春の七草がゆを食べて今年一年元気で無病息災だ!
公開日:
:
最終更新日:2015/01/11
トピック
七草がゆ
1月7日は七草粥(ななくさがゆ)を食べる日です。
昔から7日には七草粥を食べるので何故かと思っていました。
7日に野菜の入ったおかゆを食べるので七草粥と言うのかと思っていました。
ほんとは七つの草(野菜)が入ったお粥を食べる事だったんですね。
お爺さんやお婆さんはこれを食べたら今年一年無病息災だと言いますが
それでも翌日には風邪を引いて熱を出したりします。
薬効はないみたいですね。迷信というか、しきたりなんでしょうね。
七草の種類と名前
ところで七草と言われて、七つの名前がすぐに出てきますか?
◎セリ◎ナズナ◎ゴ(オ)ギョウ◎ハコベラ◎ホトケノザ◎スズナ◎スズシロです。
①セリは分かります。季節になるとスーパーにもあります。
②ナズナは分かりません。※ぺんぺん草
③ゴ(オ)ギョウも分かりません。※ハハコグサ
④ハコベラも分かりません。※ハコベ
⑤ホトケノザなんて食べたくないような名前です。
⑥スズナはきっと菜でしょうね、でもどんな菜だかわかりません。※カブ
⑦スズシロも魚のような名前で全く分かりません。※ダイコン
本来は「草」と言うくらいなので、みんな野草だったんでしょうか。
お正月にご馳走を食べた後だから、あっさりとした食事にする。
ひょっとして薬草なので胃腸にいい。胃腸にいいから無病息災、なのでしょうか?
七草がゆ、作り方「我流」
かゆの作り方は比較的誰でも知っているでしょうし
昔は圧力鍋もガスも電気もない頃できた行事だから
たっぷりのお水でご飯をお粥のように炊き
出来上がる頃に、七草を入れ、お塩をパラパラッ。
そういえば土鍋は昔からあったのではないでしょうか。
土鍋で煮ると、それだけで美味しくなりそうですね。
こんな感じで七草粥ハ出来たのではないかと思います。
でも鳥スープで若鶏のモモぶつ切りとかを入れて
博多風とか、味噌味で田舎風とかにしたらもっと美味しそうですね。
でも、いろいろ入れて美味しくすると、また食べ過ぎて
正月疲れの胃腸にはやさしくないという事かも知れません。
では七草ってどんな草でしょうか?。調べて見ました。
①セリ
②ナズナ
③ゴ(オ)ギョウ
④ハコベラ
⑤ホトケノザ
⑥スズナ
⑦スズシロ
やはり、野草に近いものばかりですね
注意して歩けば道ばたでも見つかりそうなものばかりです。
逆にスズナ(カブ)、スズシロ(ダイコン)は八百屋ですね。
しかし道路の草なんかは大昔と違い、車も通るし
汚れていて、都会では洗っても食べられそうにありません。
無病息災どころか、お腹をこわすかも知れません。
八百屋さんやスーパーでセットになったものを買うのが一番。
1月7日が七草粥で有名なので
一度挑戦して食べてみましょう。
アドセンス レクタングル中
関連記事
-
-
国谷裕子キャスター謝罪!クローズアップ現代のやらせ疑惑!
28日の、クローズアップ現代でNHK国谷キャスター(58)が謝罪しました。 国谷キャス
-
-
ローラ!ブログ「どうして、ウソをNEWSにながすのかな」・・・
8月17日のローラ、アメブロより・・・ きょうは気になった事を書くね。。 わたしは呼びつ
-
-
ビール税 引き下げ?いくら安くなる?あなたはビール派!発泡酒派?
政府は4月の消費税率引き上げでは ビール類の税率は見送った。 しかし、政府・与党内では7月も議論
-
-
安保法案!ひどい強行採決で通過!これが良識の府「参議院」?
朝からテレビを見ていました。 17日午後5時過ぎ!「安保法案は可決されました」と
-
-
出田奈々 NHKアナ 辻清人衆院議員と結婚!7月7日七夕のこと!
自由民主党所属の衆議院議員辻清人衆院議員(34)が NHKの出田奈々アナウンサー(30)と 7月
-
-
西之島の成長!小さい国日本へ自然界から大きなプレゼント!
成長を続ける西之島 西之島の噴火が止まりません。島がどんどん大きくなっています。 活発な噴火
-
-
安達祐実!再婚!熱愛中のカメラマン桑島智輝氏と婚姻届!
安達祐実が再婚! 安達祐実が再婚すると言います。 お相手は桑島智輝カメラマンです。 安達祐
-
-
台湾機墜落!台風10号で着陸失敗、死者48人!続く航空機事故なぜ!?
23日、台湾の復興航空ATR72型プロペラ機が墜落したニュース。 台風の中、なぜ運航したのでだろう
-
-
乳がんは防げないのか?たけし軍団 ダンカン婦人47歳の若さで死亡!
タたけし軍団のダンカンさんの婦人、 飯塚初美さんが乳がんで亡くなられました。
-
-
小保方さん 理研の実験に参加! STAP論文「ネイチャー」が取り下げ!
新型万能細胞はあるのでしょうか? STAP細胞は「ある」、「ない」でいまだに決着がつかない中、