*

西之島の成長!小さい国日本へ自然界から大きなプレゼント!

公開日: : 最終更新日:2015/03/06 トピック

成長を続ける西之島

西之島の噴火が止まりません。島がどんどん大きくなっています。
活発な噴火で東京ドームの49倍まで成長したといいます。
西之島は2013年11月から海底火山が噴火しはじめ、新たな陸地ができ
現在の広さは22ヘクタール。毎日陸地は大きくなっており
これからも、まだまだ広くなっていきそうです。

西之島は海面に山頂部分がちょこっと出ているだけだったが

西之島は1973年に「西之島新島」と命名され
東西に細長い島で面積は0.07平方キロメートルでした。
当然、溶岩が固まっただけなので上陸はできません。

国土地理院によると2014年12月の面積は
2.29平方キロメートルに増加し旧島部分が溶岩で
ほぼ完全に覆われつつあるということです。

西之島はどこまで成長し大きくなる?

西之島を地図の緯度を見ると位置的には沖縄と同じくらい、本州の南にあります。
鹿児島から薩南諸島をを経て沖縄諸島に繋がるのと同じように、
西之島は伊豆半島から伊豆諸島、火山列島を経てマリアナ諸島まで続く途中の
東京から約1,000キロほどの場所にあります。

地下のマグマは地震とは関係ないと言われていますが
御嶽山が爆発したあと、蔵王が怪しいとか
富士山もいつか再爆発するかも知れないと噂されています。

西之島のマグマも富士山のマグマも御嶽山のマグマも地下で繋がってるとしたら
西之島のように伊豆諸島の海底火山が徐々に爆発を続けて
たくさん新島が生まれ、行く行くは伊豆半島と繋がり
西之島や父島、母島、さらに沖ノ鳥島や南鳥島まで陸続きにならないでしょうか。

富士山は美しい形だからもう噴火や爆発はしてほしくありません。
マグマの自然エネルギーは海底の火山列島に注いでいただき
御嶽山や富士山、蔵王への圧力は中止していただきたいです。

初夢を見ました。

初夢には西之島の噴火が見えました。
西之島へ至る海上には、下田からアルプスのような山が次から次へと誕生しており
日本の陸地が南へ南へと広がっています。
夢ではいつも空を自由に飛べるので、友達と宝探しの旅に出ました。

いくつものアルプス風、富士山風の山を超え、日本の南端、南鳥島に着きました。
そこにも大きな富士山のような山が出来ていました。
それは金色に輝くレアアースでできた3,776メートルの山でした。

「有り難い。これを輸出すれば消費税を上げなくても大丈夫だ!」
ふと、海上に目をやると、中国の数百隻に及ぶ漁船に島は囲まれています。
男たちが大きな底引き網を引きながら迫って来ます。

「もしもし、ABEさんですか、大変です!」やっと携帯で事情を伝えると
「ありがと、もう少し様子を見ましょ」
「赤珊瑚と同様、獲り尽くせば帰ると思いますから、静かに見守るように!」

ん〜っ!我慢できないっ!限界だっ!あわててトイレへ走る「夢だった」。

西之島の途中、八丈島(はちじょうじま)は東京⇒287キロ

西之島のある小笠原諸島を調べていたら八丈島が目にとまりました。
東京の南方海上287キロメートルで人口が約8,000人超だそうです。
お花の栽培や漁業、焼酎や、くさやの他に有名な黄八丈織があります。
大物狙いの釣客によるトローリングも人気ですね。
287キロという距離は陸上で言えば東京から東海道の浜名湖付近でしょうか。
富士箱根伊豆国立公園に指定されている美しい島です。

歴史的に見ると島で有名なのは「八丈島、流罪人」。
平安時代には源為朝が八丈小島で自害したという伝説もありますが
最も有名なのは関ヶ原の戦いで西軍の身方をした宇喜多秀家が流された事です。
八丈富士が美しく、三原山も有名。現在は温泉や観光も多く訪れる島です。

東京から八丈島まで287キロ、西之島はもっともっと南。
八丈島より南へ約700キロ。西之島、やはり遠い島ですね。

西之島は東京⇒1,000キロ

西之島は東京都で小笠原諸島にある小さな島です。
東京から真南方向へ1000km離れた所にあります。
伊豆諸島は南下していくと⇒大島⇒新島⇒神津島⇒三宅島⇒御蔵島⇒
八丈島⇒青ヶ島⇒鳥島⇒小笠原諸島では聟島⇒父島⇒母島と続き、
父島の西側に西之島があります。

父島母島の南南西に北硫黄島、硫黄島、南硫黄島、沖ノ鳥島と続きます。
沖ノ鳥島(おきのとりしま)は太平洋上に浮かぶ日本最南端です。
2014年3月、この春ですが、五洋建設が設置作業中の桟橋が転覆し
作業員7人が死亡する事故が発生しました。

硫黄島は東京⇒1,200 km

硫黄島からの手紙

硫黄島も小笠原諸島ですが海上自衛隊と航空自衛隊の基地があるだけです。
硫黄島は年間約25 cmもの速度で隆起活動が続いている珍しい島だといいます。

クリント・ストイーストウッドの映画「父親たちの星条旗」、
「硫黄島からの手紙」で渡辺謙さんと共に有名になった島です。
いまも多くの遺骨や不発弾が手つかずのまま放置されています。
硫黄島の南方が日本最南端の沖ノ鳥島。

もう少し南へ行くとサイパン、グアム島があります。
なお、日本の最東端としては南鳥島(みなみとりしま)があります。

小笠原諸島,

小笠原諸島は世界自然遺産

たまに日本の地図を眺めると知らない事の多さに気がつきます。
小笠原諸島には大小32の島々があり、世界自然遺産に認定されています。
あらゆる大陸から遠く離れているため、古来からの自然の状態が保たれやすく
めずらしい動植物の種が保存されていると言うことです。
小笠原諸島は古い歴史のある島ですが
人口 は父島が約2,000人、母島は500人足らずだそうです。
母島は、父島から50km離れています。
太平洋戦争の時にはでは全員が本土へ避難したそうです。

父・母・姉・妹・姪の島

小笠原諸島の主な名のある島の名前ですが
父島、母島、姉島、妹島、姪島というめずらしい名前が付いています。
地図上では父島の下に母島があって、母島を支えるように
姉島、妹島、姪島が並んでおり、母島には乳房山という山まであります。
なんか、やさしげでいい名前だと思いませんか?

それに引き替え本土では町村合併とかで、例えば
「あいうえお」と「かくくけこ」の町を合併する時など、たいがい
『あいかく』等とまったく意味不明なネーミングになります。
銀行の合併などでもこのような馬鹿馬鹿しい名前をよく見て来ました。
人は権力を持つと利害と既得権しか考えないようですね。

母島,姉島,妹島,姪島

父島には孫島、弟島、兄島もあります。
母島には、姉島、妹島、姪島・・・と
いつまでも残して欲しい名前です。

レアアースの宝庫!南鳥島

南鳥島,レアアース

南鳥島は、小笠原諸島の島ですが、父島母島の南東に位置し約800キロ
本州から1,800 km離れた場所にあります。
ここは行政上、東京都小笠原村だそうですが
2013年には、海洋研究開発機構と東京大学の研究チームが
南鳥島の深海底黒泥中に、中国鉱山の30倍超の高濃度レアアースがあると発表。

レアアースの量は230年分以上、数百年分埋蔵している可能性がある、と。
経済産業省は来年から3年間で約40カ所を試掘し
政府は商用化に向けた技術開発を行うと言っています。
貴重な「レアアース」です。ちょっと本州から遠いから
経済的に見合うかなどの意見も聞かれますが
この自然の恵みが日本の資源問題に寄与できるといいですね。

火山列島はマリアナ諸島のグアムまで

火山列島はマリアナ諸島のグアムまで続いています。
2014年9月頃からは中国漁船が小笠原諸島で赤珊瑚を違法に乱獲しました。
宝石サンゴと言われた赤珊瑚は3ヶ月間のあいだ、数百隻の中国漁船が底引き網で
すべて獲り尽くしてしてしまったと言われています。
小笠原の海は荒らされ、漁民はなすすべもなかったと言います。
「レアアース」の場合は底引き網でと言うわけには行かないと思いますが
中国は何をしでかすか分かりません。しっかり守らなければならないですね。

西之島の成長は日本の財産?

海に囲まれた小さい国日本ですが、遠い将来には人間も海に住む。
生物は海から生まれたといいますが、また海へ帰る?
地球温暖化や、温暖化や汚染が拡大し続ける地球では
未だに未開発なのは海だと言われ、海中都市も研究されています。

マンガのような、夢のような話しに聞こえますが
20世紀から21世紀にかけ、多くの夢が現実化されています。
太平洋へ伸びる伊豆諸島から小笠原諸島。
火山列島といわれる太平洋へ1800キロも伸びる日本の領土。
やはりこれは海を愛する日本人への
自然界からのプレゼントではないでしょうか。
そう考えると、100年、200年後が楽しみです。

2015年2月、噴火拡大中!

いつまで噴火が続くのか?現在も活発に噴火拡大中です。
日本列島へ之影響は?地震への影響は?
色々心配ですが、自然の起こす現象は
学者の先生達にも答えはわからないようです。

西之島新島最新2015年2月23日「、噴火拡大で東京ドーム52倍に」

このエントリーをはてなブックマークに追加
[`livedoor` not found]
GREE にシェア
LINEで送る

アドセンス レクタングル中

関連記事

ダルビッシュ,手術,,右肘じん帯に部分断裂

ダルビッシュ!山本聖子妊娠、ベッド写真、今度は肘のケガ!

山本聖子さんの妊娠で喜び、ベッド写真で驚き、今度は・・・ 山本聖子さんが妊娠したと自身

記事を読む

台風11号 進路は?週末 お盆休みに日本列島縦断はやめてくれ!

台風11号は嫌がらせ台風の様相を呈してきた。 速度は10キロから15キロ、自転車なみの速度で

記事を読む

ノーベル賞,「憲法9条保持する日本国民

ノーベル平和賞!「憲法9条」 受賞予測でトップというニュース!

憲法9条 ノーベル平和賞が日本の憲法「9条」に与えられるかも知れない。 朝日新聞のニュースに

記事を読む

イスラム国,人質,湯川さん,後藤さん

イスラム国!後藤健二氏「24時間以内に死刑囚釈放を」動画!

後藤健二氏の新しい動画が「イスラム国」によって公開された。 後藤健二氏の件では、残された時間は24

記事を読む

ローラ,ドラキュラZERO,公開前イベント,SEXY dress

ローラ ドラキュラZERO 公開前イベントにSEXY dressで!

ローラのSEXY dress ローラが表参道ヒルズで映画「ドラキュラZERO」の スペシャル

記事を読む

モナリザも微笑む世界一の美女

世界一の美女!世界 トップ8 美人の写真から生まれた美女!

世界の三大美人といえば、クレオパトラ・楊貴妃・小野小町。 世界一の美女を発表したのはノルウェーのア

記事を読む

西川農水大臣

西川農水大臣を追求した玉木議員へ産経新聞が奇妙な取材?

西川農水大臣政治資金問題については、追及した玉木議員の質問に、 安倍総理がヤジを飛ばしたのに続

記事を読む

綾瀬はるか ゴールイン!純白ワンピースに感嘆の声!グリコ看板!

江崎グリコのネオン看板に期間限定で 綾瀬はるかさんが登場しました。 新しい看板が完成する今秋まで

記事を読む

もったいないから 舛添東京都知事

五輪エンブレム!舛添知事の非常識発言「もったいないから・・

もったいないから・・・ 舛添要一東京都知事が2日の記者会見で 東京五輪エンブレム

記事を読む

錦織圭、全米オープン決勝進出!

錦織圭 決勝進出 全米オープン日本選手初の快挙!9日決勝!

錦織圭、決勝進出は日本史上初! 全米オープン、男子シングルスの準決勝で錦織圭が ノバク・

記事を読む

第51回デサントレディース東海クラシック
第51回デサントレディース東海クラシック

第51回デサントレディース東海クラシックは 無観客による開催になりま

松山英樹,ブリヂストン招待優勝
松山英樹ブリヂストン招待優勝!米ゴルフ賞金ランキング1位!

松山英樹選手が逆転優勝! 松山英樹選手がWGC-ブリヂストン招待

パク スンヒュン,全米女子オープン優勝
全米女子オープン優勝は韓国のパク スンヒュン、日本選手は?

今年の全米女子オープン優勝者は韓国のパク スンヒュン選手でした。 近

藍ちゃん 引退 記者会見
宮里藍ちゃん引退。美人で可愛いい日本女子プロゴルファー?

可愛い宮里藍ちゃん、引退! 宮里藍選手(31歳)が今期かぎり

松山英樹!アーノルド・パーマー招待
松山英樹!アーノルド・パーマー招待でベスト10以上を狙え!

アーノルド・パーマー招待はマーク リーシュマン優勝 アーノルド・

→もっと見る

PAGE TOP ↑