マッサン 第4話 エリーと玉山鉄二!「破れ鍋に綴じ蓋」感想
公開日:
:
最終更新日:2015/01/05
NHK朝ドラ
「破れ鍋に綴じ蓋」
3話「住めば都」
2話「災い転じて福となす」
1話「鬼の目にも涙」
金髪のエリーとシリーズ名、破れ鍋に綴じ蓋は
奇妙な日英の取り合わせですが、エリーの演技が上手に見えます。
中島みゆきのテーマ曲はまだ馴染めませんが・・・時間の問題でしょう。
マッサン(玉山鉄二)が、まだ本領を発揮してないように見えますが
ウイスキー造りを始めれば、男らしく成長していくでしょう・・・。
マッサン!3話「住めば都」視聴率
朝ドラも3週目、気になる視聴率ですが、マッサン!3話「住めば都」
平均視聴率は20.6%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)
住めば都では、マッサンの多忙ぶりで、エリーが癇癪を起こしたり
ドタバタと展開していきましたが20.6%と朝ドラの面目を保っています。
第4話「破れ鍋に綴じ蓋」とは
割れた鍋(ヒビ)にも相応しい蓋があるという意味で
結婚に相応しいとか、心に蓋をしてとか、
第四話はフタにかけた物語の展開のようですが
物事には、それぞれ相応しい展開、結果を想定してフタ。
日本ではいろいろな「フタ」の使い方があるようです。
物語では優子(相武紗季)の祖父(中村嘉葎雄)が出演します。
名優、中村嘉葎雄もNHKは久しぶり・・・
優子(相武紗季)の結婚とか
マッサン(玉山鉄二)がいよいよウイスキーづくりへと
大阪でのエリーとマッサンの夢がスタートします。
中村嘉葎雄
相武紗季のおじいちゃん役で中村嘉葎雄が出てきました
中村嘉葎雄も76歳になったといいますが、昔から演技が上手い役者です。
父親は三代目中村時蔵で兄が萬屋錦之介。
二代目中村歌昇、四代目中村時蔵、初代中村獅童が兄弟。
名門、歌舞伎一族。※現、中村獅童は甥。
NHK朝の連続テレビ小説「ふたりっ子」に出演したのは1996年、18年前。
NHK大河ドラマでは1964年、26歳で赤穂浪士の大石主税、50年前。
まだまだ頑張って、老熟の演技を披露していただきたいです。
花子とアンが懐かしい?
花子・吉高由里子や、もも・土屋太鳳
かよ・黒木華、そして白蓮・仲間由紀恵が
きれいどころが朝から競演し
しかも、人情と愛としがらみの
花子とアンが終わって1ヶ月も経たないのですが
なんだか懐かしいのは、どうしてでしょうか?
俳優さんは美男子のマッサン・玉山鉄二
美しいシャーロット・ケイト・フォックス
相武紗季、夏樹陽子。
脇を固める西川きよし、堤真一、前田吟
泉ピン子と役者揃いなのですが・・・
これからのマッサンとストーリー展開に依るでしょうが
どうも、今のところ・・・こんなもんでしょうか?
泉ピン子と前田吟も大阪に来て
ピン子がことある毎に嫁をいびりつくす、
前田吟が慰める・・・
相武紗季も諦めきれず玉山鉄二にしがみつく・・・
これから、いよいよウイスキー造りを始め
スーパーニッカ、いやエリーウイスキーが完成までの
物語だと思いますが、数々の苦労話に山があるのでしょうか。
マッサン、亀山政春(竹鶴政孝)の物語ですが
すでに物語では結婚しており品質にこだわり続けた技術者。
なんとなく真面目で仕事一途の立派な人間に見えます。
イギリスへ渡る苦労話や、エリーとの結婚に至る青春時代は
今までにない国際色豊かな展開かとも思いましたが
裸一貫からの成功物語でもなさそうです・・・
面白くなければ、視聴者も離れます。
どんな風にドラマチックに展開していくのか、今後の成り行きに注目です。
2012には堀北真希の「梅ちゃん先生」
後期は夏菜の「純と愛」
2013年は能年玲奈の「あまちゃん」
続く後期は杏の「ごちそうさん」
2014年は吉高由里子の「花子とアン」
今回、初の外国女性のシャーロット・ケイト・フォックスですが
主役は「玉山鉄二」です。
マッサンという男の物語で進めば中々難しいのでは・・・
やはり、シャーロット・ケイト・フォックスが新しい朝ドラを
今までにない面白いドラマに仕立ててくれることを期待します。
★ ー ☆ ー ★ ー ☆ ー ★
「マッサン」登場人物
亀山政春(かめやま まさはる)
◎玉山鉄二(34歳)
2009年「大河ドラマ 天地人」で上杉景虎を演じ
2013年「八重の桜」では綾瀬はるかを慕う山川大蔵を演じ
2014年〜15年、いよいよNHK朝ドラの主役。
亀山エリー(かめやま エリー)
◎シャーロット・ケイト・フォックス(29歳)
アメリカの女優、身長167cm
日本国内232人と国外289人の中からヒロインに選ばれた。
「ズバ抜けた演技・コメディセンス」が選ばれた理由らしい。
亀山早苗(かめやま さなえ)
○泉ピン子(67歳)
NHK出演が多い女優さん。
大河ドラマは「おんな太閤記」「山河燃ゆ」「いのち」。
ご存じ、渡る世間は鬼ばかりは20年以上橋田ファミリーの重鎮。
連続テレビ小説でも活躍している。
NHK朝ドラ「おしん」で母親役ほか、なっちゃんの写真館、
おんなは度胸。春よ、来いが1994年〜95年。
2014年〜15年、再びマッサンの母親役。
亀山政志(かめやま まさし)
○前田吟(70歳)
おなじみ寅さんの「男はつらいよ」ではシリーズ48作
全作品に出演している。
大河ドラマでは、竜馬がゆく、おんな太閤記、春日局、功名が辻。
連続テレビ小説は、信子とおばあちゃん、ロマンス、チョッちゃん
春よ、来い、瞳。
2014年〜15年、マッサンの父親役に抜擢される。
橋田壽賀子の渡る世間は鬼ばかりでは
長年泉ピン子と出演しており、呼吸が合っている。
マッサンでは夫婦役だ。
★ ー ☆ ー ★ ー ☆ ー ★
岡崎千加子(おかざき ちかこ)
○西田尚美
亀山すみれ(かめやま すみれ)
○早見あかり
番頭・島爺(しまじい)
○高橋元太郎
住吉酒造社長・田中大作(たなか だいさく)
○西川きよし
田中優子(たなか ゆうこ)
○相武紗季
田中佳代(たなか かよ)
○夏樹陽子
住吉酒造専務・矢口(やぐち)
○白井晃
住吉酒造事務員・好子(よしこ)
○江口のりこ
キャサリン(たねこ)
○濱田マリ
食堂「こひのぼり」店主
○及川いぞう
鴨居欣次郎(かもい きんじろう)
○堤真一
俊夫
○八嶋智人
鴨居英一郎
○浅香航大
巡査
○バッファロー吾郎A
【テレビ放送時間】
<総合テレビ>
▶︎午前8:00~8:15(月~土)▶︎午後0:45~1:00(再放送)
<BSプレミアム>
▶︎午前7:30~7:45(月~土)
▶︎午後11:00~11:15(再放送)
▶︎土曜日午前 9:30~11:00(1週間分)
<ダイジェスト放送>
「5分で『マッサン』」
(総合テレビ)(土曜日)午後2:50~2:55
(日曜日)午前5:45~5:50
ー ☆ ー ☆ ー ☆ ー
アドセンス レクタングル中
関連記事
-
-
花子とアン「鈴木亮平」と「中村ゆり」、「仲間由紀恵」と「中島歩」二つの愛
花子とアンの物語は「赤毛のアン」の翻訳で知られる 村岡花子が小さい頃から翻訳家になっていくお話です
-
-
「まれ」NHK朝ドラ土屋太鳳主演!配役の画像とYouTube
連続テレビ小説「まれ」主題歌 希空〜まれぞら〜 NHK朝ドラ2015前期「まれ」は
-
-
朝ドラ「あさが来た」明治女実業家役ヒロインは「波瑠」に決定!
「あさが来た」9月28日朝スタート! 9月28日(月)。あさが来た。やっと、あさが来ま
-
-
遠野なぎこ←NHK連続テレビ小説「すずらん」→遠野凪子、摂食障害?
遠野なぎこが、歴代最速離婚したという。 20歳の時、NHK連続テレビ小説「すずらん」で「常盤萌」の
-
-
マッサン!柳ゆり菜がワインポスターモデルで人気急上昇!
美人ポスター柳ゆり菜 柳ゆり菜が朝ドラ「マッサン」でセクシーポスターのモデルに出演。 マッサ
-
-
マッサン!一馬が戦争へ!行く前に抱いてくださいとエマ?!
マッサンの一馬が戦争へ行く事になりました。 愛するエマ、相思相愛の二人ですが一馬は想いを告
-
-
花子とアンの英治(鈴木亮平)の妻に、美人の香澄(中村ゆり)が出演です!
きょうは印刷会社の村岡英治(鈴木亮平)が 妻・香澄(中村ゆり)を病室に見舞いました。
-
-
マッサン 感想 エリー 英国女性と日本女性「内助の功」第5話
「内助の功」 マッサン(玉山鉄二)は鴨居(堤真一)と大作(西川きよし)の間で多忙。 ウヰスキ
-
-
鈴木亮平!吉高由里子 NHK「花子とアン」で人気急上昇の理由?
186センチの鈴木亮平 鈴木亮平は「世界遺産検定1級」の免許を持っているという ちょっと変わ
-
-
花子とアン!茂木健一郎 棒読み ドラマデビューと【最終回】
「花子とアン」高視聴率で終了。 花子とアンに茂木健一郎が、小鳩書房の門倉社長役で出演。笑った。