音声入力!キーボードが苦手?あなたの声を文字・文章に変換!
公開日:
:
最終更新日:2014/11/17
IT
キーボードの代わりに音声入力であなたの声を、文章にする方法。
パソコンの前で入力したい言葉や文章を声にだして話すだけで
あなたの声をパソコンが認識して文字に変換してくれます。
1文字1文字、たどたどしくキーボードを打つ必要がありません。
音声を文字に変換!
最近のパソコンにはマイクとスピーカーがほとんどの場合、内蔵されています。
おしゃべりした内容を文章にしてくれるって、素晴らしい事だと思いませんか?
キーボードで文字を打つのが苦手な方には絶対欠かせません。
この操作を覚えれば、あなたは執筆家、小説家になるのも夢ではありません。
ひと昔前だと、例えば手紙を書くのも暑中見舞いも年賀状も、ぜ〜んぶ手書きでした。
手紙だと、ちょっと格好をつけ、品が良くて、バカにされない単語を探して
よ〜しと書き始めるものの、漢字が解らない。
辞書を片手に悪戦苦闘。たまに書くから字が汚い
それでもと書き始めると間違える。ボールペンや万年筆だから消せない。
破る!捨てる!また書き始める・・・
「や〜めた」「今度にしよう」・・・
いまでは日頃書かない文字もキーボードを叩くだけで文章が作れます。
漢字に悩む必要もありません。ほとんどパソコンが正しく変換してくれます。
伝える内容さえ分かっていればラクに文章が作れます。
パソコンは打った文字がきれいに解りやすく並びます。
プリンターも安価になって、あっという間に印刷も出来ます。
「年賀状や暑中見舞い作るの楽になったね〜」
「メールがあるから無沙汰がなくなったよ」
キーボードは手書き文字に革命を起こしました。
・・・数年前まではこんな事を言ってました・・・しかし、
最近はもっと便利なものがあります。
音声入力、音声認識というアプリです。
文字を打つのも面倒という人はぜひお試しください。
パソコンに向かってただしゃべるだけでいいのです。
パソコンが、あなたのしゃべる音声を文字に変換してくれます。
マイクさえあれば Windows 7やWindows Vistaには
最初から標準装備されていますが、知ってましたか。
ヘッドホンとマイク一体化のヘッドセットマイクがあればより完璧。
しゃべるポイントはアナウンサーのような読み方をするといいそうです。
Windowsの人もMacintoshでも問題ありません。
無料サービスなので興味があれば、こちらに詳しく載っています。
スマホでも音声入力が使えます!
さらに、もうひとつ!
スマホでメールを打つときも、見づらいとか
指が大きくてどうもうまくいかないと言う人も多いですが
あなたは大丈夫ですか。もちろん指の小さい人もOKです。
音声入力、音声認識って知ってましたか?
スマホのキーボードから、音声での文字入力を可能にするマッシュルームというアプリです。
シンプルな操作で、読点(、)付き変換で、長い文もラクラク入力できます。
こちらも、Googleのアプリだから安心して使えそうです。
スマホでメール打つのも、文字変換とか結構面倒ですね
ひらがなで打つ人、ローマ字入力の人。
でも、音声入力ならひらがなもカタカナもローマ字も関係ありません。
慣れるとこんな便利なアプリはありません。
キノコのアイコンも可愛らしいです。
でも、電車の中や人混みの中でマッシュルーム アプリを使うのはやめましょう。
スマホにブツブツ囁いていると変な人と勘違いされます。
人に聞かれない場所、他人に迷惑をかけない場所で使用することだけは気をつけましょう。
スマホでも、パソコンでも音声入力に慣れるととても便利です。
メールだけでなく、ちょっとしたメモや、思いついたアイデアのささやきをメモる。
公園や海、山、旅行先などで思いを声に出して文章化して保存しておけば
あとで、編集して随筆や小説の出版も可能かも知れません。
ぜひ音声入力を使い倒しましょう。
アドセンス レクタングル中
関連記事
-
-
アマゾン初のスマホ「ファイアフォン」新登場!アマゾン通販と連動!
アマゾンが携帯電話機市場へ参入するという。 ファイアという3Dスマホである。 フ
-
-
SIMフリー SIMロック解除を総務省が発表!携帯電話は安くなるのか?
総務省が携帯電話キャリアへ SIMロック販売を止めて、SIMフリーでの販売とする事、と 通達した
-
-
グーグルグラスは、医療を変えるのか、ニュース!グーグルグラスとは?
グーグルグラス(Google Glass)とは グーグルグラスとは「ヘッドマウントディスプレイ
-
-
フリーテル 評判と価格を調べてみました。
ソフトバンクの孫正義氏は、東日本大震災以来、 大規模な太陽光発電施設(メガソーラー)の建設を 全
-
-
Chromecast(クロームキャスト)、知ってますか?
Chromecastを取り付けると、テレビ画面で インターネットの動画やウェブサイトを見ることが出