*

井上真央主演!吉田松陰を描く「花燃ゆ」視聴率悪い?なぜ?

公開日: : 最終更新日:2015/06/06 NHK大河ドラマ

井上真央のNHK大河ドラマ「花燃ゆ」が低視聴率つづきです。
明治維新と吉田松陰を妹の文(ふみ)を中心に描いたものですが
なぜ、こうも低視聴率なのでしょう?

井上真央 花燃ゆ 主役

「花燃ゆ」とは文の事なので、いまに燃え上がるかも知れません。
吉田松陰の妹「文」が燃えて生きた明治時代という設定ですが
でも、無名の主人公に火をつけて燃え上がらせるのは難しそう。

吉田松陰「妹」文の物語とは

タイトルの「花燃ゆ」も吉田松陰の妹、文の波乱の人生が
想像出来るタイトルの方がよかったかもしれませんね。

しかし、吉田松陰は波瀾万丈の人生ですが、文は松陰の妹ですが
久坂玄瑞と結婚し、40歳で小田村伊之助の後添えとなり79歳没。

東出昌大 花燃ゆ

文(井上真央の最初の夫)

吉田松陰がなくなってから、文の夫である久坂玄瑞は
明治維新に命をかけ、禁門の変で自刃した波乱の人生。

文は14歳で久坂玄瑞と結婚し、結婚生活は合計で7年余り。
玄瑞は京・江戸・萩と立ち回る日々で、萩へはほとんどいなかったようです。
従って二人の間には子どももいません。

井上真央ファン

井上真央は2005年、「花より男子」で人気を得て
2011年には連続テレビ小説「おひさま」、NHK紅白歌合戦紅組司会。

「八日目の蝉」では第35回日本アカデミー賞最優秀主演女優賞を受賞と
実力派の女優、28歳。花燃ゆの主演も立派に務めていると思います。

ファンも多く女子からも男子からも愛されています。
中でも最近の有名なファンは松潤こと、嵐の松本 潤だそうです。

女優のイメージは作品で作られるため視聴者には実像は分かりませんが
性格や癖は不明でも井上真央を見ていると美人で可愛くて演技も上手い。
強いて上げれば個性的なクセがない、くらいでしょうか?

井上真央は4歳から始めて28歳。性格が悪ければ、仕事にも恵まれないし
恋愛やスキャンダルも聞こえてきません。噂と言えば松潤くらいでしょうか。
ずっと仕事にも恵まれているようです。

井上真央、松潤との人気のYouTube動画

お互いの直してほしいところは?etc 松本潤井上真央

この動画は映画のロケで盛り上がったプロモーション番組ですが
その井上真央にとって視聴率9%台を2度も出した「花燃ゆ」
この低視聴率は彼女にとってもファンにとっても心配です。

大河は松山ケンイチの平清盛(2012年)が平均12.0%のワースト記録。
宮﨑あおい篤姫(2008):24.5%は最近のヒット作。
妻夫木 聡天地人(2009):21.2%など、
悪くても大河ドラマは20%越えが常識でした。

まだ始まって半年に満たないのですが
松潤はじめ、多くのファンにとって
一桁台はとても寂しい限りです。

この夏!「花燃ゆ」は燃えるだろうか?

主人公の兄、吉田松陰(伊勢谷友介)も処刑されてしまいました。
なんといっても伊勢谷友介はカッコよかった。
2012年の「白洲次郎」は素晴らしかった。
「龍馬伝」での高杉晋作もよかった。

伊瀬谷友介 吉田松陰

吉田松陰役の伊瀬谷友介

伊勢谷は現役で東京藝大学、デザイン科卒。
モデルから俳優へという経歴もスゴイ。
母子家庭育ちで異母兄にはデザイナー・山本寛斎がいるというのも驚きです。
広末涼子との関係さえ、彼のかっこよさを象徴しています。

いかし・・・
そのカッコよかった伊勢谷友介は、もう出ません。

ドラマ内では文(井上真央)も久坂玄瑞(東出昌太)とすぐに結婚してしまいました。
今後、明治維新へ向け、他の高名な長州勢もドンドン京や江戸へ行ってしまいます。
となると「花燃ゆ」、どうも夏に向けてギラギラ燃え盛るイメージも沸いてきません。

明治維新と長州藩の知名人の活躍に期待?

「花燃ゆ」がスタートするまで「文(井上真央)」なんて知らなかった。
「小田村伊之助(大沢たかお)」なんて知らなかった。

薩長土肥(さっちょうとひ)が明治維新の主役ですが
薩長土肥とは「薩摩」「長州」「土佐」「肥前」の事です。

有名で維新の三傑と言われるのは。

西郷隆盛(さいごうたかもり)  →薩摩
大久保利通(おおくぼとしみち) →薩摩
木戸孝允(きどたかよし)    →長州

1865年5月、勤王党の結成で土佐藩主・山内容堂に睨まれ
37歳で切腹させられた武市半平太。

1867年12月、大政奉還成立の1ヶ月後に京都河原町の近江屋で
坂本龍馬と中岡慎太郎は斬られて死にました。

明治元年は1868年ですが
吉田松陰の処刑は1859年11月。
松陰没後、尊皇攘夷から明治維新まで10年近くかかり
薩長土肥の多くの志士が消えていきました。

そのあと明治政府を主導したのは、伊藤博文・山県有朋・井上馨など長州藩の元老
戊辰戦争で新政府軍の参謀だった板垣退助ほか、
薩長土肥を中心に明治政府がかたちづくられていきます。

維新の十傑と言われるた人達。

後に十傑といわれる人も登場しますが
大政奉還へ10年近くかかったわけで、視点により有名人物は異なりますが
一般的には以下の二つの説があります。

◉金澤正造著「維新十傑傳」の、幕末期に維新へと至るまでに導いた主な革命家十名としては
吉田松陰/頼三樹三郎/有村次左衛門/高橋多一郎/清河八郎/
伴林光平/平野国臣/佐久間象山/高杉晋作/坂本龍馬

◉山脇之人著、「維新元勲十傑論」によると
倒幕・明治維新に尽力した、志士のうち幕臣以外の10人として
(薩摩藩)西郷隆盛/大久保利通/小松帯刀
(長州藩)大村益次郎/木戸孝允/前原一誠/広沢真臣
(肥前藩)江藤新平(肥後藩)横井小楠(公家)岩倉具視

高杉晋作(高良健吾)で引きつける。

高良健吾 花燃ゆ

高杉晋作を好演する高良健吾

「花燃ゆ」では以前、坂本龍馬(伊原剛志)もチラッと出て来ましたが
次は薩長の仲直りで西鄕隆盛とともに出てくるでしょうか?
でも文との接点はなさそうです。

「花燃ゆ」では久坂玄瑞(東出昌太)出張中でもあり
吉田松陰(伊勢谷友介)亡きあと、最近は、高杉晋作(高良健吾)が多く登場しています。
高杉のまげ姿も決まってましたがつるつる頭も似合ってました。
高良健吾が準主役を務めてる風に見えますが、内容はいまいちって感じ。

久坂玄瑞(東出昌太)と京都の芸者「辰路(鈴木杏)」を描けば・・・面白かったかも。
実際は久坂には、辰とか芸者との間に子どもも出来ていたとか言われていますが
NHKとしては描きづらかったかも知れませんね。

東出昌太も芸者との濡れ場でも演じれば一皮むけた演技が出来るのでは・・・
芸者の名前が鈴木杏、実のヨメが杏というのも、なかなか面白いですが・・・。

「花燃ゆ」が面白くなる方法は?

ドラマ内では文(井上真央)も久坂玄瑞(東出昌太)も真面目人間に見えます。
井上真央の後の主人になる小田村伊之助(大沢たかお)も真面目そう。

大沢たかお 花燃ゆ

文(井上真央の二度目の夫)小田村伊之助役の大沢たかお

真面目そうな井上真央をはじめ真面目揃いの出演者に見えます。
花燃ゆ本編では、これから薩長土肥が入り乱れ、
新撰組に会津など幕末に向けて波瀾万丈の時代です。

お話しを文(井上真央)に関連づけると面白くするのは難しそうです。
井上真央ちゃんにはしばらく夏休みでも取っていただき
薩長土肥の志士と京・江戸の絡み、明治維新への戦いで
燃える男たちの熱い夏を迎える・・・というのはどうでしょうか。

それとも、脈々と続く長州藩を振り返り、明治維新から世界維新へ
平和を追求する、安倍晋三総理大臣誕生の背景と歴史
祖父・佐藤信寛(長州藩士)→祖父・岸信介→安倍晋三内閣総理大臣と花燃ゆ。
佐藤信寛(明倫館)は吉田松陰と時代が重なります。
・・・
ところで、浅田真央ちゃんがフィギュアスケート復活宣言しました。
井上真央ちゃんも、この夏燃え上がることを期待しています。

このエントリーをはてなブックマークに追加
[`livedoor` not found]
GREE にシェア
LINEで送る

アドセンス レクタングル中

関連記事

岡田准一のNHK大河ドラマ「軍師官兵衛」という男。

大河ドラマ「軍師官兵衛」では 岡田准一が「永遠の0」の好演につづき 黒田官兵衛を見事に演じていま

記事を読む

岡田准一、健闘!「NHK大河ドラマ:軍師官兵衛 視聴率。

視聴率は松山ケンイチと綾瀬はるかを抜いています。 姫路城で生まれた官兵衛(1546年生)は羽­柴秀

記事を読む

伊勢谷友介が、「花燃ゆ」で吉田松陰をやります。

2015年大河ドラマ:井上真央主演の「花燃ゆ」で 伊勢谷友介が井上真央(後に久坂玄瑞の妻とな)の兄

記事を読む

花燃ゆ,文,井上真央

花燃ゆ!人生がつまらんのは、お前がつまらんからじゃ〜!

人生がつまらんのは、お前がつまらんからじゃ〜と 久坂玄瑞(東出昌大)に言われて落ち込む

記事を読む

軍師官兵衛(岡田准一)の息子「松坂桃季」は「梅ちゃん先生・堀北真希の夫」

軍師官兵衛もだんだん面白くなってきました。 官兵衛の2代目も立派に成長してきました。

記事を読む

第51回デサントレディース東海クラシック
第51回デサントレディース東海クラシック

第51回デサントレディース東海クラシックは 無観客による開催になりま

松山英樹,ブリヂストン招待優勝
松山英樹ブリヂストン招待優勝!米ゴルフ賞金ランキング1位!

松山英樹選手が逆転優勝! 松山英樹選手がWGC-ブリヂストン招待

パク スンヒュン,全米女子オープン優勝
全米女子オープン優勝は韓国のパク スンヒュン、日本選手は?

今年の全米女子オープン優勝者は韓国のパク スンヒュン選手でした。 近

藍ちゃん 引退 記者会見
宮里藍ちゃん引退。美人で可愛いい日本女子プロゴルファー?

可愛い宮里藍ちゃん、引退! 宮里藍選手(31歳)が今期かぎり

松山英樹!アーノルド・パーマー招待
松山英樹!アーノルド・パーマー招待でベスト10以上を狙え!

アーノルド・パーマー招待はマーク リーシュマン優勝 アーノルド・

→もっと見る

PAGE TOP ↑