松坂桃李の映画「マエストロ」公開中【動画】miwa女優初出演
公開日:
:
最終更新日:2015/02/03
映画
松坂 桃李のマエストロ!
マエストロ!で松坂桃李さんがはじめてバイオリニストの役を演じます。
マエストロのためにバイオリンは1年目から練習したといいます。
松坂桃李さんの真面目さを現していますね。
共演はmiwaさん。miwaさんはフルートは初めてだそうですが
女優としても、今回がデビューとなります。
マエストロとは(イタリア・スペイン語)で芸術家の称号で
マスターとか、ドイツではマイスターといいます。
指揮者・音楽監督・作曲家・師匠などの敬称として使われるようです。
1月29日に放送されたTBSのモニタリングSPは
松坂桃李さんのマエストロ!にちなんだ番組でした。
1月31日に松坂桃李さん主演の映画「マエストロ!」が公開されるため、
映画のための宣伝を兼ねた番組でした。
松坂桃李 完成披露試写会で「ストラディバリウス」
昨年12月に完成披露試写会が丸の内ピカデリーで開かれた時
松坂桃李さんが映画で使用した11億円のバイオリン「ストラディバリウス」が披露され
実際に松坂桃李さんが弾いたということです。
会場では盗難なども考慮し、ガードマンつきだったそうです。
松坂桃李さんは1年前からこのバイオリニストの役作りのため
特訓していた事も明かされました。
試写会に見えた観客の皆さんも11億円のバイオリン「ストラディバリウス」と
松坂さんの演奏に感動したようです。
「マエストロ!」ストーリー
マエストロ!、ストーリーは解散した名門オーケストラ再結成に松坂桃李さんが参加し
演奏会へたどり着くまでのお話し。
松坂さん(香坂役)の父は名バイオリニストだった過去などを織り交ぜ
miwaさん演じるフルート奏者との絡みや
個性豊かな楽団員・俳優陣と西田敏行さんとの絡みが描かれます。
楽団では主人公の松坂桃李さんはヴァイオリニストを演じますが
楽団の練習場は廃屋のような古い工場。
メンバーは二流三流ばかり。謎の指揮者として登場する西田敏行さんが
奇想天外な練習を通して復活コンサートまでこぎつけるのですが
コンサート当日、意外な秘密が隠されていたという物語。
映画の原作は、さそうあきら作の「マエストロ」という漫画。
「漫画アクション」で2003年から07年まで連載され
第12回文化庁メディア芸術祭マンガ部門で優秀賞にも選ばれました。
松坂 桃李プロフィール
なまえ:松坂 桃李(まつざか とおり)
年 齢:1988年10月17日(26歳)
出 身:神奈川県 茅ヶ崎市
出身校:
身 長:183cm
血液型:A型
職 業:俳優 ・モデル
テレビ:怪盗ロワイヤル、梅ちゃん先生、軍師官兵衛
映 画:マエストロ!、エイプリルフールズ(4月公開予定、ピース オブ ケイク(’15年秋公開予定)
※wikipediaより引用
松坂桃李さんはスキャンダルの少ない人気俳優です。
2015年早々、綾瀬はるか(29歳)さんとのウワサが「チラッ」と出ましたが
二人の写真がスクープされたわけでもなく
綾瀬はるかさんも全くスキャンダルの出ない女優さんです。
そういう意味では、良い交際相手かも知れませんね。
今年はこの二人のスクープ写真が出るかも知れません。
miwa、プロフィール
慶應義塾大学在学中にデビュー。ギターとピアノを得意とするシンガーソングライター。
音楽界入りはお父さんの音楽好きが影響したと語っています。
「マエストロ!」はmiwaさんの女優デビュー作品です。
ミュージシャンで女優として成功する人は多いですね。
表現する、伝えるという豊かな感性を持ってるからだと思います。
なまえ:miwa
年 齢:1990年6月15日(24歳)
出 身:神奈川県 葉山町(東京育ち)
出身校:慶應義塾大学 商学部
身 長:148.9cm
血液型:A型
ジャンル
職 業:シンガーソングライター(J-POP・ポップ・ロック)
ボーカル、ギター、ピアノ
テレビ:第64回NHK紅白歌合戦・第65回NHK紅白歌合戦
映 画:2015年女優デビュー:マエストロ!
※wikipediaより引用
「マエストロ!」は1月31日公開!
笑って泣ける「マエストロ!」は松竹の感動編!1月31日公開です。
日本映画に初参加する佐渡裕さんが指揮指導・指揮演技監修を行います。
クライマックスで流れるベートーヴェン「運命」、シューベルト「未完成」も必見!
奇跡のピアニスト辻井伸行さんがオリジナルのエンディングテーマ。
この映画の音楽は世界的音楽家2人の奏でる「本物の音楽」
映画全体に興奮と感動を与えてくれる筈です。
【スタッフ】
監督:小林聖太郎
脚本:奥寺佐渡子
原作:さそうあきら
指揮指導・指揮演技監修:佐渡裕
音楽:上野耕路
エンディングテーマ:辻井伸行
【キャスト】
松坂桃李(香坂真一):西田敏行(天道徹三郎):miwa(橘あまね)
河井青葉(榊涼子):大石吾朗(村上伊佐夫):濱田マリ(谷ゆきえ)
古舘寛治(阿久津健太郎):池田鉄洋(今泉徹):モロ師岡(鈴木稔)
斎藤暁(一丁田薫):嶋田久作(島岡脩三):村杉蝉之介(可部直人)
小林且弥(伊丹秀佳):中村倫也(丹下浩) :松重豊(相馬宏明)
映画「マエストロ!」初日舞台あいさつ
初日舞台あいさつで松坂桃李さん、miwaさん、
西田敏行さんなど出演者が12名が出席されました。
映画初出演のmiwaは公開初日の観客の前で
「私映画に出たんだな、と実感しています」と挨拶し感動を伝えてくれました。
サプライズとして、漫画家のさそうあきらさんが
松坂さんに似顔絵をプレゼントした様子も収められています。
miwa映画初出演で大感激!! 映画『マエストロ!』初日舞台あいさつ
アドセンス レクタングル中
関連記事
-
-
ビートたけしの龍三と七人の子分たち!元ヤクザの老後物語
ビートたけしの「龍三と七人の子分たち」を見て来ました。 監督・脚本・編集が北野武で出演
-
-
綾瀬はるか!長澤まさみ!巨乳2人の濡れ場が売り?映画「海街diary」!
原作:吉田秋生 人気マンガ吉田秋生(よしだあきみ)の『海街diary』が映画になります。 「
-
-
アカデミー賞!アニメ「かぐや姫の物語」姫の犯した罪と罰とは?
アカデミー賞!受賞! アニメの「かぐや姫の物語」がアカデミー賞にノミネートされまし
-
-
宮沢りえ主演!紙の月!7年ぶりの映画で最も美しい横領犯!
2012年、角田光代の小説『紙の月』は 第25回柴田錬三郎賞を受賞した角田光代の作品です。 NH
-
-
「シェルブールの雨傘」のカトリーヌ・ドヌーヴ!フランス映画祭開催中!
1960年。 フランス映画と言えば アラン・ドロン 「マリー・ラフォレ」 「モーリス・ロ
-
-
海街diary!広瀬すずフレッシュ!長澤まさみ劣化?【画像】
海街diaryは第11回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞、マンガ大賞2013受賞。 第
-
-
海街(うみまち)diary!主演の美人女優!4姉妹が鎌倉長谷へ
美女が浴衣姿で鎌倉長谷寺、紫陽花と競演! 綾瀬はるか・長澤まさみ・
-
-
ソロモンの偽証!藤野涼子デビュー宣伝が最後の晩餐みたい!
映画ソロモンの偽証「藤野涼子」初デビュー映画が3月7日に公開されました。 7日、初日の
-
-
宮沢りえ!「紙の月」で池松壮亮と不倫!横領とベッドシーン!
宮沢りえのベッドシーンが話題 宮沢りえの映画「紙の月」を見た感想ですが 池松壮亮(いけまつ
-
-
「風に立つライオン」大沢たかお主演で映画化!作:さだまさし
風に立つライオン「楽曲」・・・1987年 曲の「風に立つライオン」は20歳の頃にさだま