*

東京五輪エンブレム!再募集の前に最終選考会の作品公開を!

公開日: : 最終更新日:2015/09/09 トピック

エンブレム再募集の前に2位以下の作品の公表を!

組織委員会の武藤事務総長が、今度は広く募集すると言っています。
東京五輪エンブレムで今回、佐野研二郎氏の作品が審査員によって選ばれた際
他にもたくさんの優秀な作品が応募されている筈です。

募集時には、すでに受賞歴がある人とか、応募に際しては
厳しい「しばり」条件があったようなので、佐野研二郎氏以外にも
最終審査時には、もっといい作品もあったと推測します。

しかし、その中で佐野氏の作品が1位で選定されたわけですが
では、2位以下の作品には使える作品はなかったのでしょうか
甲乙つけがたい作品とか、オリジナリティあふれる作品も必ずあった筈です。
あの佐野氏の「五輪エンブレム」が最高だったとは思えません。
再募集前に2位以下の作品を公表するべきではないでしょうか?

優勝者に違反があれば、2位が繰り上げ優勝!

どんな世界でも優勝者が違反すれば、2位が繰り上げられるのが世の常識。
組織委員会はこの失態で数億円、いや数字で表せないほどの損害を出しながら
今回の五輪エンブレム騒動を「再募集」でなかった事にしようとしています。

今度は、また新規に(費用はかかる)広く募集するようですが
広く募集といっても、これはある意味レベルを下げるに通じます。
世界規模のレベルが高いデザインの募集後
広く素人の作品をいくら集めても限界があります。
また、莫大なお金がかかるだけです。組織委員会は本当に反省する心があるなら
極力無駄な費用(税金の無駄遣い)を抑えられる方法を模索するべきです。

再募集する前に佐野研二郎氏以外のプロの作品を
ぜひネットでも公開してほしいです。
選ばれた一流のデザイナーの作品がたくさんある筈です。
せめて罪ほろぼしとして審査員の「息のかからない」
斬新な作品を国民に公開したらどうですか。

このまま東京オリンピックの組織委員会は
東京五輪のエンブレム(佐野研二郎氏)作は使用中止にし
デザインを白紙撤回し、新たにエンブレムを再度公募する事で
何もなかったように取り繕う行為は許せません。

先日、東京オリンピックの組織委員会が新国立競技場のデザインも
再募集すると発表したばかりです。
あちらにも同様の事が言えます。

こちらも他に優秀な作品があるはず。
なぜ東京オリンピック組織委員会は次から次へと無駄な事をするんでしょう?
設計デザインだって1回目の気の入れようともう一度では
「えっ、またかい?」造る方もウンザリしてるのではないでしょうか。
まったく反省がなく、腹が立ちます。

オリンピック招致用のポスター

招致委員会が2011年11月に発表しした
招致用のポスターはこれです!
この作品は女子美術大学4年(当時)、島峰藍(しまみねあい)さんの作品ですが
オリンピックのポスターはこれではダメなんでしょうか。
さくらが日本を象徴しています。

東京五輪 島峰藍 招致ポスター

この作品はオリンピック招致に一役買ったわけですし
佐野氏のものより日本をイメージさせた和風デザインです。
2020東京オリンピックポスターのメインはこれで
問題の佐野氏のエンブレムはワッペンとか旗とかに使うのかと思ってました。

今回、決定後騒ぎを起こした佐野研二郎氏のデザインはこれ。

疑惑のポスター

組織委員会の武藤事務総長という人の話では最後まで真似ではない
デザインのカタチ「丸」の事だが、他のは●はドットで、
オリンピックのは日の丸を表してるから
同じ丸でも発想が違うという。
理屈はどうあれヤン・チヒョルト氏やリエージュ劇場のロゴマークと
カタチが同じなら見る人はマネッコに見えます。
武藤事務総長のへたな「へ理屈」でした。

理屈をいくら並べられても東京の「T」だとか、言ってもTに見えない。
言葉では確かに東京はTで始まるから間違ってないでしょうが
そんな説明的なデザインはレベルが低い作品に共通して言えるものです。
「何を言いたい、何を表現したい」が一目瞭然であるべきです。
佐野研二郎氏のデザインには
発想にも思想にも「日本・東京」の意味が感じられません。

さらに、武藤事務総長は今回の経験を活かして
よりよいエンブレムを再応募で決めるのが我々の責務だ・・・などと
寝ぼけたことを言っていますが、二度あることは三度ある。
もう、デザインは別の組織で選んで欲しいです

例えば、1963年の亀倉雄策氏の作品ですが

東京オリンピック 亀倉雄策

デザインがいい、写真がいい!

端的にシンプルに日本を表現しています。

ところでエンブレムってな〜に?

エンブレムとは特定の人や物を表すのに使われる図案。
抽象的あるいは具象的な画像のこと。と説明されていますが
普通は帽子や洋服の胸などにつけるバッジのことをさす場合が多いです。

しかし、オリンピック組織委員会はポスターをエンブレムと言っていますね。
だから繰り返しになりますが上の島峰藍さんの作った
桜の図案による招致用ポスターが2020年のオリンピックポスターだと思っていました。

ではポスターってな〜に?

オリンピック組織委員会は再び募集するのもエンブレムと言っていますが
つまり広義でエンブレムといい、ロゴともいいマークとも言い
大会までにはそれを使ったペナント(旗)や各種販促物(宣伝)へ展開するため
先ずは大きく「エンブレム」と言っているのでしょう?
東京オリンピックポスター募集の方が分かりやすいです。

オリンピック組織委員会はよーく考えて
まだ、5年もあるのだから組織も考え方も刷新し
フレッシュな未来志向の人達に任せたらどうでしょう!

五輪組織委はゼロから刷新して出直せ

このエントリーをはてなブックマークに追加
[`livedoor` not found]
GREE にシェア
LINEで送る

アドセンス レクタングル中

関連記事

ダルビッシュ,古閑美保,山本聖子

ダルビッシュ!古閑美保を捨て山本聖子を選んだ大リーガー!

ダルビッシュは女子スポーツ選手好き? ダルビッシュ(テキサス・レンジャーズ)がTwitterで

記事を読む

御嶽山 水蒸気噴火,事前予測,不可能?

御嶽山 水蒸気噴火!事前予測は不可能?富士山は大丈夫!?

御嶽山 噴火! 御嶽山が噴火というと、次は富士山かと思う人も多いと思います。 御嶽山と富士山

記事を読む

関電、歴代首相7人に年2千万円献金!元副社長が証言というニュース

今日の朝日新聞! これは大変なニュースではないでしょうか。 歴代首相7人に 盆暮れ

記事を読む

台風8号 2014 沖縄 進路予想図 飛行機欠航!気象庁最大級と発表!

台風8号は史上最大級の台風といわれています。 しかも日本列島縦断の予報が出ています。 今日明日は

記事を読む

AKB48 高橋みなみ!ヤングコーンを咥えた映像にモザイク!なぜ?

新堂本兄弟は毎日曜日に放送される音楽番組 新堂本兄(堂本剛)弟(堂本光一)に 高見沢俊彦

記事を読む

ローラ,ドラキュラZERO,公開前イベント,SEXY dress

ローラ ドラキュラZERO 公開前イベントにSEXY dressで!

ローラのSEXY dress ローラが表参道ヒルズで映画「ドラキュラZERO」の スペシャル

記事を読む

塩村文夏 美人議員へのヤジは大田区 鈴木議員!否定しきれず白状か?

とうとうヤジ発言の犯人がでました。 太田区選出の鈴木章浩議員でした。 尖閣諸島の魚釣島に無許

記事を読む

細川たかし 台湾 買春報道!美女ピッタリ はめられたかのかはめたのか?

芸能界で買春報道、しかも台湾でとは珍しい。 久しく芸能人の買春芸能人の報道など目にしたことはなかっ

記事を読む

宝石サンゴ,中国漁船,小笠原諸島,赤珊瑚

宝石サンゴ!中国漁船が小笠原諸島で赤珊瑚を違法に乱獲!

赤珊瑚は宝石サンゴ 宝石サンゴ獲りを放ったらかしのまま政府は解散していいのでしょうか? 中国

記事を読む

安倍総理 安保法政

安保法制は誰のための法律?憲法学者「西・百地×長谷部・小林」

安保法政は誰のための法律でしょうか?  安保法政は政治家、憲法学者、国民を巻き込んで多

記事を読む

第51回デサントレディース東海クラシック
第51回デサントレディース東海クラシック

第51回デサントレディース東海クラシックは 無観客による開催になりま

松山英樹,ブリヂストン招待優勝
松山英樹ブリヂストン招待優勝!米ゴルフ賞金ランキング1位!

松山英樹選手が逆転優勝! 松山英樹選手がWGC-ブリヂストン招待

パク スンヒュン,全米女子オープン優勝
全米女子オープン優勝は韓国のパク スンヒュン、日本選手は?

今年の全米女子オープン優勝者は韓国のパク スンヒュン選手でした。 近

藍ちゃん 引退 記者会見
宮里藍ちゃん引退。美人で可愛いい日本女子プロゴルファー?

可愛い宮里藍ちゃん、引退! 宮里藍選手(31歳)が今期かぎり

松山英樹!アーノルド・パーマー招待
松山英樹!アーノルド・パーマー招待でベスト10以上を狙え!

アーノルド・パーマー招待はマーク リーシュマン優勝 アーノルド・

→もっと見る

PAGE TOP ↑