すい星に初着陸!無人探査機ロゼッタが彗星に史上初の快挙!
公開日:
:
最終更新日:2015/01/05
トピック
無人探査機ロゼッタ
13日の午前1時過ぎに彗星の表面に
宇宙探査機ロゼッタの子機フィラエが着陸しました。
朝のNHKニュースによると、この探査機ロゼッタは10年前に
ヨーロッパの宇宙機関が打ち上げたものだそうです。
10年も飛んでいたんですね、驚きです。
ESAという「ヨーロッパ宇宙機関」はフランスのパリにあり
フランスのオランド大統領も出席し、着陸のイベントを行った際
「ヨーロッパの勝利であり、科学の進歩や人類の勝利だ。
宇宙の探求に向けた大きな一歩になった」と、オランド大統領が言いました。
パリの市民も、月に人類が着陸した1969年以来の快挙だと喜んでいたそうですが
それを言うなら、日本人としてはイトカワ(※)のほうが快挙だと思います。
まぁ、どこの勝利とかは別にしても嬉しいニュースでした。
彗星のデータが取れると、太陽系が誕生した46億年前の物質のこと
太陽系の起源や、地球上の水や生命の始まりを解明する
有力な手がかりになるということです。
彗星とは、ほうき星の事
彗星は、ほうき星とも呼ばれ、有名なものにハレー彗星があります。
太陽系の遠くから飛んで来て太陽に近づくと長い尾を引くような形でおなじみの彗星ですが
氷とチリでできた微小天体(びしょうてんたい)と言われています。
彗星の中心には氷のかたまり「核」があり、その回りを包むふわ〜とした部分が「コマ」、
ほうきのような長い部分は「尾」とか「テイル」というそうです。
彗星はいろいろな名前のものが沢山あるようですね。
今回着陸した彗星は【チュリュモフ・ゲラシメンコ彗星(すいせい)】と呼ばれています。
子機フィラエは約2日半程度、表面や内部の物質を分析するそうです(バッテリーが2日半だとか)
ESAが10年かけて着陸させたのは、もちろんスゴいことですが
彗星、初着陸でどんなデータがとれて、何が分かるのか、今後が楽しみです。
彗星は、水星(すいせい)とは違います
水 金 地 火 木 土 天 海 冥 が惑星の並び順ですが
惑星の水星(Mercury)と彗星は発音が同じため、混同されやすいですね。
水星は、太陽系にある惑星の1つで、
太陽に最も近い公転軌道を周回していると習いました^^。
太陽系惑星の中では最小だとも習いました。
今回の彗星は「水星」とは異なるため、言葉で話す時は説明に注意が必要ですね。
(※)
探査機・「はやぶさ」と「イトカワ」
日本の宇宙開発の父、糸川英夫にちなんで「イトカワ」名付けられた小惑星。
2010年、日本の探査機「はやぶさ」が、この「イトカワ」を探査し
表面の岩石試料を採取して地球へ持ち帰る計画で
「はやぶさ」はイトカワに接地して、サンプルを持ち帰りましたね。
サンプルリターンは世界で初めての成功(2010年6月13日)でした。
しかし、はやぶさ本体は大気圏突入で燃え尽きてしまいました。
カプセルは切り離されて南オーストラリアへ着地、回収され
宇宙開発に多大な貢献を成し遂げたのは2010年のことでした。
H-IIAロケット26号機「はやぶさ2」、11月30日に打ち上げ!
次は、はやぶさ2です。
太陽系の起源、進化と生命の原材料物質を解明するため、
C型小惑星を目指す計画だそうですが
今回のはやぶさ2の探査は、生命の起源に、より迫る調査だと期待されています。
H-IIAロケット26号機には、はやぶさ2と多摩美と東大が作成した、
らせん状のユニークな芸術作品も搭載されるそうです。
これはDESPATCH (デスパッチ)と呼ばれ
3Dプリンタで製作され、宇宙に放出される「芸術作品」ということですが
いよいよ宇宙と芸術のコラボレート時代でしょうか
アートが宇宙へ、はこれも世界初ですね。
はやぶさ2にも芸術にも期待しましょう。
アドセンス レクタングル中
関連記事
-
-
宮沢経産相 SMバーに交際費支出!小渕優子 後任大臣ニュース
現役大臣とSMバーの関係 宮沢経産相のあきれたニュース。である。 安倍内閣改造でやっと経済産
-
-
夏バテ 症状、眠気 頭痛 生理前!対処法は?台風や低気圧の関係もある?
夏バテは、暑さによって自律神経系が乱れた場合に 様々な症状が現れることを言いますが、 高温・
-
-
国民年金の納付率は大ウソ「真の年金納付率」!まさか、この数字はナニ!
国民年金の納付率に対し、 厚労省が「60%を回復した」と発表しているが、 大ウソであるとし、新た
-
-
侍ジャパンがプレミア12で韓国に準決勝で敗退した【理由】
韓国が9回表【逆転劇】 プレミア12準決勝で侍ジャパンは韓国と対戦。 多
-
-
官邸ドローン【動画】犯人は漫画家志望だったという空想家?
ドローン(小型無人飛行機)を官邸の屋上へ飛ばした犯人は 漫画家志望だったとネットニュースに
-
-
青森 市議会 平川市長選、市議15人逮捕 兵庫 野々村県議より悪辣!?
前代未聞!“津軽選挙”で飛び交う現金 公選法違反で市議20人中15人逮捕という青森からのニュー
-
-
台風11号 進路は?週末 お盆休みに日本列島縦断はやめてくれ!
台風11号は嫌がらせ台風の様相を呈してきた。 速度は10キロから15キロ、自転車なみの速度で
-
-
錦織圭 決勝!全米オープンテニス!優勝はマリン・チリッチ!
錦織圭、決勝戦で敗れる この2週間テニスファンを沸かせた4大国際大会の一つ、全米オープンが終わ
-
-
森カンナが、広末涼子と噂になった佐藤健と深夜デートでカクテル!
ファッション雑誌でモデルから 女優になって若者に人気の森カンナは 「花子とアン」の吉高由里子と仲
-
-
ローラ 父親!OKサイン!警察が激怒!この映像がローラに災難を・・・
東京地検は15日、ローラの父親を 処分保留で釈放した。という件に関して 再び以下のようなことが報