*

禁煙で肺がん増加はウソ!ニコチンがアルツハイマーに効く?

公開日: : 最終更新日:2014/11/16 健康

ニコチンがアルツハイマーに効く!
禁煙で肺がん増加はウソ!
パーキンソンや潰瘍性大腸炎の治療に効く!
治療への導入もされているというニュース(詳細は一番下)

50年以上タバコ吸っています。(すいません^^)
「肺が曇ってる、すりガラス越しのようだ」と
霞んだレントゲン写真を見せながら医師が言いました。

40歳を超えると住んでる市とか県から健康診断の
案内が毎年きます。一通りの検診を受けると
「両上肺野胸膜(きょうまく)肥厚癒着・両下肺野肺線維症の疑い」と書かれ
要再検査と言われました。

もちろん他にも歯・目・○○と悪いところはいくつかありますが
70歳を過ぎているから当然だと思います。
ほとんどの部品が古くなっているのです。

そこでかかりつけの主治医がCTスキャンで調べてくれました。
「おかしいな〜」「何もないな〜」と不思議そう。
「では止めなくていいですね・・・タバコ」
「いや、止めた方がいい」・・・
・・・・・・・
タバコ吸ってる方は下記記事もご覧ください。
少しでも気がラクになれば幸いです。

livedoor NEWS より全文引用 ↓

禁煙で肺がん増える? 日本の現状
禁煙で肺がん増加?「たばこ以外の要因を追究すべき」と識者

4月10日、韓国で15年にもわたって続けられてきたひとつの裁判に終止符が打たれた。長年たばこを吸ったことで肺がんや咽頭がんになったとして、30人の元喫煙者が国とたばこメーカーKT&Gに損害賠償を求めた訴訟である。

日本の最高裁にあたる大法院が下した判決は“原告敗訴”。このニュースを報じた朝鮮日報によれば、裁判官はこう判決理由を述べたという。

<肺がんは喫煙によってのみ引き起こされる疾患ではなく、物理的、化学的、生物学的な因子と生体の内的因子の複合作用によって発病する。喫煙のせいで肺がんにかかったという因果関係を立証するに足りる蓋然(がいぜん)性は証明されていない>

日本でも禁煙運動の根拠となっている「たばこ=肺がん」という定説。年間8万5000人が罹患して、6万人以上が死亡する恐ろしいがん種ゆえに、「たばこを吸えば必ず肺がんになりますよ」と警告されれば、禁煙に励む人が増えるのも当然だろう。

だが韓国同様、たばこと特定の疾病リスクとの因果関係を示す科学的な実証データは乏しく、単なる刷り込みで先入観に過ぎないとみる向きもある。中部大学教授の武田邦彦氏がいう。

「今や日本では“禁煙すると肺がんが増える”おかしな状況になっています。成人男性の平均喫煙率はピーク時の1966年が83.7%だったのに対し、2013年は32.2%と半数以下に減っています。にもかかわらず、肺がんによる死亡率は1950年から1995年ごろにかけて顕著に増加し、がんの死因の1位を長らくキープしているのです」

武田氏がこうした見解を述べる度に、禁煙団体や医師らは、

「肺がんの死亡率は1995年から減っている。喫煙の影響が現れるには20~30年のタイムラグを見る必要がある」

と指摘してきた。だが、武田氏はさらにこう反論する。

「確かに死亡率は徐々に減少傾向にありますが、それは喫煙歴とは関係ありません。その証拠に、女性の喫煙率は過去50年間15%前後と横ばいなのに、死亡率グラフは男性と同じ曲線を描いているからです。また、肺がんにかかる罹患率も、タイムラグを考慮しても喫煙者数の減少とは逆に増える傾向にあり、どう考えても説明がつきません」

喫煙率と肺がんによる死亡率になんら相関関係がないことは、日本の都道府県、ならびに世界各国の調査を比較しても明らかだ。

「国立がん研究センターがん対策情報センターの調べでは、男性の肺がん死亡率が高いのは鳥取、和歌山、大阪、兵庫など西の地方が軒並みベスト10に入っています。でも、喫煙率の低い上位5県をみると島根、奈良、福井、京都、鳥取。つまり、たばこを吸わない県の人たちが多く肺がんで死亡しているという結果が出ています。

世界に目を向けても同じことがいえます。WHO(世界保健機関)が2002年にまとめた調査によると、男性の喫煙率が高い上位国はモンゴル、中国、韓国、トルコと続きます。一方、肺がん死亡率のワースト国はハンガリー、オランダ、ルクセンブルク、ベルギー……とまったく違う顔ぶれとなっています」(武田氏)

もちろん、こうしたデータだけで喫煙と肺がんの因果関係が完全に否定されたと言い切るのは乱暴だ。しかし、いくら禁煙しても肺がんが減らない状況が続くならば、たばこ以外の要因も突き詰めなければならないのは自然な流れではないか。武田氏も同調する。

「たばこだけを悪者にする不合理なバッシングはそろそろやめたほうがいい。排ガスや粉じんなど有害な大気汚染、その他、食生活、ストレス、民族性や遺伝的要因など真なる原因を突き止めなければ、肺がん患者は減っていかないと思います」

行き過ぎた禁煙運動が足かせとなって、がん予防の対策を遅らせているのだとしたら、その責任は一体誰が取ってくれるのだろうか。

こちら livedoor NEWS から全文引用しました。livedoor NEWS

2014年11月

今年も人間ドックで一通り調べていただきました。
脳はCTで胸はレントゲンです。

タバコを吸うため肺のことは気になります。
久しぶりに友人に会うと「まだ吸ってるの?」と言われます。
会ってもタバコのことは何も口にしない、吸わない友人もいますが。

しかし日頃会う知り合いでもタバコを吸う高齢者はがくんと減っています。
年に一度とかのクラス会へ行っても吸う人は年々少なくなっています。

やはり、年をとると誰しも健康に気をつけて元気で長生きしたいと思うようです。
これは当然であり、当たり前の事ですが、その為にはしてはいけないこともあるようです。

手元のタバコのパッケージに大きな字でこう書いてあります。
喫煙は、あなたにとって肺気腫を悪化させる危険性を高めます。

また、ほかのタバコには、こうも書いてあります。
喫煙は、あなたにとって肺がんの原因の一つとなります。
 疫学的な推計によると、喫煙者は肺がんにより死亡する危険性が
 非喫煙者に比べて約2倍から4倍高くなります。

裏側にも大きな字でこう書いてあります。
妊娠中の喫煙は、胎児の発育障害や早産の原因の一つになります。
 疫学的な推計によると、たばこを吸う妊婦は、吸わない妊婦に比べ、
 低出生体重の危険性が約2倍、早産の危険性が約3倍高くなります。

妊娠はしないから裏面のこの注意書きには心配していませんが
どのたばこにもこういう注意書きが印刷されています。

嗜好品で高価なたばこにこういう文字が入っていると
デザイン的にもなんだか、味気なくて、味が落ちる気がします。

たばこはなるべく一人の時とか、喫煙可の場所で吸うように心がけていますが
それでも受動喫煙だとか、がん発症の原因になると回りから嫌われます。

先日読んだ記事にこんな事が書かれていました。

この60年間のガン死亡者のグラフです。
喫煙者がどんどん減っているのに、肺がんでの死亡者が70倍に増えているという▶グラフ
注目は、たばこのニコチンがアルツハイマー、パーキンソン、潰瘍性大腸炎などの
治療に効くことが証明されているそうで、治療への導入もされているといいます。
「たばこ吸い」と、がんとの▶因果関係について少し希望の持てるニュースでした。

このエントリーをはてなブックマークに追加
[`livedoor` not found]
GREE にシェア
LINEで送る

アドセンス レクタングル中

関連記事

熱中症 症状 発熱・けいれん・吐き気!応急措置後、幼児、高齢者は救急車!

今年は格別な暑い夏がやってくる予感がします。 高温多湿の長い夏になりそうな気もしますが 健康を害

記事を読む

中村うさぎ病気、ピョンピョン跳ねる日はいつ?

うさぎが「人生で一番の危機的状況」と言っている。 白ウサギや「ご注文はうさぎですか?」ではない。

記事を読む

夏バテ 注意報!眠い、だるい、ムカムカ、下痢、頭痛、めまいなどの症状!

全身がだるい、 やる気が出ない、 考えるのが面倒、 食欲不振なのに下痢、 頭痛や発熱、 め

記事を読む

スタミナ納豆で「夏バテ防止」かんたん安くて美味しい伝統の日本食!

納豆が体に良い、納豆は価格が安い、納豆はお手軽かんたん料理。 納豆は栄養豊富、納豆でアンチエイジン

記事を読む

平均寿命 日本は世界No.1の長寿国「人生わずか100年」時代、来る?

綾「人間はなぜ死ぬんでしょうね」 寅次郞「人間?ううん、そうねえ、まあなんて言うかなあ、 結局ア

記事を読む

夏バテ 症状、眠気 頭痛 生理前!対処法は?台風や低気圧の関係もある?

夏バテは、暑さによって自律神経系が乱れた場合に 様々な症状が現れることを言いますが、 高温・

記事を読む

ダイエット 絶食 不食

ダイエットにサプリは不要!食欲抑制→少食→絶食→不食へ

ダイエットを調べたら、強力、食欲抑制から少食→絶食→不食へ行き着きました。 少食、絶食

記事を読む

ファイテンのネックレス、効果はあるのでしょうか?

磁気で肩こりを改善するという、 ファイテン ネックレスやファイテン ブレスレットは 血行をよくし

記事を読む

元気アップル体操,効果,効能

元気アップル体操の見本!効果?効能?八戸市森林組合から!

元気アップル体操って何だろうと思ったら 八戸(はちのへ)市森林組合の皆さんが元気に、はつらつと踊っ

記事を読む

1秒タオル ホットマン、今治タオルで「夏の汗対策」と「消臭」を!

Hotmanは青梅にある工場で100年以上タオルを作り続けてきた老舗。 今治タオルは百二十年の歴史

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

第51回デサントレディース東海クラシック
第51回デサントレディース東海クラシック

第51回デサントレディース東海クラシックは 無観客による開催になりま

松山英樹,ブリヂストン招待優勝
松山英樹ブリヂストン招待優勝!米ゴルフ賞金ランキング1位!

松山英樹選手が逆転優勝! 松山英樹選手がWGC-ブリヂストン招待

パク スンヒュン,全米女子オープン優勝
全米女子オープン優勝は韓国のパク スンヒュン、日本選手は?

今年の全米女子オープン優勝者は韓国のパク スンヒュン選手でした。 近

藍ちゃん 引退 記者会見
宮里藍ちゃん引退。美人で可愛いい日本女子プロゴルファー?

可愛い宮里藍ちゃん、引退! 宮里藍選手(31歳)が今期かぎり

松山英樹!アーノルド・パーマー招待
松山英樹!アーノルド・パーマー招待でベスト10以上を狙え!

アーノルド・パーマー招待はマーク リーシュマン優勝 アーノルド・

→もっと見る

PAGE TOP ↑