J・パグンサンーーー(-8)
8位タイ・・冨山 聡ーーーーーー(-7)
8位タイ・・梁 津萬ーーーーーー(-7)
8位タイ・・藤本 佳則ーーーーー(-7)

(日本プロゴルフ選手権2日目)

石川遼、77回⇒79回で127位

参加140人中、127位タイのプレイで予選突破出来ませんでした。
初日が終わった後、腰は大丈夫だと言っていたようですが・・・
やはり間隔があいた為、試合感覚が戻ってなかった。
今回はテストの様なラウンドだったと思いますが
やはり156回となると悔しい思いをしたことと思います。

これをバネに飛躍して欲しいですね
まだ24歳です。やり直すには充分時間があります。

それにしても石川遼、松山英樹選手以降
日本の男子プロにスターが出て来ませんね。
これはとても残念なことです。

テレビ番組も男子ゴルフは極端に減っています。
2016日本プロゴルフ選手権も2日間終わってみれば
上位にフレッシュなプロはいません。
38歳、実力派の武藤俊憲選手が1、2日共単独首位です。
2位は韓国、宋 永漢選手。
ほぼ完全優勝が見えてきた感じがします・・・
これではテレビの視聴率も上がりそうにないです。
最終日は・・・参議院選挙の投票率が多少上がるかも知れません^^

テレビ時代になってからは
日本のゴルフの大看板、尾崎将司から青木、中島と続き
石川遼で大ブレークして終わった様な気がします。

松山英樹もリオ五輪は辞退したいと言っています。
プロだから自分の将来を考えると危険は犯せません。
テニスの錦織も行きたくないと言っています。

ゴルフもテニスも個人プレーです。
大物は参加してきません。
一流のプロにとって出かけていく意味はないと思います。
五輪はアマチュアの試合にするべきだったかも知れません。

日本プロゴルフ選手権 【2日目】上位成績

1位・・・・武藤 俊憲ーーーーー(-13)
2位・・・・宋 永 漢ーーーーー(-7)
3位タイ・・谷原 秀人ーーーーー(-6)
3位タイ・・M・ヘンドリーーーー(-6)
5位タイ・・片岡 大育ーーーーー(-5)
5位タイ・・大堀 裕次郎ーーーー(-5)
7位タイ・・冨山 聡ーーーーーー(-4)
7位タイ・・竹谷 佳孝ーーーーー(-4)
7位タイ・・W・J・ リーーーーー(-4)
8位タイ・・増田 伸洋ーーーーー(-3)
8位タイ・・B・ケネディーーーー(-3)
7位タイ・・J・パグンサンーーー(-3)

★127位・・石川 遼ーーーーー(+12)

(日本プロゴルフ選手権1日目)

石川遼、復帰にはまだ時間が必要?

バーディー(1)、ボギー(6)5オーバーでラウンド
唯一のバーディはショートでのチップインバーディのみ。
やはりパットが入らないのは試合の感が戻ってないからでしょうか?

114位タイが石川遼選手の復帰後第1戦の初日成績ですが。
予選通過は1オーバーくらいになりそうです。
やはりまだ本調子ではないようですね。

明日、2日目は(-5)くらいで回らないと
予選突破も難しそうですが
初日の場合、5アンダーは2位なので
やはり決勝へ行くのは今の石川選手には無理かも知れません。
彼本来の天才的なパットで上位を狙って欲しいです。

大会では往年の有名選手も頑張っていました。

+3 中嶋 常幸(80位タイ)
+5 尾崎 直道(114位タイ)
+10 尾崎 将司(140位タイ)
+11 伊澤 利光(143位タイ)

日本プロゴルフ選手権 日清カップヌードル杯【初日】成績

1位・・・・武藤 俊憲ーーーーー(-8)
2位・・・・宋 永 漢ーーーーー(-5)
3位タイ・・谷原 秀人ーーーーー(-4)
3位タイ・・竹谷 佳孝ーーーーー(-4)
3位タイ・・片岡 大育ーーーーー(-4)
3位タイ・・大堀 裕次郎ーーーー(-4)
7位タイ・・冨山 聡ーーーーーー(-3)
7位タイ・・W・J・ リーーーーー(-3)
7位タイ・・小平 智ーーーーーー(-3)
7位タイ・・時松 隆光ーーーーー(-2)
8位タイ・・山添 昌良ーーーーー(-2)
8位タイ・・河井 博大ーーーーー(-2)
8位タイ・・増田 伸洋ーーーーー(-2)
8位タイ・・額賀 辰徳ーーーーー(-2)

石川遼が5ヶ月ぶりに日本プロへ参戦!

北海道クラシックゴルフクラブで開催される
日本プロゴルフ選手権 日清カップヌードル杯へ
石川遼選手が5ヶ月ぶりに出場します。

石川遼選手は24歳の若さながら腰痛のため
主戦場である米ツアー2015-2016でも
この春以来、試合をしていません。
日本へ帰ってリハビリを続けていたようですが
今回この歴史ある日本プロゴルフ選手権へ出場しますが
果たして4日間無事ラウンド出来るでしょうか?

先週の6月30日〜7月3日まで石川遼選手には
相性の良いセガサミーカップが北海道で開催されたのですが、
石川遼選手は参加せず、谷原秀人選手が優勝しました。
2014年に優勝している大会なので楽しみにしていたのですが
今週の日本プロゴルフ選手権への参加が
彼の復帰後の第1戦となります。

日本プロゴルフ選手権はメジャー大会でもあり
ここで好成績を上げれば復帰への自信につながると思いますが
過去のデータを見るとこの大会、石川遼選手との相性は良くないです。
5回出場(2008〜2012)し、予選通過は201年の1回のみ。

復帰第1戦、日本プロゴルフ選手権で予選通過が可能かどうかが
今後を占う大事な試合になると思います。
石川遼選手の試合に注目し
応援していきたいと思います。

このエントリーをはてなブックマークに追加
[`livedoor` not found]
GREE にシェア
LINEで送る

アドセンス レクタングル中

関連記事

カシオワールドオープン,石川遼,岩田寛

カシオワールドオープン 初日!石川遼と岩田寛と藤田寛之!

カシオワールドオープンゴルフ カシオワールドオープンゴルフ初日の組み合わせは 石川遼と藤

記事を読む

no image

全英オープンゴルフ!優勝賞金は世界一の約2億2,300万円!

2015の全英オープンゴルフは、聖地セントアンドリュースで開催されます。 昨年の全英オープ

記事を読む

2016 マスターズ 松山英樹

2016マスターズゴルフ!松山英樹にグリーンジャケットを!!

(マスターズ【最終日】) ダニー・ウィレットが逆転優勝! 松山英樹のグリーンジャ

記事を読む

トランプと安倍首相

トランプ大統領と安倍総理がゴルフトップ対決!勝つのは?

世界史上初のトランプ&安倍晋三のゴルフトップ対談 アメリカの大統領と日本の首相がゴルフ場で

記事を読む

世界ゴルフ選手権 キャデラック選手権

トランプ氏のナショナル・ドラール!優勝はアダム・スコット!

(3月7日) 今回のトランプははげしかった。 激しかったのは今話題沸騰中の共和党トラ

記事を読む

藤田寛之,ダイヤモンドカップゴルフ!,逆転優勝!

ダイヤモンドカップゴルフ!藤田 寛之 逆転優勝!賞金王へ!

ダイヤモンドカップ、藤田寛之優勝 アジアパシフィックオープンゴルフチャンピオンシップ ダイ

記事を読む

no image

パナソニックオープン!熊本地震が永野竜太郎にパワーを!

(4月22日:2日目) 永野竜太郎選手が2オーバーでラウンド 順位を落として5位タイ

記事を読む

ヒュンダイ・トーナメント・オブ・チャンピオンズ リッキー・ファウラー

ヒュンダイ・トーナメント・オブ・チャンピオンズ 2016 速報!

ジョーダン・スピースが大差で優勝! 去年の覇者パトリック・リード(昨年は{-21}で優

記事を読む

松山英樹 岩田寛 2016ザ・ホンダクラシック

松山英樹と岩田寛!2016ザ・ホンダクラシック【速報】

(2月29日) 優勝はアダム・スコット(米) 2013年マスターズ優勝のアダム・スコ

記事を読む

三井住友VISA太平洋マスターズ,石川遼

三井住友VISA太平洋マスターズ!石川遼が最下位で予選通過!

三井住友VISA太平洋マスターズ2日目。 石川遼、どうしたのでしょう? 初日、2日目もまった

記事を読む

第51回デサントレディース東海クラシック
第51回デサントレディース東海クラシック

第51回デサントレディース東海クラシックは 無観客による開催になりま

松山英樹,ブリヂストン招待優勝
松山英樹ブリヂストン招待優勝!米ゴルフ賞金ランキング1位!

松山英樹選手が逆転優勝! 松山英樹選手がWGC-ブリヂストン招待

パク スンヒュン,全米女子オープン優勝
全米女子オープン優勝は韓国のパク スンヒュン、日本選手は?

今年の全米女子オープン優勝者は韓国のパク スンヒュン選手でした。 近

藍ちゃん 引退 記者会見
宮里藍ちゃん引退。美人で可愛いい日本女子プロゴルファー?

可愛い宮里藍ちゃん、引退! 宮里藍選手(31歳)が今期かぎり

松山英樹!アーノルド・パーマー招待
松山英樹!アーノルド・パーマー招待でベスト10以上を狙え!

アーノルド・パーマー招待はマーク リーシュマン優勝 アーノルド・

→もっと見る

PAGE TOP ↑