*

ヨネックスレディスゴルフ!美人!藤田光里、久々の3位入賞!

公開日: : 最終更新日:2016/12/14 ゴルフ ツアー, 女子ゴルフ

昨日は藤田光里選手が5位タイで予選通過!
ヨネックスレディス2日目4アンダーでホールアウトした藤田光里選手。
トップのP. チュティチャイ選手とは6打差ありますが
久々のチャンス到来でした。

そして今日、最終日3日目
優勝は逃しましたが2打差の3位入賞は上出来です!
次回は最終日、最終組で回って欲しいですね。

残念だったのは上田桃子選手。惜しかった・・・
P. チュティチャイ選手は最終日、スコアを落としたものの
貯金が生きて、結局は完全優勝でした。
ここ数試合、イボミ選手が最終日に伸びないのも心配です。

来週はサントリーレディスオープンです。
藤田光里選手、優勝へ向けて頑張って欲しいですね!

⇒たった15分で あなたの スイングが 激変!これでダメなら、100切りは あきらめてください。
【100切り!ゴルフ・パーフェクトマスタープログラム】

ヨネックスレディス【最終日】成績

優勝・・・P. チュティチャイー(-10)※プレーオフ2ホール目
2位・・・・上田 桃子ーーーーー(-10)
3位・・・・藤田 光里ーーーーー(-8)
4位タイ・・申 ジエーーーーーー(-7)
4位タイ・・イ ボミーーーーーー(-7)
6位タイ・・一ノ瀬 優希ーーーー(-5)
6位タイ・・大城 さつきーーーー(-5)
8位・・・・蛭田 みな美ーーーー(-4)※アマ
9位タイ・・穴井 詩ーーーーーー(-3)
9位タイ・・ジョン・ジェウンーー(-3)
9位タイ・・上原 美希ーーーーー(-3)
9位タイ・・若林 舞衣子ーーーー(-3)

日本ゴルフツアー選手権

激戦を勝ち抜いたのは塚田陽亮選手でした。
塚田陽亮選手はツアー初優勝!
日本選手では谷原 秀人選手の16番17番が惜しかった。

塚田陽亮プロフィール

日本ゴルフツアー選手権 塚田陽亮 優勝

なまえ:つかだ ようすけ
年 齢:1985年05月24日(31歳)
出 身:長野県
身 長:173cm・80kg
血液型:A型
学 歴:USA BRADENTON ACADEMY
初優勝:2016日本ゴルフツアー選手権

日本ゴルフツアー選手権【最終日】成績

優勝・・・・塚田 陽亮ーーーーー(-2)
2位・・・・マイケル・ヘンドリーー(-1)
3位タイ・・アダム・ブランドーー(E)
3位タイ・・谷原 秀人ーーーー(E)
5位タイ・・黄 重坤ーーーーー(+1)
5位タイ・・ショーン・ノリスーー(+1)
5位タイ・・朴 相賢ーーーーー(+1)
8位タイ・・小田 龍一ーーーー(+2)
8位タイ・・ブラッド・ケネディー(+2)

ショップライトLPGAクラシック

ショップライトLPGAクラシックで宮里藍選手は
初日トップでラウンドし期待されましたが
2日目はパープレーで8位タイ、
ベストテン以内で予選通過。2日目は野村 敏京選手が
トップと1打差の2位タイ今季2勝目が期待されます。

ショップライトLPGAクラシック【2日目】成績

1位・・・・カリン・イシェールーーー(-12)
2位タイ・・野村 敏京ーーーーーーー(-11)
2位タイ・・チェ・ナヨンーーーーーー(-11)
4位・・・・アンナ・ノードクイストー(-10)
5位タイ・・マリアホ・ウリベーーーー(-8)
5位タイ・・クリステル・ボージョンー(-8)
5位タイ・・ジャッキー・コンコリノー(-8)
8位タイ・・宮里 藍他、カトリオーナ・マシュー、ジョディ・エワート、クリス・タムリス、Gaby Lopez、キム・インキョン、クリスティーナ・キムー(-8)

ショップライトLPGAクラシック【最終日】成績

日本選手でベストテンに入ったのは野村敏京選手と宮里美香選手
宮里藍、横峯さくら選手はいまいちでした。
今回からオリンピックにゴルフ競技が加わりました。
女子ゴルフのリオオリンピック日本代表選手は野村敏京・宮里美香で
ほぼ決まりではないでしょうか?
野村敏京選手は横浜生まれの日本国籍らしいですが
日本の女子ゴルフ大会で見たことはありません。

日本人の心情としては見たこともない人が
リオ五輪で日本女子代表というのもちょっと寂しい感じです。
しかも野村敏京選手は韓国の方です。
とにかく男子も女子も韓国の選手はゴルフが上手い。
日本選手も見習って強くなって欲しいですね。

優勝・・・・アンナ・ノードクイストー(-17)
2位・・・・野村 敏京ーーーーーーー(-16)
3位・・・・カリン・イシェールーーー(-14)
4位・・・・クリスティーナ キムーー(-13)
5位・・・・ジン・ヤンーーーーーーー(-11)
6位タイ・・クリステル・ボージョンー(-10)
6位タイ・・キム・インキョンーーーー(-10)
6位タイ・・ブリタニー・ラングーーー(-10)
6位タイ・・宮里 美香ーーーーーーー(-10)
6位タイ・・Annie Parkーーーーーー(-10)
☆14位タイ・・横峯 さくらーーーー(-7)
☆22位タイ・・宮里 藍ーーーーーー(-6)

PGA ザ・メモリアルトーナメント

松山英樹選手は予選カットです。
初日74、2日目は73で3オーバー103位で予選を通過出来ませんでした。
リッキー・ファウラーも88位タイで予選落ち。
岩田寛選手は通算2アンダー、最下位ながら予選突破です。
3、4日目は思い切って行って欲しいですね。

PGA ザ・メモリアルトーナメント【2日目】成績

62位タイ・・岩田 寛(-2)

PGA ザ・メモリアルトーナメント【最終日】成績

優勝・・・ウィリアム・マクガートーー(-15)
2位・・・・ジョン・カランーーーーーー(-15)
3位・・・・ダスティン・ジョンソンーー(-14)
4位タイ・・マット・クーチャーーーーー(-14)
4位タイ・・ゲーリー・ウッドランドーー(-14)
4位タイ・・J.B. ホームズーーーーーー(-14)
4位タイ・・ロリー・マキロイーーーーー(-13)
8位タイ・・ケヴィン・ストリールマンー(-12)
8位タイ・・キーガン・ブラッドリーーー(-12)
8位タイ・・パトリック・リードーーーー(-12)
☆46位タイ・岩田 寛ーーーーーーーー(-6)

いよいよ次週、6月16日から全米オープンです。
松山英樹選手に期待しましょう。

このエントリーをはてなブックマークに追加
[`livedoor` not found]
GREE にシェア
LINEで送る

アドセンス レクタングル中

関連記事

センチュリー21 レディスゴルフトーナメント!ウェイ・ユンジェ首位!

伊藤忠 主導のセンチュリー21! 不動産フランチャイズ会社のセンチュリー21による レディスゴル

記事を読む

アン・ソンジュ,横峯さくら,菊地絵理香,引退?

アン・ソンジュ!横峯さくら 菊地絵理香を下して優勝!引退?

アン・ソンジュが引退? アン・ソンジュがプレーオフを制して優勝。あと2勝で引退すると発言。

記事を読む

ポートランドクラシック 宮里藍、上原彩子、有村智恵、野村敏京1日目!

ポートランドクラシック コロンビアエッジウォーター(オレゴン州) 日本勢の参加は、宮里藍、上

記事を読む

今週のゴルフツアー!サイバーエージェント藤田光里の成績!

今週の女子ゴルフツアーはサイバーエージェント レディスゴルフトーナメント。 藤田光里選

記事を読む

リゾートトラスト レディス2016

リゾートトラスト レディス2016!優勝は休み明けのイボミ?

(5月29日最終日午後) 悪天候で最終日中止!表純子優勝 最終日は表純子選手がハーフ

記事を読む

森田 理香子!好スタート!イ・ボミ3位!CATレディース 1日目!

CATレディース ゴルフトーナメントが 大箱根カントリークラブ(神奈川県)で 2014年8月22

記事を読む

藤田光里

香妻琴乃と藤田光里!予選通過?ダイキン・オーキッド開幕戦!

香妻琴乃選手と藤田光里選手も参戦のダイキンオーキッドレディス。 ダイキンオーキッドレデ

記事を読む

イ・ボミ 綺麗 美人ゴルファー

アース・モンダミンカップ!美人イ ボミが1位タイへ急上昇!

アース・モンダミンカップ3日目、イ ボミが11人抜きでトップへ! 3日目の好スコアは森田

記事を読む

美人 菊地絵理香

美人ゴルファー今週の成績!菊地絵理香、藤田光里、イ ボミ?

美人ゴルファー藤田ひかり、菊地絵理香、イ ボミ他の 美人プロゴルファー成績などの情報を公開

記事を読む

サマンサタバサ ミランダ・カー

サマンサタバサ!前田陽子がイボミ、イチヒを抑え逆転優勝!

ミランダ・カーのCMで有名なサマンサタバサ! THE OPENと重なる日本の華やかな女

記事を読む

第51回デサントレディース東海クラシック
第51回デサントレディース東海クラシック

第51回デサントレディース東海クラシックは 無観客による開催になりま

松山英樹,ブリヂストン招待優勝
松山英樹ブリヂストン招待優勝!米ゴルフ賞金ランキング1位!

松山英樹選手が逆転優勝! 松山英樹選手がWGC-ブリヂストン招待

パク スンヒュン,全米女子オープン優勝
全米女子オープン優勝は韓国のパク スンヒュン、日本選手は?

今年の全米女子オープン優勝者は韓国のパク スンヒュン選手でした。 近

藍ちゃん 引退 記者会見
宮里藍ちゃん引退。美人で可愛いい日本女子プロゴルファー?

可愛い宮里藍ちゃん、引退! 宮里藍選手(31歳)が今期かぎり

松山英樹!アーノルド・パーマー招待
松山英樹!アーノルド・パーマー招待でベスト10以上を狙え!

アーノルド・パーマー招待はマーク リーシュマン優勝 アーノルド・

→もっと見る

PAGE TOP ↑