*

春の選抜高等学校野球!優勝は敦賀気比!主役は平沼&松本!

公開日: : 最終更新日:2015/04/01 高校野球 甲子園

2014年春の選抜高等学校野球は
龍谷大平安(京都)が履正社(大阪)を6対2で敗って優勝しました。
2015年のセンバツでは敦賀気比が3対1で東海大四を敗って優勝!
投手、平沼と打者松本が期待に応えてくれました。

敦賀気比(3)×(1)東海大四

大阪桐蔭を撃破した勢いはなかったものの
8回、松本が大阪桐蔭戦に続いて今大会3本目の2ラン本塁打で決めました。
春夏通じて初めて進んだ決勝で初優勝。

平沼と松本の敦賀気比。
いまから夏の甲子園が楽しみです。

春の選抜高校野球「決勝」

4月1日(火)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【決勝戦=12:30〜】
敦賀気比(福井)対 東海大四(北海道)

敦賀気比は平沼と松本が決勝でもカギ
平沼が東海大四の9人中8人の左バッターを抑えられるかもカギ。

東海大四、大沢の出来次第だが
8人の左バッターと平沼の対決が見どころです。

両チーム共に決勝は初体験。
果たして、浜風はどちらに味方するでしょうか?

春の選抜高校野球「準決勝」

3月31日(火)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【準決勝ー第1試合=11:00〜】
大阪桐蔭(大阪)対 敦賀気比(福井)
敦賀気比の4番、平沼に再びホームランは出るでしょうか?
大阪桐蔭の青柳もそろそろ爆発するのでは・・・!

そして
大阪桐蔭(0)×(11)敦賀気比

敦賀気比、大差で決勝へ!

大阪桐蔭・・・まさかの11点!
それにしてもゼロはないでしょ!

【準決勝ー第2試合=13:30〜】
浦和学院(埼玉)対 東海大四(北海道)
浦和学院、江口が抑えるかどうか。
東海大四、大澤投手が好調浦和打線を抑えられるか。
投手戦に期待です。

そして
浦和学院(1)×(3)東海大四

東海大四、初の決勝へ!

東海大四、大沢投手がよく投げた。
浦和学院、江口は本領発揮できず!

甲子園【準々決勝】本日の試合

3月29日(日)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【準々決勝ー第1試合=8:30〜】
大阪桐蔭(大阪) 対 常総学院(茨城)
大阪桐蔭(5) ×(3)常総学院

大阪桐蔭、先ずベスト4!

初級ホームランでさい先が良かった常総学園。
やはり、大阪桐蔭追いつき逆転。
優勝まで、あと2勝!

【準々決勝ー第2試合=11:00〜】
静岡(静岡) 対 敦賀気比(福井)
静岡(3)×(4)敦賀気比(福井)

敦賀気比サヨナラ勝ち!

1回裏、敦賀気比ショートゴロはセーフニ見えましたがアウトでした。
そのあとホームランが出たからよかったガ、セーフだったら3点でした。
NHKも微妙な場合は録画ビデオは流しません。
雨の中、両チームとも気の毒な試合でした。

【準々決勝ー第3試合=13:30〜】
浦和学院(埼玉) 対 県岐阜商(岐阜)
浦和学院(5)×(0)県岐阜商

浦和学院、完封勝ち!

浦和学院は2年ぶりのベスト4です。

【準々決勝ー第4試合=16:00〜】
健大高崎(群馬) 対 東海大四(北海道)
健大高崎(0)×(1)東海大四

東海大四、辛勝!

両チーム合わせて1点はちょっと寂しい試合でした。

これでベスト4が決まりました。

大阪桐蔭(大阪)
敦賀気比(福井)
浦和学院(埼玉)
東海大四(北海道)

甲子園8日目:本日の試合

3月28日(土)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【2回戦ー第1試合:9:00〜】
県岐阜商(岐阜) 対 近江(滋賀)
県岐阜(3) ×(0)近江

県岐阜、2年ぶりの8強入り

エース高橋が3安打、10奪三振で完封。
高橋の140キロ直球はいいピッチングでした。

【2回戦ー第2試合:11:30〜】
天理(奈良) 対 健大高崎(群馬)
天理(1)×(3)健大高崎

健大高崎もベストエイト!

天理、点が取れなかった。もう少し打つかと思ったが・・・

【2回戦ー第3試合:14:00〜】
松山東(愛媛) 対 東海大四(北海道)
松山東(2)×(3)東海大四

東海大四が逆転勝ち!

松山東はくやしい試合でした。逃げ切ると思っていましたが
8回の守備は悔やまれます。

これで8強が決まりました。
明日は一挙に4強が決まりますが
心配なのは天気。
ここまで順調に試合が進んできましたが
もう少しの間、試合は晴れた日にやらせてあげたい!

甲子園7日目:本日の試合

3月27日(金)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【2回戦ー第1試合:9:00〜】
木更津総合(千葉) 対 静岡高校(静岡)
木更津総合(2)×(4)静岡高校

静岡の粘り勝ち!

木更津、惜しかった・・・

【2回戦ー第2試合:11:30〜】
敦賀気比(福井) 対 仙台育英(宮城)
敦賀気比(2)×(1) 仙台育英

敦賀気比接戦を制す!

勝利の女神は最後までどちらへ微笑むのか分からない試合でした。
敦賀気比の平沼投手、次回の投球も楽しみです。

【2回戦ー第3試合:14:00〜】
浦和学院(埼玉) 対 大曲工(秋田)
浦和学院(5)×(1) 大曲工(秋田)

浦和学院!

大曲工もヒットは多かったんだけど、勝てませんでした。

甲子園6日目:本日の試合

3月26日(木)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【1回戦ー第1試合:9:00〜】
東海大四(北海道) 対 豊橋工(愛知)
東海大四(3) ×(0)豊橋工

東海大四完封勝利。

21世紀枠の豊橋工は森(奎)の13奪三振の好投だったが・・・不運。

これより、2回戦です。

【2回戦ー第1試合:11:30〜】
八戸学院光星(青森)対大阪桐蔭(大阪)
八戸学院光星(1) ×(4)大阪桐蔭

大阪桐蔭、春夏連覇なるか?

大阪桐蔭、春夏連覇へ驀進中です。

【2回戦ー第2試合:14:00〜】
今治西(愛媛) 対 常総学院(茨城)
今治西(1) ×(8)常総学院

常総学院、強し!

常総学院が初回4点で流れをつくりましたが
戦いはすべて、先手必勝ですね。

大阪桐蔭と常総学院が8強へ進みました。
明日、明後日と3校づつ。楽しみです。

甲子園5日目:本日の試合

3月25日(水)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【1回戦ー第1試合:9:00〜】
糸満(沖縄) 対 天理(奈良)
糸満(2) ×(7)天理
天理が小刻みに得点し勝利しました。

【1回戦ー第2試合:11:30〜】
宇部鴻城(山口) 対 健大高崎(群馬)
宇部鴻城(1) ×(9)健大高崎が快勝の試合でした。

天理が小刻みに得点し勝利しました。
【1回戦ー第3試合:14:00〜】
二松学舎大付(東京) 対 松山東(愛媛)
二松学舎大付(4) ×(5)松山東
松山東、僅差の勝利。二松学舎残念でした。

甲子園4日目:本日の試合

3月24日(火)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【1回戦ー第1試合:9:00〜】
英明(香川) 対 大曲工(秋田)
英明(1) ×(4)大曲工が勝ちました。

【1回戦ー第2試合:11:30〜】
県岐阜商(岐阜) 対 松商学園(長野)
県岐阜商(4) ×(1)松商学園、県岐阜商が勝利。

【1回戦ー第3試合:14:00〜】
近江(滋賀) 対 九産大九州(福岡)
近江(2) ×(0)九産大九州、近江が完封。

甲子園3日目:本日の試合

3月23日(月)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【1回戦ー第1試合:9:00〜】
奈良大付(奈良) 対 敦賀気比(福井)
奈良大付(0)× (3)敦賀気比が勝利しました。

【1回戦ー第2試合:11:30〜】
仙台育英(宮城) 対 神村学園(鹿児島)
仙台育英(12)× (0)神村学園。仙台育英が勝利しました。
佐藤投手は走者を得点圏へ許しながらも完封しました。

【1回戦ー第3試合:14:00〜】
浦和学院(埼玉) 対 龍谷大平安(京都)
浦和学院(2)× (0)龍谷大平安。浦和学院が勝ちました。
10回まで0×0。緊張の連続という試合でしたね。

甲子園2日目:本日の試合

3月22日(日)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【1回戦ー第1試合:9:00〜】
今治西(愛媛) 対 桐蔭(和歌山)は
今治西(11)×(7)桐蔭でした。
9回は死球がありました。
四球もありました。
救急車で搬送されたと言いますが
無事を祈ります。
最終回、桐蔭が頑張るかと思いましたが・・・
桐蔭、及びませんでした。

【1回戦ー第2試合:11:30〜】
立命館宇治(京都) 対 静岡(静岡)
立命館宇治(1)×(7)静岡で静岡高校が勝ちました。

【1回戦ー第3試合:14:00〜】
木更津総合(千葉) 対 岡山理大付(岡山)
岡山理大付(3)× (8)木更津総合が勝ちました。

甲子園1日目:本日の試合

3月21日(土)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【1回戦ー第1試合】九州学院(熊本) 対八戸学院光星(青森)

八戸学院光星が初戦勝利!

九州学院(2)×(9)八戸学院光星でした。
八戸学院光星の8回、集中打は見事な攻撃でしたね。
8回裏の九州学院の打線も素晴らしかったですが
ちょっとつながりませんでした。

去年、夏の甲子園でも八戸学院光星は準々決勝へ進出していますが
敦賀気比に7ー2で敗退し、ベスト4へは勧めませんでした。
春の甲子園、今回も打線には爆発力があるようです。

【1回戦ー第2試合】大阪桐蔭(大阪) 対 東海大管生(東京)

大阪桐蔭が完勝

大阪桐蔭(8)×(0)東海大管生

昨年夏の甲子園優勝の大阪桐蔭が完全勝利。
さすが強いですね。
この調子で春・夏二連覇なんてことになるのでしょうか。
名門東海大の流れを汲む東京代表、もう少し頑張って欲しかった・・・

【1回戦ー第3試合】常総学院(茨城) 対 米子北高校(鳥取)

常総学院、力の差を見せました

常総学院(14)×(1)米子北高校

米子北高校、相手が悪かった。
完全にやられてしまいましたね。
米子北、次は夏の甲子園に向け頑張って欲しいです

3月21日午前九時:選抜高等学校野球開幕

敦加気比高校 篠原選手 宣誓

正々堂々と、敦加気比高校(福井)篠原キャプテンが選手宣誓しました。
いよいよ始まります。

10時30分【第一試合は九州学院対八戸学院光星!】

今ありて

1、新しい季節(とき)のはじめに
  新しい人が集いて
  頬(ほほ)そめる胸のたかぶり
  声高(こわだか)な夢の語らい
  ああ 甲子園 草の芽 萌え立ち
  駆け巡る風は
  青春の息吹か
  今ありて 未来も扉を開く
  今ありて 時代も連なり始める

2、踏みしめる土の饒舌(じょうぜつ)
  幾万の人の想い出
  情熱は過ぎてロマンに
  花ふぶく春に負けじと
  ああ 甲子園 緑の山脈(やまなみ)
  たなびける雲は
  追いかける希望か
  今ありて 未来も 扉を開く
  今ありて 時代も連なり始める

  ああ 甲子園 緑の山脈(やまなみ)
  たなびける雲は
  追いかける希望か
  今ありて 未来も 扉を開く
  今ありて 時代も連なり始める
  今ありて 時代も連なり始める

  ◎作詞/阿久 悠 ◎作曲/谷村 新司

いよいよ春の高校野球、第87回選抜高等学校野球大会の開幕です。
3月13日9時から組合せ抽選会が阪神甲子園球場で行われました。
春の選抜高等学校野球試合は3月21日から始まりますが
第一日目の第1戦が「九州学院(熊本) × 八戸学院光星(青森)」に決まりました。

全出場校の組合せ決定!

春の選抜32校阪神淡路大震災から20年。東北地方太平洋沖地震から4年。
淡路大震災を知らない高校生、東北地方太平洋沖地震で苦しんだ高校生
何が起こっても若い力は新しい時代をつくっていきます。
2015年春、全国32の代表校が甲子園に集まります。
若者の熱闘・熱投に全国のファンの熱い期待も集まります。
選手宣誓は敦加気比高校(福井)篠原キャプテンです。
敦加気比高校は秋の明治神宮でもベスト8に輝いた強豪。

第87回選抜高校野球大会 組み合わせ抽選会

投打ともに優秀な九州学院!

注目の第1戦第1試合は九州学院(熊本) 対 八戸学院光星(青森)
今年の九州学院は強そうです。
九州学院は神宮大会でのベスト4チームです。
伊勢大夢投手は1人で投げ抜く力があるエース。
打線も今回のチーム32校中8位。チーム打率3割4分1厘。
明治神宮野球大会で優勝したのは仙台育英高(2年ぶり2回目)※3月23日第2試合で戦います。
準優勝は浦和学院高校(埼玉)※3月23日第3試合で戦います。
ベスト4もう1校は東海大菅生(東京)※3月21日第2試合で戦います。

昨夏甲子園では準々決勝へ進んだ八戸学院光星!

八戸学院光星も強いチームです。
昨年夏の甲子園大会では準々決勝へ進みました。
惜しくも敦賀気比(福井)に(7ー2)で敗れましたが
実力から考えると、初戦は突破したいところです。

どちらが勝利するか全く分かりません。
初戦第一試合から開幕戦に相応しい強豪同士の戦いが見られそうです。

1回戦の対戦日と対戦相手

1回戦1日目=3月21日(土)

【1回戦ー第1試合:10:30〜】
春の選抜高校野球1日目第1試合>九州学院(熊本) 対 八戸学院光星(青森)
【1回戦ー第2試合:13:00〜】
春の選抜高校野球1日目第2試合>大阪桐蔭(大阪) 対 東海大管生(東京)
【1回戦ー第3試合:15:30〜】
春の選抜高校野球1日目第3試合>常総学院(茨城) 対 米子北高校(鳥取)

1回戦2日目=3月22日(日)

【1回戦ー第1試合:9:00〜】
春の選抜高校野球2日目第1試合>今治西(愛媛) 対 桐蔭(和歌山)
【1回戦ー第2試合:11:30〜】
春の選抜高校野球2日目第2試合>立命館宇治(京都) 対 静岡(静岡)
【1回戦ー第3試合:14:00〜】
春の選抜高校野球2日目第3試合>木更津総合(千葉) 対 岡山理大付(岡山)

1回戦3日目=3月23日(月)

【1回戦ー第1試合:9:00〜】
春の選抜高校野球3日目第1試合>奈良大付(奈良) 対 敦賀気比(福井)
【1回戦ー第2試合:11:30〜】
春の選抜高校野球3日目第2試合>仙台育英(宮城) 対 神村学園(鹿児島)
【1回戦ー第3試合:14:00〜】
春の選抜高校野球3日目第3試合>浦和学院(埼玉) 対 龍谷大平安(京都)

1回戦4日目=3月24日(火)

【1回戦ー第1試合:9:00〜】
春の選抜高校野球4日目第1試合>英明(香川) 対 大曲工(秋田)
【1回戦ー第2試合:11:30〜】
春の選抜高校野球4日目第2試合>県岐阜商(岐阜) 対 松商学園(長野)
【1回戦ー第3試合:14:00〜】
春の選抜高校野球4日目第3試合>近江(滋賀) 対 九産大九州(福岡)

1回戦5日目=3月25日(水)

【1回戦ー第1試合:9:00〜】
春の選抜高校野球5日目第1試合>糸満(沖縄) 対 天理(奈良)
【1回戦ー第2試合:11:30〜】
春の選抜高校野球5日目第2試合>宇部鴻城(山口) 対 健大高崎(群馬)
【1回戦ー第3試合:14:00〜】
春の選抜高校野球5日目第3試合>二松学舎大付(東京) 対 松山東(愛媛)

1回戦6日目=3月26日(木)

【1回戦ー第1試合:9:00〜】
春の選抜高校野球6日目第1試合は東海大四(北海道) 対 豊橋工(愛知)

※試合はトーナメント方式、九回裏を終わり同点の場合【延長戦(最長十五回)】
さらに勝敗が決まらない場合は引き分け【再試合】
3月21日に始まり、4月1日には優勝校が決まります。

このエントリーをはてなブックマークに追加
[`livedoor` not found]
GREE にシェア
LINEで送る

アドセンス レクタングル中

関連記事

甲子園!高校野球 決勝!午後1時より、三重(三重)×大阪桐蔭(大阪)!

★今日の試合☆ ■第15日■8月25日(月) 【決勝】(午後1時〜) 三重(三重)×

記事を読む

甲子園!明徳義塾× 智弁学園、開星×大阪桐蔭、二松学舎大付×海星

★今日の試合☆ 1回戦第1試合(9:30 ) 明徳義塾(高知) × 智弁学園(奈良) 1回戦第

記事を読む

「ダルみたい」絶賛される高校生!甲子園登場!怪物右腕150キロ!

9日から開幕する全国高校野球選手権大会。 第96回に150キロ右腕の松本裕樹投手が登場する。 そ

記事を読む

甲子園!日南学園、東邦、静岡、星稜、日本文理、大分、大垣日大、藤代!

◎1回戦 1日目の結果 龍谷大平安 (京都) 1ー5 春日部共栄(埼玉) 坂出商業  (香川) 

記事を読む

甲子園!東海大甲府×佐久長聖、九州国際大付×東海大四、聖光学院×神戸国際大付、小松×山形中央

★今日の試合☆ ■第4日>8月14日(木) ▶︎1回戦第1試合(8:00 ) 東海大甲

記事を読む

甲子園!山形中央×東海大四、佐久長聖×聖光学院、明徳義塾×大阪桐蔭

8月18日「東邦のエース」 大井友登(おおいゆうと)君がイケメン!だった^^ (動画あり ↓ )

記事を読む

甲子園!三重×沖縄尚学、敦賀気比×八学光星、健大高崎×大阪桐蔭、聖光学院×日本文理

★今日の試合☆ ■第12日■8月22日(金) 【準々決勝】 第1試合( 8:00 ) 

記事を読む

台風11号!高校野球に影響!?明日の開会式、第1試合は順延?

残念! 台風接近のため、開催を2日延ばす。 8月11日に開催式と第1試合を行う、 つまり、丸々

記事を読む

山本雪乃 高校野球!熱闘甲子園 フレッシュ新人アナ登板に喝采!

暑い甲子園が始まる。 熱闘甲子園にテレビ朝日の新人アナウンサー 山本雪乃アナウンサーが抜擢された

記事を読む

甲子園!富山商×日本文理、八頭×大阪桐蔭、聖光学院×近江、健大高崎×山形中央

★今日の試合☆ ■第11日■8月21日(木) 3回戦第1試合( 8:00 ) 富山商(富

記事を読む

第51回デサントレディース東海クラシック
第51回デサントレディース東海クラシック

第51回デサントレディース東海クラシックは 無観客による開催になりま

松山英樹,ブリヂストン招待優勝
松山英樹ブリヂストン招待優勝!米ゴルフ賞金ランキング1位!

松山英樹選手が逆転優勝! 松山英樹選手がWGC-ブリヂストン招待

パク スンヒュン,全米女子オープン優勝
全米女子オープン優勝は韓国のパク スンヒュン、日本選手は?

今年の全米女子オープン優勝者は韓国のパク スンヒュン選手でした。 近

藍ちゃん 引退 記者会見
宮里藍ちゃん引退。美人で可愛いい日本女子プロゴルファー?

可愛い宮里藍ちゃん、引退! 宮里藍選手(31歳)が今期かぎり

松山英樹!アーノルド・パーマー招待
松山英樹!アーノルド・パーマー招待でベスト10以上を狙え!

アーノルド・パーマー招待はマーク リーシュマン優勝 アーノルド・

→もっと見る

PAGE TOP ↑