*

高梨沙羅ちゃん!ギネス世界記録!小さな体で大ジャンプ!

公開日: : 最終更新日:2017/02/18 トピック

高梨沙羅の53勝は男女あわせて世界1タイ!

韓国の平昌で五輪プレ大会の個人戦で

高梨沙羅(20)選手が2季連続W杯個人総合優勝を決めました。

さらにこの優勝で男子トップの53勝と並びました。

次のフィンランドでの世界選手権で優勝すれば54勝です。

54勝は男女あわせて世界一です。

恐らく、もうこの優勝回数を超える女性は

出てこないのではないでしょうか

高梨沙羅

高梨沙羅が美人になった!

もう一つの話題は高梨沙羅選手が美しくなった。です。

確かに前期と比べると最近の高梨沙羅はテレビでもきれいですね。

特に目と鼻が綺麗だと評判ですが

本人によると20歳になり化粧をするようになったんだ、とか。

それも女らしく可愛く美しくなったのだと思いますが

やはり一番は「前人未踏」の優勝回数へむけて

飛び続ける事が輝きと美しさを引き出しているんだと思います。

高梨沙羅選手の「沙羅」なるジャンプ記録と

天使のように空高く舞う美しい姿を応援しましょう。

高梨沙羅選手スキージャンプでギネス世界記録

先月、高梨沙羅選手がギネス世界記録に認定されたニュースが流れましたが
高梨沙羅ちゃんは小さな体で大ジャンプを更新し続けています。
スキージャンプのワールドカップで24回優勝は女子歴代最高の回数。
同じくワールドカップで、2回の総合優勝も高梨沙羅ちゃんだけ。
この2つの記録タイトルがギネスで認定されました。
この記録は今年の3月22日時点での成績を基にしています。

記録更新を続ける高梨沙羅。

いよいよ2015年へ向けてシーズン突入ですが
高梨沙羅ちゃんはまだ18歳です。
仮に、冬季オリンピック・ソチで史上最多の7回出場中の葛西選手(42歳)の年齢まで
飛んだとしたら、もう誰も彼女の成績は超えられないでしょう。
現実的には高梨沙羅ちゃんが40歳まで飛ぶとは考えられませんが
あと、2〜3年も飛び続ければ、それだけでも他の人は追いつけない記録は出ます。
4年後の平昌(ピョンチャン)五輪の時は高梨沙羅ちゃん、まだ22歳。
大記録保持者として平昌(ピョンチャン)オリンピックに挑んで
今度こそ金メダルを獲得して欲しいですね。

高梨沙羅,ギネス世界記録

高梨沙羅プロフィール

年 齢  1996年10月8日(18歳)
出身地  北海道 上川郡
身 長  152cm
所 属  クラレ
大 学  日体大体育学部

ソチオリンピック4位の高梨沙羅。

高梨沙羅ちゃんはソチオリンピックでメダルが取れませんでした。
世界中のファンも関係者も、ひょっとしたら本人も優勝すると思っていたはずです。
この2月のソチ開催直前まで、すでにジャンプ界に敵なしでした・・・
でも結果、優勝もメダルも取れない4位に終わりました。

原因は風向きでした。
「どんな逆風(追い風)でもしっかり飛ぶべきで、技術が足りなかった」
高梨沙羅ちゃんは試合後、殊勝にもこう述べていましたが、
実際問題として、滑り出しが向かい風で、空中で追い風だと飛べないそうです。
彼女は2回ともこの追い風に見舞われ、メダルに手が届きませんでした。

それでも3月には誰も成し得なかった記録がギネス認定され
歴代女子ジャンプ世界一になっているのですから
「たまたま、ソチで優勝できなかっただけ」が正しい評価だと思います。

一年中、世界で飛んでいる高梨沙羅。

スキージャンプは冬場だけのものだと思っていました。
高梨沙羅ちゃんが夏も秋も飛んでいるって知ってました?
サマージャンプは夏場も国内外で多く開催されているんですね。

サマージャンプを写真で見ると怖そうです。
滑降面も着地面も雪ではありません。
一面雪で作られたジャンプ台より雪のないサマージャンプは
選手も観客もハラハラするのではないでしょうか。

サマージャンプではセラミック製のレールの上を滑り降り
ひも状のプラスチックを敷き詰めた着地斜面(ランディングバーン)へ着地。
転倒でもすれば大変な事になりそうです。
事故のないことを祈りたいですね。

2014年のサマージャンプ。

高梨沙羅ちゃんは今年の7月には
朝日サマージュニア&レディース大会で優勝しています。
同じく7月27日には、名寄サマージャンプ大会でも優勝。

8月には札幌市長杯宮の森サマージャンプ大会、
札幌市長杯大倉山サマージャンプ大会
新潟の赤倉シャンツェで開催された
妙高サマージャンプ大会と3大会で全て優勝しています。

9月初旬には新潟の塩沢サマージャンプ大会でも優勝。
国際サマージャンプ大会では
9月20、21日にカザフスタンのアルマトイで開催された
サマーグランプリ ノーマルヒルで優勝
続いて9月27、28日はノルウェーのトロンハイムでの
コンチネンタルカップ ノーマルヒルで優勝。

10月15日、秋田県・花輪シャンツェでの鹿角サマージャンプ大会、優勝。
19日は札幌、伊藤杯サマーファイナル大倉山ジャンプ大会で優勝。

12月5日は再びノルウェーのリレハンメルへ。
女子スキージャンプ開幕戦(W杯)へ参加しました。
今季初の雪の上での大会となりましたが
結果は惜しくも3位でした。
優勝したのはスロベニアのスペラ・ロゲリ(20歳)選手。

国内・開幕戦、高梨沙羅は2位。

今季。国内の2014ー2015のジャンプ大会が開幕しました。
場所は北海道の稚内に近い名寄市、ピヤシリシャンツェ。
国内最北の地で開幕戦が行われました。

しかし12月13日、第45回名寄ピヤシリジャンプ大会は大雪で中止。
12月14日、第30回吉田杯ジャンプ大会では伊藤有希選手が優勝しました。
高梨沙羅選手は残念ながら2位。
2回目のジャンプ前に待機所からスキーを落とす事故で
応急処理を施して飛んだそうですが、伊藤有希選手に及びませんでした。

◎1月4日、新年最初のジャンプは札幌 宮の森ジャンプ競技場で
第56回 雪印メグミルク杯 全日本ジャンプ大会が開催されます。

◎1月10日、11日は
FISジャンプワールドカップレディース 2015 札幌大会

◎1月17日と18日は山形の蔵王で国際スキージャンプ競技大会
第4戦と5戦が開催されます。

◎1月24日、25日はドイツ、オーベルストドルフで
W杯 第6戦、第7戦が行われます。

◎1月31日、2月1日はオーストリアのヒンツェンバッハで
W杯 第8戦、第9戦。

◎2月7日と8日はルーマニア、ルシュノフで
W杯 第10戦、第11戦。

◎2月14 スロベニア、リュブノで
W杯 第12戦、第13戦。

◎2月15日はFIS W杯 第13戦 Ljubno(スロベニア)

◎2月20日はFIS 世界選手権 Falun(スウェーデン)

◎2月22はFIS 世界選手権(混合団体) Falun(スウェーデン)

◎2月28日は札幌スキー連盟会長杯 第26回TVH杯ジャンプ大会

◎3月13日はノルウェー、オスロで
W杯 第14戦です。

このスケジュールを見ただけでもスゴいですね。
4月まではお休み無く、まさに世界中を飛び回る感じ。
この冬、高梨沙羅ちゃんは何回優勝するでしょうか?

高梨沙羅ちゃんのような女子ジャンパーは初めてです。
次々とギネスを更新するのが楽しみですね。
春まで高梨沙羅ちゃんをしっかり応援したいです。

高梨沙羅、2015、札幌宮の森ジャンで優勝

高梨沙羅ちゃん2015年の第1戦で優勝しました^^
4年ぶり、2度目の優勝おめでとうございます。

1月4日、雪印メグミルク杯は札幌宮の森ジャンプ競技場で開催されました。
高梨沙羅ちゃん今年最初のジャンプです。
1回目90メートル
2回目に94メートルでの優勝でした。

この調子で次回、FISジャンプワールドカップレディース 2015 札幌大会でも
大ジャンプを披露し、今年もまたギネス世界記録を
自身の力でどんどん塗り替えて欲しいですね。

高梨沙羅、2015、W杯第2戦札幌で優勝

1月10日、FIS W杯第2戦札幌で優勝しました。

高梨沙羅、2015、W杯第3戦札幌で優勝

1月11日、FIS W杯第3戦札幌も優勝しました。

高梨沙羅、2015、W杯第5戦蔵王

1月18日、FIS W杯第5戦、蔵王では、7位でした。

沙羅ちゃん、今年の海外初戦です、
第6戦は1月24日⇒オーベルシュトドルフ(ドイツ)
第7戦は1月25日⇒オーベルシュトドルフ(ドイツ)

言いニュースが入って来るのを待ちましょう!

高梨沙羅、1月24日〜成績

◎1月24日、25日 W杯 第6戦、第7戦
高梨沙羅>24日:3位、25日:5位

◎1月31日、2月1日 W杯 第8戦、第9戦。
高梨沙羅>31日:3位、2月1日:8位

◎2月7日と8日 W杯 第10戦、第11戦。
高梨沙羅>7日:2位、8日:優勝

◎2月14 W杯 第12戦。
高梨沙羅>優勝

◎2月15日 W杯 第13戦
高梨沙羅>優勝

◎2月20日 FIS 世界選手権 
高梨沙羅>4位

◎2月22 FIS 世界選手権(混合団体) 
高梨沙羅>3位

◎2月28日 札幌スキー連盟会長杯 第26回TVH杯ジャンプ大会
高梨沙羅>優勝

このエントリーをはてなブックマークに追加
[`livedoor` not found]
GREE にシェア
LINEで送る

アドセンス レクタングル中

関連記事

エボラ出血熱 感染症 世界大パニック 悪夢の致死率9割とはどんな病気?

エボラ出血熱(エボラしゅっけつねつ)は、 ウイルスを病原体とする急性ウイルス性感染症で出血熱の一つ

記事を読む

韓国進出 SHIHO(モデル)にあがる批判!ネット上で大ブーイング!

SHIHOへのネットユーザーの声 「日本に居る必要もないだろ。ヌルヌル一家は韓国へ帰れ」 「

記事を読む

大手町温泉!東京オフィス街ど真ん中!天然露天温泉 2016年オープン!

東京・大手町に初の天然温泉が湧出したと7月15日、三菱地所が発表! 温泉は2016

記事を読む

太陽光発電,九州電力,接続受け入れ中止

太陽光発電!九州電力が、今後の接続受け入れを止めた理由?

太陽光発電暗雲 「母親・女性を演じながら原発稼働を訴える小渕優子経産大臣」などという 見出し

記事を読む

沢尻エリカ!ファースト・クラス!悪女!10月:水曜夜10時〜

美女で悪女な沢尻エリカ 「沢尻エリカ」主演のファースト・クラスが放送されたのは 2014年4

記事を読む

ASKA愛人「逆転無罪を」切り札は超大物ヤメ検 パソナ 弁護士の作戦?

  ASKAと愛人 栩内(とちない)香澄美[/caption] CHAGE

記事を読む

北朝鮮への制裁解除した安倍総理!拉致被害者は返してもらえますか?

早々と日朝間の制裁を一部解除した安倍総理。 一国の総理が決断したわけだから 当然事前調査や勝算が

記事を読む

大島優子初写真集 ,脱ぎやがれ!,無修正画像,秋元康

大島優子 無修正 写真集!女性カメラマン蜷川実花の「脱ぎやがれ」

大島優子 無修正 無修正という言葉に多くの男性は期待します^^・・・ 脱ぎやがれ!という

記事を読む

理研 iPS細胞の高橋政代さん!STAP細胞の小保方さんとのバトル?

小保方晴子(31歳)さんは理研のユニットリーダー。 高橋政代(53歳)さんも理研のプロジェクトリー

記事を読む

関根麻里 韓国 Kと婚姻届!秋にも挙式!父、関根勤公認「早く孫の顔‥・

タレントの関根麻里・関根勤の娘が結婚するというニュースが スポーツ紙や情報誌に掲載されています。

記事を読む

第51回デサントレディース東海クラシック
第51回デサントレディース東海クラシック

第51回デサントレディース東海クラシックは 無観客による開催になりま

松山英樹,ブリヂストン招待優勝
松山英樹ブリヂストン招待優勝!米ゴルフ賞金ランキング1位!

松山英樹選手が逆転優勝! 松山英樹選手がWGC-ブリヂストン招待

パク スンヒュン,全米女子オープン優勝
全米女子オープン優勝は韓国のパク スンヒュン、日本選手は?

今年の全米女子オープン優勝者は韓国のパク スンヒュン選手でした。 近

藍ちゃん 引退 記者会見
宮里藍ちゃん引退。美人で可愛いい日本女子プロゴルファー?

可愛い宮里藍ちゃん、引退! 宮里藍選手(31歳)が今期かぎり

松山英樹!アーノルド・パーマー招待
松山英樹!アーノルド・パーマー招待でベスト10以上を狙え!

アーノルド・パーマー招待はマーク リーシュマン優勝 アーノルド・

→もっと見る

PAGE TOP ↑