*

マッサン最終回!生まれ替わったらまたマッサンのお嫁さんに!

公開日: : 最終更新日:2015/03/29 NHK朝ドラ

【マッサン最終回】

マッサンはエリーの遺書を読んで涙が止まりませんでした。
「マッサン、私はウイスキーの味は分かりませんがマッサンのウイスキーが
大好きでした」とエリーは遺書に書きました。

そして80代のマッサンがエリーの墓の前で
二つのグラスにウイスキーを注ぎ、献盃してましたね。

最後はすっかり老いたマッサンがスーパー・エリー・ウヰスキーで
表彰される場面でしたが、マッサンのメイクがとてもよく出来ていました。
マッサンが回想しながら終わる最終回でした。

マッサン エリー 墓の前

昨日、今日と涙を誘う「マッサン」でしたが
現存の会社と創業者をテーマにしているだけに創作にも制限があると思いますが
高い視聴率とウイスキーの販売の伸びに支えられ、
今回の朝ドラは成功裏に終わったようです。

【秘話?】先輩とウイスキーを酌み交わしながら話していたら
朝ドラの話題に移り竹鶴政孝氏の話になりました。
先輩によると「若い頃、マッサンの息子だという男と池袋でよく飲んだ」と。

それって「リタの子?」
「いや、妾の子だよ」
「外に子がいたんですか?」
「本人がそう言ってたから妾の子だと思うが、いま、彼どうしてるかな〜」
懐かしそうな目で遠くを見ながら先輩はつぶやきました。

先輩の話はウソではないようですが「本人がそう言った」という
その本人の事はいまとなっては真偽のほどは調べようがありません。

しかし、明治・大正・戦前まではこのような「外の子」、
妻妾に生まれた人もたくさんいました。

金と権力が得られると、2号とか3号などと呼び、一部では
号数が多いほど「大物」という風潮もあったようです。
一方、日陰ものなどとも呼ばれた女性もいた時代です。

「大物」と呼ばれた人達には多かれ少なかれ「表・裏」があります。
・・・ふと、マッサンを見て先輩の言葉を想い出したというわけです。

【最終回の前日「生まれかわったら また・・・」】

「生まれかわったら またおよめさんにしてね」
そう言い残して、エリーは昭和36年1月17日に亡くなりました。
マッサンはその後18年間やもめ暮らしを続け
ニッカウヰスキーが大企業に成長するのを見届け
85歳の生涯を閉じたといわれます。
マッサンとエリーは余市の赤い屋根が連なる工場を見下ろす高台の墓地で
いまも静かに眠っています。

エリーは「死ぬことも新しい冒険」だといいました。
だから、また楽しみだと。
確かに死後の世界は誰にも分からないですが
エリーみたいに「新しい旅立ち」と捉えれば楽しみかも知れません。

さすが、いつも前向きで、明るい未来を夢見るエリーでした。
初の外国人によるヒロインは成功でしたね。

【最終週 ひょっとして?一馬】

第23週の「待てば海路の日和あり」では
ひょっとして、ひょっこり一馬(堀井新太)くんが
戦争から帰って来るのではないかと思ったのですが
甥っ子が帰ってきました。
どうして広島の甥っ子だったのかよく分かりませんでした。

気がつけばエマ(優希美青)さんが木南晴夏さんに変わっていました。
彼氏も一馬でなく、マイク(中島トニー)に変わっていました。
堀井新太くんと優希美青さんがフレッシュで気に入っていたので
一馬を戦争から帰して、最後エリーを看取らせてやりたかった・・・

【最終週 人生は冒険旅行】

さて、マッサンも3月28日、明日でいよいよ最終回です。
今日の放送はえりーが亡くなるシーンでしたが
マッサン(玉山鉄二)もホントに泣いてるようでした。
テレビを見ていた全国のファンもいっぱい涙を流したと思います。
続く番組の「あさいち」で有働さんがもらい泣きしてましたね。
シャーロットさんも半年間、よく頑張りました。

【来週、3月30日からは「まれ」】

来週からは土屋 太鳳(つちや たお)さんの「まれ」が始まります。
連続テレビ小説「花子とアン」では
土屋 太鳳さん、はな(吉高由里子)の妹役で熱演していました。
まれ」はこの春、北陸新幹線も開通した石川県・能登で「青い鳥」を見つけるドラマ。

北陸新幹線人気と「まれ」人気でこれから石川・能登半島には
多くの人がお出かけになるのではないでしょうか。

このエントリーをはてなブックマークに追加
[`livedoor` not found]
GREE にシェア
LINEで送る

アドセンス レクタングル中

関連記事

マッサン失業中,第6話,情けは人のためならず,意味?

マッサン失業中!第6話「情けは人のためならず」の意味は?

情けはひとのためならず 第6話、マッサンが、とうとう失業してしまいましたね。 「情けはひとの

記事を読む

波瑠 あさが来た

あさが来た!びっくらポンのあさ(波瑠)と新次郎(玉木宏)物語

あさの波瑠が朝ドラでいいあさを演じていますね。 美男美女の波瑠さんと玉木宏さんが爽やかで朝

記事を読む

花子とアン 夢二美人のような白蓮・仲間由紀恵は大正3美人の一人。

花子とアンの葉山蓮子のモデルは 歌人・柳原白蓮。※柳原燁子(あきこ)さん。 白蓮

記事を読む

マッサン,感想,エリー,玉山鉄二,「破れ鍋に綴じ蓋」第4話

マッサン 第4話 エリーと玉山鉄二!「破れ鍋に綴じ蓋」感想

「破れ鍋に綴じ蓋」 3話「住めば都」 2話「災い転じて福となす」 1話「鬼の目にも涙」

記事を読む

土屋太鳳(つちやたお)が「花子とアン」から「まれ」でヒロイン!

連続テレビ小説「花子とアン」は翻訳家として活躍した 村岡花子の半生をもとにした物語。 毎日見てま

記事を読む

花子とアン「吉高由里子」と「鈴木亮平」!「仲間由紀恵」と「中島歩」不倫へ?

花子とアンの男女関係が複雑な展開。 はな(吉高由里子)は英治(鈴木亮平)へ 離婚しないように訴え

記事を読む

朝ドラ,マッサン,エリー,3話「住めば都」

マッサン 感想 エリー!住めば都(みやこ)はウイ・スキー住吉!

3話「住めば都」 2話「災い転じて福となす」 1話「鬼の目にも涙」 マッサ

記事を読む

遠野なぎこ←NHK連続テレビ小説「すずらん」→遠野凪子、摂食障害?

遠野なぎこが、歴代最速離婚したという。 20歳の時、NHK連続テレビ小説「すずらん」で「常盤萌」の

記事を読む

吉高由里子の「花子とアン」(村岡花子:赤毛のアン訳者)の視聴率は?

赤毛のアンは 髪の毛が赤くてそばかすだらけの顔。 両親を失い孤児になった少女アンが けなげに生

記事を読む

マッサン,1話「鬼の目にも涙」,2話「災い転じて福となす」

マッサン 感想 1話「鬼の目にも涙」 2話「災い転じて福となす」

1話「鬼の目にも涙」 第1週は「鬼の目にも涙」でしたが、考えてみると 鬼は泉ピン子のことだっ

記事を読む

第51回デサントレディース東海クラシック
第51回デサントレディース東海クラシック

第51回デサントレディース東海クラシックは 無観客による開催になりま

松山英樹,ブリヂストン招待優勝
松山英樹ブリヂストン招待優勝!米ゴルフ賞金ランキング1位!

松山英樹選手が逆転優勝! 松山英樹選手がWGC-ブリヂストン招待

パク スンヒュン,全米女子オープン優勝
全米女子オープン優勝は韓国のパク スンヒュン、日本選手は?

今年の全米女子オープン優勝者は韓国のパク スンヒュン選手でした。 近

藍ちゃん 引退 記者会見
宮里藍ちゃん引退。美人で可愛いい日本女子プロゴルファー?

可愛い宮里藍ちゃん、引退! 宮里藍選手(31歳)が今期かぎり

松山英樹!アーノルド・パーマー招待
松山英樹!アーノルド・パーマー招待でベスト10以上を狙え!

アーノルド・パーマー招待はマーク リーシュマン優勝 アーノルド・

→もっと見る

PAGE TOP ↑