*

すい星に初着陸!無人探査機ロゼッタが彗星に史上初の快挙!

公開日: : 最終更新日:2015/01/05 トピック

無人探査機ロゼッタ

13日の午前1時過ぎに彗星の表面に
宇宙探査機ロゼッタの子機フィラエが着陸しました。

朝のNHKニュースによると、この探査機ロゼッタは10年前に
ヨーロッパの宇宙機関が打ち上げたものだそうです。
10年も飛んでいたんですね、驚きです。

ESAという「ヨーロッパ宇宙機関」はフランスのパリにあり
フランスのオランド大統領も出席し、着陸のイベントを行った際

「ヨーロッパの勝利であり、科学の進歩や人類の勝利だ。
宇宙の探求に向けた大きな一歩になった」と、オランド大統領が言いました。

パリの市民も、月に人類が着陸した1969年以来の快挙だと喜んでいたそうですが
それを言うなら、日本人としてはイトカワ(※)のほうが快挙だと思います。
まぁ、どこの勝利とかは別にしても嬉しいニュースでした。

彗星のデータが取れると、太陽系が誕生した46億年前の物質のこと
太陽系の起源や、地球上の水や生命の始まりを解明する
有力な手がかりになるということです。

彗星とは、ほうき星の事

彗星は、ほうき星とも呼ばれ、有名なものにハレー彗星があります。
太陽系の遠くから飛んで来て太陽に近づくと長い尾を引くような形でおなじみの彗星ですが
氷とチリでできた微小天体(びしょうてんたい)と言われています。

彗星の中心には氷のかたまり「核」があり、その回りを包むふわ〜とした部分が「コマ」、
ほうきのような長い部分は「尾」とか「テイル」というそうです。
彗星はいろいろな名前のものが沢山あるようですね。

今回着陸した彗星は【チュリュモフ・ゲラシメンコ彗星(すいせい)】と呼ばれています。
子機フィラエは約2日半程度、表面や内部の物質を分析するそうです(バッテリーが2日半だとか)
ESAが10年かけて着陸させたのは、もちろんスゴいことですが
彗星、初着陸でどんなデータがとれて、何が分かるのか、今後が楽しみです。

彗星は、水星(すいせい)とは違います

惑星,水金地火木土天海冥

水 金 地 火 木 土 天 海 冥 が惑星の並び順ですが
惑星の水星(Mercury)と彗星は発音が同じため、混同されやすいですね。
水星は、太陽系にある惑星の1つで、
太陽に最も近い公転軌道を周回していると習いました^^。

太陽系惑星の中では最小だとも習いました。
今回の彗星は「水星」とは異なるため、言葉で話す時は説明に注意が必要ですね。

(※)

探査機・「はやぶさ」と「イトカワ」

日本の宇宙開発の父、糸川英夫にちなんで「イトカワ」名付けられた小惑星。
2010年、日本の探査機「はやぶさ」が、この「イトカワ」を探査し
表面の岩石試料を採取して地球へ持ち帰る計画で
「はやぶさ」はイトカワに接地して、サンプルを持ち帰りましたね。
サンプルリターンは世界で初めての成功(2010年6月13日)でした。

しかし、はやぶさ本体は大気圏突入で燃え尽きてしまいました。
カプセルは切り離されて南オーストラリアへ着地、回収され
宇宙開発に多大な貢献を成し遂げたのは2010年のことでした。

H-IIAロケット26号機「はやぶさ2」、11月30日に打ち上げ!

次は、はやぶさ2です。
太陽系の起源、進化と生命の原材料物質を解明するため、
C型小惑星を目指す計画だそうですが
今回のはやぶさ2の探査は、生命の起源に、より迫る調査だと期待されています。
H-IIAロケット26号機には、はやぶさ2と多摩美と東大が作成した、
らせん状のユニークな芸術作品も搭載されるそうです。

はやぶさ2,H-IIAロケット26号機,デスパッチ

これはDESPATCH (デスパッチ)と呼ばれ
3Dプリンタで製作され、宇宙に放出される「芸術作品」ということですが
いよいよ宇宙と芸術のコラボレート時代でしょうか
アートが宇宙へ、はこれも世界初ですね。
はやぶさ2にも芸術にも期待しましょう。

このエントリーをはてなブックマークに追加
[`livedoor` not found]
GREE にシェア
LINEで送る

アドセンス レクタングル中

関連記事

北川景子,木村拓哉,HERO,キムタク

北川景子 木村拓也!HERO!キムタク「抱きしめたかった」!?

28歳の北川景子はミスセブンティーンで、モデルからスタートし キムタクのHEROでヒロインになりま

記事を読む

小保方さん「カンカンに怒っている」NHKに追い回され負傷(スポニチ)

理化学研究所は24日、小保方晴子ユニットリーダーが 23日夜に過度な取材を受けたとして、NHKに文

記事を読む

ダルビッシュ!山本聖子が妊娠6ヶ月なら民法上は前夫の子?

ダルビッシュ有が山本聖子さんを孕ませたと自身のブログに書いたらしい。 6ヶ月だと自分で

記事を読む

国民年金の納付率は大ウソ「真の年金納付率」!まさか、この数字はナニ!

国民年金の納付率に対し、 厚労省が「60%を回復した」と発表しているが、 大ウソであるとし、新た

記事を読む

関電 献金!歴代首相に年2千万円 元副社長(内藤千百里)氏が衝撃証言!

元関電副社長、内藤千百里(91歳)氏は1972年から18年間、 当時の歴代総理や自民党有力者などに

記事を読む

ローラ!ブログ「どうして、ウソをNEWSにながすのかな」・・・

8月17日のローラ、アメブロより・・・ きょうは気になった事を書くね。。 わたしは呼びつ

記事を読む

ダルビッシュ,古閑美保,山本聖子

ダルビッシュ!古閑美保を捨て山本聖子を選んだ大リーガー!

ダルビッシュは女子スポーツ選手好き? ダルビッシュ(テキサス・レンジャーズ)がTwitterで

記事を読む

クリスハート まもりたい YouTube!アナザースカイ 日テレ7/11:11時!

クリス・ハート:アメリカ/サンフランシスコ生まれ(29歳) 結婚:奥さんはシンガーソングライタ

記事を読む

小保方晴子さん,退職,研究は幕引き

小保方晴子さん退職!研究は幕引き?十分な検証はできたの?

小保方さん退職、なぜ? 小保方さんが理化学研究所へ退職願を出し、受理されたというニュース。

記事を読む

AKB48 高橋みなみ!ヤングコーンを咥えた映像にモザイク!なぜ?

新堂本兄弟は毎日曜日に放送される音楽番組 新堂本兄(堂本剛)弟(堂本光一)に 高見沢俊彦

記事を読む

第51回デサントレディース東海クラシック
第51回デサントレディース東海クラシック

第51回デサントレディース東海クラシックは 無観客による開催になりま

松山英樹,ブリヂストン招待優勝
松山英樹ブリヂストン招待優勝!米ゴルフ賞金ランキング1位!

松山英樹選手が逆転優勝! 松山英樹選手がWGC-ブリヂストン招待

パク スンヒュン,全米女子オープン優勝
全米女子オープン優勝は韓国のパク スンヒュン、日本選手は?

今年の全米女子オープン優勝者は韓国のパク スンヒュン選手でした。 近

藍ちゃん 引退 記者会見
宮里藍ちゃん引退。美人で可愛いい日本女子プロゴルファー?

可愛い宮里藍ちゃん、引退! 宮里藍選手(31歳)が今期かぎり

松山英樹!アーノルド・パーマー招待
松山英樹!アーノルド・パーマー招待でベスト10以上を狙え!

アーノルド・パーマー招待はマーク リーシュマン優勝 アーノルド・

→もっと見る

PAGE TOP ↑