ノーザントラストオープン!優勝を狙う松山英樹と岩田寛!
公開日:
:
最終更新日:2016/12/14
男子ゴルフ
(2月22日:最終日)
ノーザントラストオープン優勝はバッバ・ワトソン!
期待の松山英樹選手は残念ながら優勝なりませんでした。
優勝したのはバッバ・ワトソン。
バッバ・ワトソンは日本へも度々来日される、おなじみの選手ですね。
松山選手の最終日は4日間で最悪のラウンドでした。
69⇒67⇒68⇒72=276⇒(-8)と最終日にアンダーが出なかった。
ロリー・マキロイの最終日⇒75も以外でしたが・・・
しかし、ジェイソン・コクラック、アダム・スコットが
試合を盛り上げてくれました。
ベストテン漏れとは言え11位タイ、
ランキングも8位から6位まで上がりそうです
松山英樹選手の次の試合に期待するとともに
石川遼選手の復帰、岩田寛選手の活躍で
今年の米ツアーから目が離せません。
⇒たった15分で あなたの スイングが 激変!これでダメなら、100切りは あきらめてください。
【100切り!ゴルフ・パーフェクトマスタープログラム】
ノーザントラストオープン!【最終日(上位)】
優勝ーーーーバッバ・ワトソン=======(-15)
2位タイーージェイソン・コクラック====(-14)
2位タイーーアダム・スコット========(-14)
4位ーーーーダスティン・ジョンソン===(-13)
5位タイーーチェ・キョンジュ========(-12)
5位タイーーマーク・リーシュマン=====(-12)
7位ーーーーチェズ・リアビ==========(-11)
8位タイーーカン・スン=============(-10)
8位タイーーマット・クーチャー=======(-10)
10位ーーーライアン・ムーア=========(-9)
11位タイーー松山 英樹============(-8)他、トロイ メリット、J.B. ホームズ、スティーブ・ストリッカー、マーティン レアード。
米女子ツアーISPSハンダ
女子オーストラリアオープン優勝は野村敏京!
嬉しいニュースです。
オーストラリアで開催されたISPSハンダ女子オーストラリアオープンで
野村敏京選手の初優勝です。
野村敏京(神奈川出身)選手は日本では馴染みのない選手ですが
米ツアーでは宮崎藍、横峯さくら選手以上に活躍中です。
野村敏京選手はあの天才ゴルファー、リディア コに
3打差をつけての優勝でした。
※他の日本選手
◉宮里 美香ーーー42位タイ
◉永井 花奈ーーー47位タイ
◉酒井 美紀ーーー54位タイ
(2月21日:3日目)
ノーザントラストオープン松山英樹10位タイ
トップへ3打差で最終日優勝へ!
松山英樹選手がトップと3打差の(-9)、10位タイ。
充分優勝を狙える位置ですが
3日目を終えると、さすがに上位は強豪揃いです。
バッバ・ワトソンが1位(-12)
ダスティン・ジョンソンは2位タイ(-11)
ロリー・マキロイ5位タイ(-10)
松山英樹が(-9)で逆転を狙います。
最終日のプレーに期待したいですね!
ノーザントラストオープン!【3日目(上位)】
1位ーーーーバッバ・ワトソン=======(-12)
2位タイーーダスティン・ジョンソン===(-11)
2位タイーージェイソン・コクラック===(-11)
2位タイーーチェズ・リアビ=========(-11)
5位タイーーケビン チャッペル======(-10)
5位タイーーチェ・キョンジュ========(-10)
5位タイーーロリー・マキロイ========(-10)
5位タイーーアダム・スコット========(-10)
5位タイーーマーク・リーシュマン=====(-10)
10位タイーー松山 英樹===========(-9)
10位タイーートロイ・メリット========(-9)
ノーザントラストオープン!2日目
松山英樹7位タイで決勝へ!
69⇒67と安定してアンダースコアをマークしてきた松山英樹選手
順位も27位タイから7位までアップして決勝へ挑みます。
先週、頑張った岩田寛選手は(+5)で通算(+6)は127位タイで
今週は予選突破出来ませんでした。
やはり前回、AT&Tペブルビーチナショナルプロアマ4位タイの重圧と
疲れか、今週は残念な結果に終わりましたが
一発屋と見られないためにも次回は上位をめざして欲しいです。
反面、先週休養した松山英樹選手が
今週、ノーザントラストオープンでは徐々に調子を上げてきています。
1日目、2日目と世界の王者ロリーマキロイと戦い、
互角以上の力でマキロイを凌いでいます。
決勝1戦目(3日目)もマキロイとのラウンドです。
トップとの差は4打差に縮まってきました。
69⇒67と調子はいいようなので
決勝ラウンド1日目で⇒65か、⇒63でラウンドすれば
決勝ラウンド2日目、つまり最終日は最終組で
優勝を競う試合が出来るのではないでしょうか?
ムービングサタデー、松山英樹に期待しましょう。
ノーザントラストオープン!【2日目(上位)】
1位ーーーージェイソン・コクラック=====(-10)
2位ーーーーチェズ・リアビ============(-9)
3位タイーーダスティン・ジョンソン======(-8)
3位タイーートロイ・メリット===========(-8)
3位タイーーバッバ・ワトソン===========(-8)
6位ーーーーマーク・リーシュマン========(-7)
7位タイーーカイル・リーファース========(-6)
7位タイーージャスティン・レナード======(-6)
7位タイーーアダム・スコット===========(-6)
7位タイーーチェ・キョンジュ===========(-6)
7位タイーー松山 英樹================(-6)
7位タイーーロリー・マキロイ============(-6)
7位タイーーシャール シュワーツェル======(-6)
7位タイーールーク・リスト===========(-6)
ノーザントラストオープン松山英樹と岩田寛、初日成績
(2月19日:初日)
松山英樹選手は(-2)で27位タイ。
岩田寛選手は(+1)で77位タイ※暫定。
但し、岩田寛選手は日没サスペンデッドで2ホール残して終了です。
カミロ・ビジェガスが(-8)なので初日から少し、差が開きすぎです。
バッバ・ワトソン(-5)、ロリー マキロイ(-4)選手のように
1週休養した松山選手にももう少しバーディを取って欲しかったです。
岩田選手、今週は安心したのか下位にいます。
明日は仕切り直してアンダーパーを量産して欲しいですね。
予選落ちしないよう頑張って欲しいと思います。
ノーザントラストオープン!【初日(上位)】
1位ーーーーカミロ・ビジェガス==========(-8)
2位タイーーチェズ・リアビ=============(-5)
2位タイーーバッバ・ワトソン============(-5)
2位タイーールーク・リスト=============(-5)
5位タイーーリッキー・バーンズ==========(-4)
5位タイーーロリー・マキロイ============(-4)
5位タイーーチャールズ・ハウエル III======(-4)
5位タイーーCharlie Danielson(アマ)=====(-4)
5位タイーーショーン・ステファニ=========(-4)
5位タイーーベン・クレーン=============(-4)
5位タイーージャスティン・レナード========(-4)
5位タイーータイローン・ファン・アスビーゲン=(-4)
27位タイーー松山 英樹=====(-2)
77位タイーー岩田 寛======(-4)※暫定
2月18日(木)~2月21日(日)
ノーザントラストオープンがカリフォルニア州、リビエラCCで始まります。
昨年の覇者はジェームズ・ハーン。
ダスティン・ジョンソンとポール・ケーシー、ジェームズ・ハーンがプレーオフ。
結果、ジェームズ・ハーンの初優勝でした。
先々週、優勝の松山英樹!
今年の優勝候補は松山英樹だと言われています※PGAツアー(パワーランキング)
松山英樹選手は2週前にフェニックス・オープンで
リッキー・ファウラーとプレーオフを戦い
松井選手が優勝しました。
松山選手は米賞金ランクで現在8位ですが
ノーザントラストオープン・今大会では初日からロリー・マキロイと
マット・クーチャーの3人でラウンドします。
優勝を狙う松山選手にとっては予選の2日間が勝負です。
しかも、岩田選手が活躍した先週のAT&Tペブルビーチナショナルプロアマはお休みし、
万全の態勢で今大会に挑む事になります。
先週4位の岩田寛
一方、岩田寛選手は先週の試合では惜しくも優勝を逃しましたが
最終日の18番、最後まで優勝争いに絡んだ状態を見れば、絶好調です。
最終日最終組で堂々とミケルソンと渡り合ったことは
大きな自信へつながったと思います。
結果岩田寛選手は4位タイ!で終わりましたが米賞金ランクでも56位まで急上昇、シードにびくびくしながら戦う必要の無い位置まで上がって来ました。
尚、石川遼選手は先週に続き体調不良でエントリーしていません。
石川選手、現在の米賞金ランクが166位と低迷中、しかも腰痛・・・
今週は松山選手、岩田選手に遼クンの分も頑張ってもらいましょう。
【ノーザントラストオープン:テレビ放送】
◉2月21日(予定)
3日目:NHK-BS1⇒am6:00〜7:49
◉2月22日(予定)
最終日:NHK-BS1⇒am6:00〜7:49
アドセンス レクタングル中
関連記事
-
-
AT&Tペブルビーチ・プロアマ2017!岩田寛に初優勝チャンス!
AT&Tペブルビーチ・プロアマ優勝はジョーダン・スピース 岩田寛選手は今年のAT&Tペブルビ
-
-
松山英樹 3位タイ、石川遼 19位タイ!フライズ・ドットコム【成績】
惜しかった松山英樹! PGA開幕戦!フライズ・ドットコム・オープン最終日 松山英樹!優勝なら
-
-
カシオワールド!石川遼を逆転で優勝したのは黄重坤!
石川遼、最終日後半崩れる 14番でトップが入れ替わりました。 黄重坤(ハン・ジュン
-
-
日本ゴルフツアー選手権、竹谷佳孝選手 3日目成績。
日本ゴルフツアー選手権(宍戸)三日目は ジャン ドンキュと竹谷佳孝選手が(-13)で並びました
-
-
全英オープン!松山英樹の相手はD.ジョンソン&J.スピース!
J.スピースは「マスターズ」、「全米オープン」に続き「全英オープン」でも 優勝候補一番
-
-
石川遼!絶好調!バーディー8個で急上昇!50位⇒23位で決勝へ!
2日目の石川遼がバーディーを8個も取りました。 石川遼選手、優勝
-
-
ドイツバンク選手権!松山英樹 決勝へ!石川遼 BMW選手権は?!
ドイツバンク選手権 フェデックスカップ、第2戦ドイツバンク選手権2日目 ランキング上位100
-
-
松山英樹 10位タイへ!WGCブリヂストンインビテーショナル 3日目!
松山英樹選手は3日目、順位をごぼう抜きで26アップして10位タイにつけた。 トップは引き続きセルヒ
-
-
三井住友VISA太平洋マスターズ!バッバ・ワトソンが急降下!
三井住友VISA太平洋マスターズ3日目成績。 バッバ・ワトソンが2位から24位タイまで急降下し
-
-
ザ・ホンダクラシック2017!日本からの参加は石川遼ひとり!
リッキー ファウラー優勝!石川遼!37位タイ2月27日 ザ・ホンダクラシック2017が終わりま