集団的自衛権 閣議決定後、政府は「拉致被害者救出」前進へと話題誘導か?
公開日:
:
最終更新日:2014/09/09
トピック
メディア操作が上手い自民党。
「集団的自衛権」を決めると、すぐに
日朝協議の「拉致被害者」情報を発表。
日朝協議で決まった内容とは「特別調査委員会」を
設置するというだけにも関わらず・・・。
しかし、テレビを見ていると
メディアも日朝専門家のような人も
「今度は間違いない、信頼できる」と。
だから、
日本も「一部制裁」を急いで解除するらしい。
拉致問題の解決も利用したい安倍政権
小泉政権時の2匹目のドジョウが狙えるか。
ジェンキンス氏の予言。
「北朝鮮が結果を持ってくるまで、何一つあげるんじゃない!」
北朝鮮は受け取れるものを先に受け取って、最後にこう言うだろう。
「拉致被害者は見つかりませんでした」と。
・・・ジェンキンス氏の予言が当たらない事を祈る。
「集団的自衛権」閣議決定。
国の形が変わる日といわれ、
官邸前では翼賛体制勢力と平和を守ろうとする
勢力が対峙した集団的自衛権。
公明党が反対すれば事態は変わっていた。
しかし公明党は「集団的自衛権の行使容認」を認めた。
「武力行使はダメだ」
「後戻りができなくなる」
「政府案には不透明な所がある」と
反対論が出たが、執行部は
「安倍さんが急いでいるんだ」と押し切った。
公明党は党是「平和の党」の理念を捨てた。
与党に留まりたい一心で、なりふり構わず
「実力で阻止する権利」を有する集団的自衛権を認め
「戦争遂行政権」に荷担した。
「報道ステーション」では古舘伊知郎氏がこう言った
自衛隊発足から60年、今日7月1日は後で振り返りますと、
戦後の安全保障政策の大転換になる、そういう日です。
憲法解釈の変更、集団的自衛権の行使容認の日です」と。
集団的自衛権 閣議決定の翌日。
メディアの多くは集団的自衛権より
拉致問題へ時間を割いた。
安倍総理は「してやったり」と
ほくそ笑んでいる事だろう。
※松阪市長は「集団的自衛権は違憲」と、確認求め提訴すると言っています。
【関連情報】
日朝協議 拉致問題!横田めぐみさんを返してから!
アドセンス レクタングル中
関連記事
-
-
台風11号の進路!四国・九州へ15日〜17日直撃注意予報!
台風11号が15日から17日にかけて西日本に接近、四国・九州地方へ上陸の予想。 米海軍
-
-
関電、歴代首相7人に年2千万円献金!元副社長が証言というニュース
今日の朝日新聞! これは大変なニュースではないでしょうか。 歴代首相7人に 盆暮れ
-
-
風呂敷バッグ 浴衣にふろしき!かんたんな方法で日本の伝統 夏を装う!
日本人の知恵「風呂敷」 風呂敷の起源は、風呂敷と呼ばれるように お風呂に関係がありました。
-
-
日朝協議 拉致問題 北朝鮮制裁解除は、横田めぐみさんを返してから!
7月1日に北京の北朝鮮大使館で日朝政府間協議が開かれました。 北朝鮮の宋日昊(ソン・イルホ)・朝日
-
-
東京駅記念スイカ!締切は2月9日!申込はハガキかネット!
東京駅記念スイカの申し込みが、 2日朝時点で169万枚と大好評! 去年の12月20日
-
-
小保方晴子さん退職!研究は幕引き?十分な検証はできたの?
小保方さん退職、なぜ? 小保方さんが理化学研究所へ退職願を出し、受理されたというニュース。
-
-
土砂災害 土砂崩れで死者39人!行方不明7人の被害!
土砂崩れに注意。 天候不順に注意が必要だ。 台風は数日前から予報が出たり テレビの
-
-
世界一の美女!世界 トップ8 美人の写真から生まれた美女!
世界の三大美人といえば、クレオパトラ・楊貴妃・小野小町。 世界一の美女を発表したのはノルウェーのア
-
-
橋本聖子「疑惑のスマホ撮影」ハメられた?という記事に「えっ」!
参議院議員・橋本聖子が、フィギュアスケート・高橋大輔にキスを強要した事に対し、芸能リポーター・長谷川
-
-
バレンタイン!好きな人にウイスキーをマッサンとエリー!
バレンタインデーは好きな人にはウイスキーを贈ってみては? マッサン人気でウイスキーもエリー