*

マッサン!一馬が戦争へ!行く前に抱いてくださいとエマ?!

公開日: : 最終更新日:2015/03/15 NHK朝ドラ

マッサンの一馬が戦争へ行く事になりました。
愛するエマ、相思相愛の二人ですが一馬は想いを告げません。
ウイスキーの樽が眠る倉庫でエマが「抱いて下さい」と・・・
そうは言いませんでしたが、一馬を愛してる。だけど一馬は・・・

一馬(堀井新太)の戦争!

一馬(堀井新太)もエマ(優希美青)の愛に応えたいのはやまやまでしょうが
当時の日本男児は、愛情や欲望を表に出しません。
自分はこれから戦争へ行くのだ。

戦争から帰って来る望みは薄い。恐らく帰って来られないだろう。
帰って来られないことが分かっていながら「愛している」
「結婚しよう」・・・日本男児はそんな事を、愛する女性には云えません。

死ぬことが分かっていながら本心を伝えたり
抱いたりすることは会津の武士の血を引く一馬には言えないのです。
一馬は一人になって遺書を書くのですが、何を伝えるのでしょう・・・
それにしても、エマも一馬もピッタリ役にはまっていますね。
エマ(優希美青)は15歳?上手ですね。

堀井新太,マッサン

堀井新太プロフィール

なまえ:堀井 新太(ほりい あらた)
年 齢:1992年6月26日(22歳)
出 身:東京都
身 長:176 cm
血液型:A型
職 業:俳優・タレント(テレビドラマ・舞台・バラエティ)
事務所:ワタナベエンターテインメント
    ※wikipediaより引用

マッサン,抱いてください,エマ

優希美青プロフィール

なまえ:優希 美青(ゆうき みお)
年 齢:1999年4月5日(15歳)
出 身:福島県
身 長:158 cm
血液型:O型
職 業:女優、タレント、ファッションモデル
事務所:ホリプロ
    ※wikipediaより引用

戦争未亡人を生む戦争

太平洋戦争では陸軍の召集令状を「赤紙」と言ったようですが
皆、恐れたようです。特に戦争も終盤になると敗色が強く
国の発表は空々しく、赤紙を受け取ると帰っては来れないだろう
この戦争は負けるだろうと、多くの人が思っていたそうです。

一馬は一時の感情に溺れることなく、エマに対応したのでしょうね。
一方、若い身空で戦争に行って死んでしまうのだからと
親や親戚の配慮で結婚させ、男として出征させたという話しも聞きます。
※当時、男になったは童貞を捨てる事を言い、処女を失うことを女になった等と
 お品の良くない言い方をしたようです。

今より、結婚や男女の性を重大視していたようです。
というより娯楽も少なくセックスは暮らしの大きな部分を占めていました。
出征する前に一度は経験させてあげたいと結婚させた大人達の配慮。
従って、太平洋戦争では多くの兵隊さんがなくなり
多くの戦争未亡人が生まれました。

会津武士の血を引く一馬はエマに触れないまま戦争へ行きます。
一馬は果たして、戦争から帰って来られるのでしょうか?

マッサンは戦争へ行った?

マッサン(玉山鉄二)もドラマの中では年を取りませんが
この頃の実年齢は、当時50歳くらいだったのではないでしょうか。
しかし、太平洋戦争末期に50歳くらいの方も
妻や子を残して戦争に行った人もいたようです。
戦争映画を見ると、年とった二等兵が
上等兵にビンタされたり虐められる場面があります。

でも、マッサンは海軍の指定工場だったからか
年齢のせいか、海軍用のウイスキーを作っていたからか、は分かりませんが
戦争へは行かなかったようです。

マッサンが教える愛「親思う心にまさる親心」

放送中のタイトルは「親思う心にまさる親心」ですが
エマ(優希美青)と一馬(堀井新太)が中心になっています。
戦争を背景に親子の愛、男女の愛を描いていますね。
まさに戦前の愛、昭和の愛です。

熊虎(風間杜夫)は生死より勝つことだと主張しますが
勝たねば、一馬は帰って来れないことをよく知っているのです。

エリーは純粋なエマに対し、冷静な愛情を注ぎます。
きっと、日本は負けるだろう、一馬は帰って来ないかも知れない。
だから、将来エマを悲しませないためにも一馬との距離を考える
そんな、冷静な愛でエマを支えようとしていたのだと思います。

そんなエリーが一馬の千本針を縫う場面は泣かせますね。
あの時期、エリーの立場としては絶えられない毎日だったと思います
やっぱりエリーは強い女性だったんですね。

マッサンも3月いっぱいで終わります。
第一回目でマッサンがお爺さんになっていて
新しいブランドのエリーウイスキー発表会だったと思いますが
いまはまだドラマではお爺さんではありません。
一馬が無事帰って来ることも祈りたいですが
最終月、どんな展開になるか、3月は毎日が楽しみです。

「親思う心にまさる親心」3月7日

今週のテーマ、親思う心にまさる親心編の最終話は
一馬(堀井新太)の出征の日でした。
招集される若者達は皆、遺書を書いて出征したのですね。

印象的で涙を誘う映像が続く回でした。
一馬を抱きしめるシーンはエリーだから絵になる感動のシーン。
エマが手造りのお守りを一馬の首にかけて、そっと手を出しました。
その手を一馬は両手でにぎり返します。涙、涙、涙、・・・

最後に父親の熊虎(風間杜夫)が一馬を呼び止め
「弾が来たら逃げろ、卑怯でも何でもいいから生きて帰ってこい」と
力一杯抱きしめながら、初めて親の本音を伝えました・・・。

来週からは・・・「待てば海路の日和あり」なのだが・・・

堀井新太!スタジオパークから今日は「3月9日」。

連続テレビ小説「マッサン」に出演中の森野一馬役
堀井新太(22歳)さんが登場しました。
マッサンではエマ(優希美青)さんとの純情な
愛を表現し、その爽やかさとフレッシュな雰囲気が
一気にファンを魅了しました。

番組では「昭和感が漂うから」と、この役に選ばれたという好青年。
新太(あらた)と言う名前にもピッタリです。
野球が好きだった、盗塁が得意だったという野球少年。
回りへの配慮と敏捷さと判断力はチームで養われたのでしょうね。

今放送中の大河ドラマ「花燃ゆ」への出演もいいのではないでしょうか。
明治維新の志士では高良健吾さんが高杉晋作をシャープに演じていますが
目力がある堀井新太さんと共演すれば、きっと面白くなると思います。
将来楽しみな雰囲気のある役者さんです。

オーディションでは3万人から選ばれたというだけの事はあります。

料理好きということでエノキのベーコン炒めを作っていましたが
NHKってスゴイですね。「食べたい」とボタンを押した人が18万人以上。
ボタンを押さない人(見てるだけ)の方はもっともっと多かったと思います。
それにしても、多くの人がこの番組を見てるということですね。

好きなタイプは
笑顔が可愛い人

3月9日のスタジオパークから今日は、では
こんな如才ない返事をされた堀井新太さんの出演番組でした。

マッサン「一念岩をも通す」

〜エリーとマッサンの物語〜「マッサン」がスタートしてから半年経ちました
あっという間に今回の朝ドラが好評のうちに終盤を迎えましたね。

3月16日の週は「一念岩をも通す」ですが
マッサンも残すところ2話となりました。
マッサンのウイスキーづくり、そろそろヒット商品に恵まれるのでしょうか?
「一念岩をも通す」では「花燃ゆ」の金子重輔(じゅうのすけ)を演じている
泉澤祐希くんが出演するようです。泉澤祐希くんは子役で活躍していましたが
「花燃ゆ」でも立派な青年(21歳)になっています。
マッサンでもいい仕事しそう!あと2週間、見逃せません!

最終週のタイトルは?「〇〇〇〇」

最終週はどんなタイトルになるのでしょうか?
第23週の「待てば海路の日和あり」は
ひょっこり、一馬(堀井新太)が戦争から帰って来るのでは・・・
そんな期待して、待てば海路の日和・・・を見ていたのですが帰って来ませんでした。

ひょっとして、最終回!にひょっこり表れる・・・
エマ(優希美青)喜ぶ!・・・こんなハッピーエンドを期待するのは
まだ一馬の帰還を期待している・・・甘いかな〜・・・

ヒットする朝ドラ「3つの法則」

こんな記事を見つけました。朝ドラの人気についての記事です。
「あまちゃん」「カーネーション」「花子とアン「おしん」がヒット
タイトルの終わりに「ん・ン」が付いているとヒット!?
「マッサン」のヒットの理由だそうです。

っん!なるほど・・・納得。

→ 

このエントリーをはてなブックマークに追加
[`livedoor` not found]
GREE にシェア
LINEで送る

アドセンス レクタングル中

関連記事

マッサンとエリー,竹鶴政孝,リタ

マッサンとエリー!北海道余市に風間杜夫と小池栄子が花を!

マッサンとエリー余市へ マッサンとエリーが15週目を迎えました。 いよいよ舞

記事を読む

遠野なぎこ←NHK連続テレビ小説「すずらん」→遠野凪子、摂食障害?

遠野なぎこが、歴代最速離婚したという。 20歳の時、NHK連続テレビ小説「すずらん」で「常盤萌」の

記事を読む

波瑠 あさが来た 朝ドラ

朝ドラ「あさが来た」明治女実業家役ヒロインは「波瑠」に決定!

「あさが来た」9月28日朝スタート! 9月28日(月)。あさが来た。やっと、あさが来ま

記事を読む

土屋太鳳(つちやたお)が「花子とアン」から「まれ」でヒロイン!

連続テレビ小説「花子とアン」は翻訳家として活躍した 村岡花子の半生をもとにした物語。 毎日見てま

記事を読む

マッサン,1話「鬼の目にも涙」,2話「災い転じて福となす」

マッサン 感想 1話「鬼の目にも涙」 2話「災い転じて福となす」

1話「鬼の目にも涙」 第1週は「鬼の目にも涙」でしたが、考えてみると 鬼は泉ピン子のことだっ

記事を読む

朝ドラ,マッサン,エリー,3話「住めば都」

NHK朝ドラ「マッサン」 9月29日〜エリーとマッサンの物語〜

NHK朝ドラ「マッサン」スタート! NHK 連続テレビ小説 〜エリーとマッサンの物語〜「マッ

記事を読む

花子とアン,茂木健一郎,棒読み,【最終回】

花子とアン 吉高由里子と鈴木亮平の結婚、仲間由紀恵の道ならぬ恋?

「花子とアン」が先週7月7日~12日放送の週間平均視聴率!24.2%。 ※(関東地区、ビデオリサー

記事を読む

吉高由里子の「花子とアン」(村岡花子:赤毛のアン訳者)の視聴率は?

赤毛のアンは 髪の毛が赤くてそばかすだらけの顔。 両親を失い孤児になった少女アンが けなげに生

記事を読む

花子とアン「鈴木亮平」と「中村ゆり」、「仲間由紀恵」と「中島歩」二つの愛

花子とアンの物語は「赤毛のアン」の翻訳で知られる 村岡花子が小さい頃から翻訳家になっていくお話です

記事を読む

「花子とアン」、伊原剛志と霧島れいか、浮気の真相は。

はなのお父さん(吉平)伊原剛志が番組内での浮気話を書きましたが 結局、サダ(霧島れいか)と浮気はし

記事を読む

第51回デサントレディース東海クラシック
第51回デサントレディース東海クラシック

第51回デサントレディース東海クラシックは 無観客による開催になりま

松山英樹,ブリヂストン招待優勝
松山英樹ブリヂストン招待優勝!米ゴルフ賞金ランキング1位!

松山英樹選手が逆転優勝! 松山英樹選手がWGC-ブリヂストン招待

パク スンヒュン,全米女子オープン優勝
全米女子オープン優勝は韓国のパク スンヒュン、日本選手は?

今年の全米女子オープン優勝者は韓国のパク スンヒュン選手でした。 近

藍ちゃん 引退 記者会見
宮里藍ちゃん引退。美人で可愛いい日本女子プロゴルファー?

可愛い宮里藍ちゃん、引退! 宮里藍選手(31歳)が今期かぎり

松山英樹!アーノルド・パーマー招待
松山英樹!アーノルド・パーマー招待でベスト10以上を狙え!

アーノルド・パーマー招待はマーク リーシュマン優勝 アーノルド・

→もっと見る

PAGE TOP ↑