集団的自衛権 閣議決定後、政府は「拉致被害者救出」前進へと話題誘導か?
公開日:
:
最終更新日:2014/09/09
トピック
メディア操作が上手い自民党。
「集団的自衛権」を決めると、すぐに
日朝協議の「拉致被害者」情報を発表。
日朝協議で決まった内容とは「特別調査委員会」を
設置するというだけにも関わらず・・・。
しかし、テレビを見ていると
メディアも日朝専門家のような人も
「今度は間違いない、信頼できる」と。
だから、
日本も「一部制裁」を急いで解除するらしい。
拉致問題の解決も利用したい安倍政権
小泉政権時の2匹目のドジョウが狙えるか。
ジェンキンス氏の予言。
「北朝鮮が結果を持ってくるまで、何一つあげるんじゃない!」
北朝鮮は受け取れるものを先に受け取って、最後にこう言うだろう。
「拉致被害者は見つかりませんでした」と。
・・・ジェンキンス氏の予言が当たらない事を祈る。
「集団的自衛権」閣議決定。
国の形が変わる日といわれ、
官邸前では翼賛体制勢力と平和を守ろうとする
勢力が対峙した集団的自衛権。
公明党が反対すれば事態は変わっていた。
しかし公明党は「集団的自衛権の行使容認」を認めた。
「武力行使はダメだ」
「後戻りができなくなる」
「政府案には不透明な所がある」と
反対論が出たが、執行部は
「安倍さんが急いでいるんだ」と押し切った。
公明党は党是「平和の党」の理念を捨てた。
与党に留まりたい一心で、なりふり構わず
「実力で阻止する権利」を有する集団的自衛権を認め
「戦争遂行政権」に荷担した。
「報道ステーション」では古舘伊知郎氏がこう言った
自衛隊発足から60年、今日7月1日は後で振り返りますと、
戦後の安全保障政策の大転換になる、そういう日です。
憲法解釈の変更、集団的自衛権の行使容認の日です」と。
集団的自衛権 閣議決定の翌日。
メディアの多くは集団的自衛権より
拉致問題へ時間を割いた。
安倍総理は「してやったり」と
ほくそ笑んでいる事だろう。
※松阪市長は「集団的自衛権は違憲」と、確認求め提訴すると言っています。
【関連情報】
日朝協議 拉致問題!横田めぐみさんを返してから!
アドセンス レクタングル中
関連記事
-
-
You Tube10周年!再生数1位!動画人気ランキング予想外?
動画のYouTube(ユーチューブ)が、もう10年目です。 YouTubeの動画ランキングが発表さ
-
-
小渕優子!架空寄付?虚偽記載?再び8,800万円の不正!?
小渕優子の政治団体が再び8,800万円の不正? 27日の朝日新聞今日のトピックスに
-
-
太陽光発電!九州電力が、今後の接続受け入れを止めた理由?
太陽光発電暗雲 「母親・女性を演じながら原発稼働を訴える小渕優子経産大臣」などという 見出し
-
-
淡路恵子さん 昭和の大女優 長男が告白「遺産はゼロ!」というニュース。
2014年1月、満80歳、食道がんで亡くなられた淡路恵子さんの記事が出ていました。 淡路恵子さんと
-
-
仲間由紀恵 「偽装結婚」疑惑!田中哲司はみせかけという噂!
♡仲間由紀恵♡♥田中哲司の結婚♥ 大物女優の結婚、仲間由紀恵と田中哲司の二人が皆から祝福されて
-
-
7月1日は富士山山開き!入山料は?トイレは?静岡と山梨?環境省?
1日は富士山の山梨県側の山開き。 七月に入ったとはいえ、山頂の朝は冷え込み、 氷点下になることが
-
-
アメリカ版「ドラえもん」はDORAEMON!六本木で8月1日▶︎連続上映!
▶︎アメリカ版ドラえもん◀︎ ▶︎入場無料!ライブ!!◀︎ 8月1日(金)から8月1
-
-
2014年 ノーベル賞 日本人!中村教授「怒り以外に何もない」
LEDの生みの親、中村修二氏 日本人が再び2014年のノーベル物理学賞を獲得しました。 中村
-
-
西之島の成長!小さい国日本へ自然界から大きなプレゼント!
成長を続ける西之島 西之島の噴火が止まりません。島がどんどん大きくなっています。 活発な噴火
-
-
ダルビッシュ!山本聖子が妊娠6ヶ月なら民法上は前夫の子?
ダルビッシュ有が山本聖子さんを孕ませたと自身のブログに書いたらしい。 6ヶ月だと自分で