軍師官兵衛(岡田准一)の息子「松坂桃季」は「梅ちゃん先生・堀北真希の夫」
公開日:
:
最終更新日:2014/12/24
NHK大河ドラマ
軍師官兵衛もだんだん面白くなってきました。
官兵衛の2代目も立派に成長してきました。
第26回「長政初陣」では
14年ぶりに官兵衛(岡田准一)の妻、光(中谷美紀)に
熊の助という男の子が産まれたという
現代ならショッキング話もありました。
いよいよ官兵衛の息子、あの可愛い松寿丸が
黒田長政(松坂桃季)となって登場ですね。
松坂桃季(まつざかとおり)は
「梅ちゃん先生」で梅ちゃん(堀北真希)の幼馴染。
隣の工場、安岡家・片岡鶴太郎の息子役で
梅ちゃんの夫になるという大役をこなしました。
次回、官兵衛が思いつくのは
三方山に囲まれた高松城の地形を利用した
有名な水攻め・・・。
野村萬斎主演映画、和田竜原作の「のぼうの城」で
水攻めがテーマとなっていますが
北条氏政が関東各地の支城へ
籠城を命じていた「忍城」に、
石田三成が水攻めするというスジ書きでした。
(史実とは違うそうです)
これは官兵衛が高松城を水攻めにした
8年後に石田三成が真似たと
「のぼうの城」小説では言っていますが
官兵衛の水攻めは事実のようですね。
「軍師官兵衛」次回も楽しみです。
大河ドラマ「軍師官兵衛」総合 日曜:夜8時〜
BSプレミアム 日曜:夜6時〜
・・・・戦い終わって
大河ドラマ「軍師官兵衛」が12月21日で終わりました。
松坂桃季さんはうまい演技だったんですが・・・
官兵衛」視聴率は「ワースト5」でした。
軍師官兵衛の最終回視聴率は17.6%(関東地区)でした。
全話通しの平均視聴率は15.8%と大河ドラマ史上、下から5番目と低い数字で終わりました。
ワースト1. 「平清盛」・・・・・・・・12.0%
ワースト2. 「花の乱」・・・・・・・・14.1%
ワースト3. 「竜馬がゆく」・・・・14.5%
ワースト4. 「八重の桜」・・・・・・114.6%
ワースト5. 「軍師官兵衛」・・・・15.8%
期待された岡田准一でしたが20%越えは一度も無かったわけですね。
前半から中盤にかけて、岡田准一(軍師官兵衛)は役にも慣れ
観る側も官兵衛に慣れ、竹中直人(秀吉)のオーバー演技に対し
静かに諫める軍師として盛り上がっていましたが
牢で苦しみ出獄後からか・・・盛り上がらない・・・
大河ドラマ「軍師官兵衛」失敗の理由。
なぜ視聴率は下がりっぱなしだったのでしょうか・・・
美男子で優しげな谷原章介(竹中半兵衛)も途中で死んでしまい、
谷原章介の登場もなくなってしまいました。
もともと竹中半兵衛のほうが軍師としては有名で、
黒田官兵衛が軍師だったとは、この放送まで
大方の人が知らなかったのでないでしょうか。
岡田准一は大河の主人公ですから、しかもV6ですから
正義感あふれる武士のイメージを期待していました。
多くの視聴者もそう思っていたのではないでしょうか?
しかし松坂桃李(黒田長政)が登場の頃からは我が子と「家」可愛さからか
秀吉の意のままで、提言も反抗もなし。親が親なら子も子
息子、松坂桃李は徳川家康へなびき、先を読んで志願兵。
松坂桃李の状況を読むキョロキョロ眼、演技は上手でした。
父親の官兵衛(岡田准一)は恩顧を忘れ、九州征伐。
あわよくば天下を狙いたい、と。これは軍師でもなんでも無く
ただただ、戦国時代の一発屋に成り下がっていった。
日本人の感情としては、豊臣秀吉によって名を成した大名が
先読みと利害中心でどんどん徳川へ流れる・・・
まったく勝手な連中がお話しの中心になっていたのではないでしょうか。
茶々も秀頼も哀れ・・・
淀殿(茶々)は信長の妹の娘、豊臣秀吉の一粒種「秀頼」のお母さん。
また、なぜ二階堂ふみが淀殿だったかも不明。性格悪そうは非常に演技派だった。
石田三成(田中圭)の起用もどうかと思った。同じく性格悪そうは非常に演技派。
「天地人」では小栗旬、「されど、大義はなお、我にあり!」と忠義を重んじていたが・・・
今回の軍師・・・では正義は徳川。時代をつくった家康と設定していたのでしょうか・・・
会津・上杉には一言も触れませんでした・・・
大阪城、残忍な家康の調略もなかった。
このように今回の大河ドラマ
軍師官兵衛の何が訴えたかったのでしょうか?
利に賢(さと)い黒田官兵衛という印象しか残りませんでした。
「いろいろ汚いこともしたが、成功者は官兵衛」だった。
ところで、NHKもどんどんバラエティ化し、
出演者も賑やかな民放と変わらなくなってきた・・・
そんな思いも強くした一年でしたが・・・
来期大河ドラマ「花燃ゆ」
日本の転換期でもある維新をとおして日本人の精神を
感動的に伝えてほしいです。
井上真央さんに期待しています。
アドセンス レクタングル中
関連記事
-
-
伊勢谷友介が、「花燃ゆ」で吉田松陰をやります。
2015年大河ドラマ:井上真央主演の「花燃ゆ」で 伊勢谷友介が井上真央(後に久坂玄瑞の妻とな)の兄
-
-
井上真央主演!吉田松陰を描く「花燃ゆ」視聴率悪い?なぜ?
井上真央のNHK大河ドラマ「花燃ゆ」が低視聴率つづきです。 明治維新と吉田松陰を妹の文
-
-
花燃ゆ!人生がつまらんのは、お前がつまらんからじゃ〜!
人生がつまらんのは、お前がつまらんからじゃ〜と 久坂玄瑞(東出昌大)に言われて落ち込む
-
-
岡田准一、健闘!「NHK大河ドラマ:軍師官兵衛 視聴率。
視聴率は松山ケンイチと綾瀬はるかを抜いています。 姫路城で生まれた官兵衛(1546年生)は羽柴秀
-
-
岡田准一のNHK大河ドラマ「軍師官兵衛」という男。
大河ドラマ「軍師官兵衛」では 岡田准一が「永遠の0」の好演につづき 黒田官兵衛を見事に演じていま