*

ザ・バークレイズ!松山英樹13位!石川遼は66位で今季終了!

公開日: : 最終更新日:2015/08/31 男子ゴルフ

ジェイソン・デイ優勝

ジェイソン・デイ(米賞金ランク2位)がぶっちぎりで優勝しました。
ベストファイブの選手は4日間とも60台でラウンドしています。
さすが世界のトップ選手は安定してアンダーパーでラウンドしますね。

今回、松山英樹選手は4日間とも60台(69⇒69⇒67⇒69)でした。
スコアも安定して来ているので次回「ドイツバンク 選手権」に期待したいです。
松山英樹選手は昨年の(5月29日~6月1日)のザ・メモリアルトーナメント以来
今季はまだ優勝がありません。あと3回優勝のチャンスがあります!

昨年のフェデックスでは「ザ・バークレイズ」は30位タイでした。
昨年の「ドイツバンク」は57位タイ、「BMWチャンピオンシップ」は20位タイ
最終戦の「ザ・ツアー選手権byコカ・コーラ」は22位でした。
今年は全てのプレーオフで昨年の成績を上回って欲しいです。

2015 ザ・バークレイズ上位成績

優勝    ジェイソン・デイ・・・・・・(−19) 
2位    ヘンリック・ステンソン・・・(−13) 
3位    バッバ・ワトソン・・・・・・(−11)
4位タイ  ザック・ジョンソン・・・・・(−10)
4位タイ  ザック・ブレア・・・・・・・(−10)
6位タイ  裵 相文・・・・・・・・・・(−9)
6位タイ  ライアン・パーマー・・・・・(−9)
6位タイ  ダニエル・サマーヘイズ・・・(−9)
9位タイ  ジェイソン・ボーン・・・・・(−8)
9位タイ  ダスティン・ジョンソン・・・(−8)

13位タイ 松山 英樹・・・・・・・・・(−6)
66位タイ 石川 遼・・・・・・・・・・(+5)

※石川遼選手の最終日はいいとこなしでした。
連戦に連戦で疲れているのでしょう。
27位までに入れば次週の「ドイツバンク選手権」に出場できると
言われていましたが・・・あえなく今シーズン終了。

遼クン、少し休んでから
日本の秋シーズンで優勝の感覚を取り戻して欲しいですが・・・

今週のゴルフ成績

ヨコハマタイヤLPGAクラシック

優勝    クリス・タムリス・・・・・・(−17)
35位タイ 横峯 さくら・・・・・・・・(−4)
35位タイ 野村 敏京・・・・・・・・・(−4)
●予選カット
76位タイ 宮里 藍・・・・・・・・・・(+3) 
76位タイ 藤本 麻子・・・・・・・・・(+3) 
93位タイ 有村 智恵・・・・・・・・・(+5)
119位タイ上原 彩子・・・・・・・・・(+3) 

国内今週のゴルフ成績

男子:RIZAP KBCオーガスタ

優勝    池田 勇太・・・・・・・・・(−20)
2位    小田 孔明・・・・・・・・・(−15)
3位    ブラッド・ケネディ・・・・・(−17)

女子:ニトリレディスゴルフトーナメント

優勝    イ ボミ・・・・・・・・・・(−7) 
2位    渡邉 彩香・・・・・・・・・(−5) 
3位    穴井 詩・・・・・・・・・・(−4)

●美人ゴルファー成績
10位タイ 香妻 琴乃・・・・・・・・・(0)
11位タイ 江澤 亜弥・・・・・・・・・(+2)
11位タイ 原 江里菜・・・・・・・・・(+2)
17位タイ 木戸 愛・・・・・・・・・・(+4)
23位タイ 松森 彩夏・・・・・・・・・(+5)
31位タイ 青木 瀬令奈・・・・・・・・(+6)
42位タイ 藤田 光里・・・・・・・・・(+8)
42位タイ 菊地 絵理香・・・・・・・・(+8)
63位タイ 川満 陽香理・・・・・・・・(+12)

松山英樹14位!石川遼46位!3日目成績

ザ・バークレイズ決勝1日目終了。
日本の松山選手は10位アップして14位タイ。
石川遼選手は18位上がって46位タイ。
松山英樹選手は10位内入賞の可能性が高くなりましたが
石川遼選手が次週の第2戦「ドイツバンク選手権」に進むには
ベスト20以内をめざす必要がありそうです。

トップは裵相文とジェイソン・デイ!

韓国の裵相文とジェイソン・デイがトップ。
裵相文は昨10月、早々ににフライズ・ドットコムで優勝しています。
ジェイソン・デイは米国賞金ランク2位、続いてバッバ・ワトソン
ザック・ジョンソンと強豪が並んでいます。
しかし、10位まで4打差、松山まででも6打差。
多くの日選手にチャンスがあります。
誰が優勝するか?最終日が楽しみです。

3日目、主な上位選手の成績

1位タイ  裵 相文・・・・・・・・・(−11) 
1位タイ  ジェイソン・デイ・・・・・(−11) 
3位    バッバ・ワトソン・・・・・(−10)
4位タイ  ザック・ジョンソン・・・・(−9)
4位タイ  ヘンリック・ステンソン・・(−9)
4位タイ  ライアン・パーマー・・・・(−9)
7位タイ  ジェイソン・ダフナー・・・(−7)
7位タイ  スペンサー・レビン・・・・(−7)
7位タイ  ケビン・キスナー・・・・・(−7)
7位タイ  カルロス・オルティス・・・(−7)

14位タイ 松山 英樹・・・・・・・・(−5)
46位タイ 石川 遼・・・・・・・・・(0)

ザ・バークレイズはフェデックスカッププレーオフ初戦です。
ここからの4戦が今年のツアーの総仕上げとなる戦いです。

松山英樹24位!石川遼64位!予選通過!

ザ・バークレイズ 松山秀樹

松山英樹選手(-2)は安心して見ていられましたが
石川遼選手(+2)にはドキドキしましたね。
最後まで予選カットか通過なのか・・・と。

石川遼 ザ・バークレイズ

でも良かったです。64位はビリですがとにかく予選は通過しました^^
これで、石川遼選手、第2戦のドイツバンク選手権へも夢を繋ぎました。

予選通過の石川選手は最悪でも72位になれ、ポイントと賞金がもらえます。
かれはこの2ヶ月間、参加できる試合は連続して出場しています。
決して恵まれた体力を持たないあの体で大丈夫でしょうか?
どこか、プレーに集中力が欠ける様子が見れる場面もあります・・・。
しかし、決勝あと2日間、なんとか60台を出して上位を狙って欲しいです。

ジョーダン・スピースはザ・バークレイズを予選落ち!

米国男子賞金ランキングジョーダン・スピースが94位で予選通過出来ませんでした。
次の試合に焦点を絞ってるのかも知れません。
ダスティン・ジョンソン(賞金ランク7位)は40位で突破、ジャスティン・ローズ(賞金ランク5位)は64位で通過
爆発力のある侍リッキー・ファウラーも予選落ちしました。

松山選手は(-2)。トップ通過のバッバ・ワトソンは(-7)。
わずか5打差です。トリッキーなプレインフィールド・カントリーは何が起きるか解りません。
決勝ほ二日間が楽しみです。

フェデックスカッププレーオフ

▶フェデックスカップポイント上位125位までの選手が出場。
8月27日~30日「ザ・ バークレイズ」・・・・・・→(125位まで)
◎2014年:ハンター・メイハンが優勝

▶前週のザ・バークレイズ終了後のポイント上位100位までの選手のみ出場。
9月 4日~ 7日「ドイツバンク 選手権」・・・・・→(100位まで)
◎2014年:クリス・カークがが優勝

▶前週に行われるドイツバンクチャンピオンシップまでのポイント上位70名が出場。
9月17日~20日「BMW 選手権」・・・・・・・・→(70位まで)
◎2014年:ビリー・ホーシェルが優勝

▶週のBMWチャンピオンシップ終了後のポイントランク上位30名のみが出場。
9月24日~27日「ザ・ツアー選手権byコカ・コーラ」→(30位まで)
◎2014年:前週優勝したビリー・ホーシェルが、今大会も制し2連勝

最後に12億円を手に入れるのは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
[`livedoor` not found]
GREE にシェア
LINEで送る

アドセンス レクタングル中

関連記事

ダンロップフェニックス,優勝へ,松山英樹

ダンロップフェニックス!優勝へ!松山英樹が帰ってきた!

松山英樹、ダンロップフェニックスへ! 宮崎県、フェニックスC.Cでダンロップフェニックストーナ

記事を読む

小平智優勝!逆転V!ダンロップ・スリクソン福島オープン!最終日!

新規トーナメントダンロップ・スリクソン福島オープンで 逆転Vを演じて小平智選手が、初代のチャンピオ

記事を読む

今田竜二 8位タイ、松山英樹(-1)、石川遼(0)、ウィンダム選手権 初日!

PGA 米国男子 ウィンダム選手権が ノースカロライナ州のセッジフィールドCCで始まった。 米国

記事を読む

松山英樹,ブリヂストン招待優勝

松山英樹ブリヂストン招待優勝!米ゴルフ賞金ランキング1位!

松山英樹選手が逆転優勝! 松山英樹選手がWGC-ブリヂストン招待で大逆転!!! 前日の4位か

記事を読む

ANAオープンゴルフトーナメント宮本勝昌優勝!

ANAオープンゴルフ 宮本勝昌 優勝!プレーオフ 谷原秀人

【ANAオープンゴルフトーナメント】 札幌ゴルフ倶楽部輪厚(わっつ)コース 最終日。宮本勝昌

記事を読む

全米オープン 優勝 ジョーダン・スピース

全米オープン優勝はジョーダン・スピース!松山英樹18位!

全米オープン「ジョーダン・スピース」優勝 2015 全米オープンは激闘の末 ありえないコース

記事を読む

ANA 石川遼

ANAオープン!石川遼トップで最終日!小田孔明と宿命の対決?

石川遼!今季国内初参戦!初優勝! 今季国内ツアー初参戦の石川遼選手が16アンダーで優勝

記事を読む

世界ゴルフ選手権 キャデラック選手権

トランプ氏のナショナル・ドラール!優勝はアダム・スコット!

(3月7日) 今回のトランプははげしかった。 激しかったのは今話題沸騰中の共和党トラ

記事を読む

松山英樹 3位タイ、石川遼 19位タイ!フライズ・ドットコム【成績】

松山英樹 3位タイ、石川遼 19位タイ!フライズ・ドットコム【成績】

惜しかった松山英樹! PGA開幕戦!フライズ・ドットコム・オープン最終日 松山英樹!優勝なら

記事を読む

ANAオープンゴルフ、谷原秀人 二日目トップ!

ANAオープンゴルフ 谷原秀人 単独1位!石川遼、小田孔明?

ANAオープンゴルフトーナメント 札幌ゴルフ倶楽部輪厚(わっつ)コースで 二日目が行われ、谷

記事を読む

第51回デサントレディース東海クラシック
第51回デサントレディース東海クラシック

第51回デサントレディース東海クラシックは 無観客による開催になりま

松山英樹,ブリヂストン招待優勝
松山英樹ブリヂストン招待優勝!米ゴルフ賞金ランキング1位!

松山英樹選手が逆転優勝! 松山英樹選手がWGC-ブリヂストン招待

パク スンヒュン,全米女子オープン優勝
全米女子オープン優勝は韓国のパク スンヒュン、日本選手は?

今年の全米女子オープン優勝者は韓国のパク スンヒュン選手でした。 近

藍ちゃん 引退 記者会見
宮里藍ちゃん引退。美人で可愛いい日本女子プロゴルファー?

可愛い宮里藍ちゃん、引退! 宮里藍選手(31歳)が今期かぎり

松山英樹!アーノルド・パーマー招待
松山英樹!アーノルド・パーマー招待でベスト10以上を狙え!

アーノルド・パーマー招待はマーク リーシュマン優勝 アーノルド・

→もっと見る

PAGE TOP ↑