皆既食 舞台!岡田将生と生瀬勝久の「禁じられた愛欲の世界」
公開日:
:
最終更新日:2015/01/05
トピック
禁じられた愛欲の世界を描く「皆既食」
岡田 将生主演の舞台「皆既食」が評判です。
蜷川幸雄が描く皆既食は映画「太陽と月に背いて」で
レオナルド・ディカプリオが詩人アルチュール・ランボーを演じた映画。
原作はクリストファー・ハンプトンですが・・・
ランボーとヴェルレーヌの「禁じられた愛欲の世界」を描いたもの。
二人の詩人の破滅的な愛を描く映画で好評だったランボー(ディカプリオ)を
今回、初舞台の岡田 将生がランボーを演じる事で話題を呼んでいます。
ヴェルレーヌ役は生瀬勝久ですが岡田将生との斬新な舞台も注目されています。
19世紀のフランスで起きた衝撃のランボーとヴェルレーヌによる破滅的な愛を
この二人が、しかも蜷川幸雄の演出で魅せるという衝撃的な舞台だからです。
皆既食 公演
Bunkamura/シアターコクーン
公演2014/11/7(金)~11/29(土)
Bunkamura25周年記念
「皆既食~Total Eclipse~」
ランボーとヴェルレーヌ、不毛の愛と2人の詩人の生涯を
蜷川幸雄がどう演出するか。
ランボーとヴェルレーヌの岡田 将生と生瀬勝久がどのような舞台を務めるか。
ヴェルレーヌの若妻マチルドを演じるのは中越典子。
ヴェルレーヌの義父は、辻萬長。ほかに加茂さくら、立石涼子が熱演します。
演出の蜷川幸雄は、主演の俳優がやっと見つかった、それが岡田将生。
エキセントリックなランボーにぴったりな生瀬勝久。詩的な冒険舞台で
魂を震わせてください、と言っています。
ランボーの岡田将生は、生瀬さんに胸を借りるつもり。ヴェルレーヌが妻から
ランボーに走るほど、魅力的、天才と言われるランボーをどう演じるか、
25歳の初舞台だけに気合いが入っているようです。
ヴェルレーヌの生瀬勝久は、
物語の中心にいる人間を演じるのは今回が初めてです。
岡田将生の初舞台だから皆、彼に注目するでしょうが
僕も黙っちゃいないよ、と言う負けん気の強い53歳の新境地が見ものです。
皆既食の岡田将生
■俳優・岡田 将生(おかだ まさき)
●東京都出身の25歳
●180cmの長身イケメン俳優
●デビューは2006年、高校2年生でテレビドラマ「東京少女」。
●2009年の「重力ピエロ」「魔法遣いに大切なこと」「ハルフウェイ」
「ホノカアボーイ」
「僕の初恋をキミに捧ぐ」等で第33回日本アカデミー賞、
ブルーリボン賞 新人賞、
新人俳優賞他、報知映画賞、日刊スポーツ映画大賞、ヨコハマ映画祭、
エランドール賞 新人賞
●2011年「アントキノイノチ」主演・
モントリオール世界映画祭「イノベーション・アワード」受賞
●2012年、大河ドラマ「平清盛」初出演(源頼朝・ナレーションも)
皆既食の生瀬勝久
■俳優・生瀬勝久(なませ かつひさ)
●兵庫県西宮市出身の53歳
●1994年大河ドラマ「花の乱」以来、毛利元就、元禄繚乱、
新選組!、功名が辻、龍馬伝、
昨年の八重の桜では勝海舟 役とNHKでは欠かせない役者。
民放でもトリックシリーズ、相棒、ごくせん、バラエティ番組他、
映画出演も数え切れない。
●2013年、ベスト・ファーザー イエローリボン賞を受賞している。
●1988年までは槍魔栗 三助(やりまくり さんすけ)で走りまくった。
●以降、生瀬勝久の本名で活躍している。
●名脇役としての活躍が多い。
出演は、岡田将生・生瀬勝久。
中越典子・立石涼子・土井睦月子・外山誠二・冨岡弘・
清家栄一・妹尾正文・堀文明・下総源太朗・野口和彦・
加茂さくら・辻萬長 他。
◎Bunkamura/シアターコクーン
公演2014/11/7(金)~11/29(土)
◎大阪公演/シアターBRAVA!
2014/12/4(木)~7(日)
もうすぐです。期待しましょう!
もう一つの皆既食
皆既食⇒皆既月食と月の話題。
皆既月食とは太陽の光を受けて輝いているお月様が
地球の陰に完全に入る状況を言います。
10月8日は晴れていれば日本全国で部分食から始まる
皆既食までを見ることができます。
夕方の6時14分頃〜8時15分頃まで赤銅(しゃくどういろ)と言われる
赤黒い色の月を見ることが出来るそうです。
赤い月
2004年2月、なかにし礼の「赤い月」。映画では常盤貴子と伊勢谷友介。
2004年5月、テレビでは高島礼子と内藤剛志。
2005年8月、戯曲「赤い月」を平 淑恵が新宿・紀伊國屋ホールで演じています。
旧満州での日本の女性を描いた物語でした。
生瀬勝久さんが広瀬すずちゃんのお父さん役
新年の1月10日からNTV新土曜ドラマ「学校のカイダン」が始まります。
生瀬勝久さんが広瀬すずちゃんの学校の教頭役で出演します。
学校のカイダンは底辺の女子高生(広瀬すず)が
神木隆之介さん演じるスピーチライターによって「言葉の力」で
底辺からトップへ上がっていく物語だそうですが
生瀬勝久さんの教頭役、面白いドラマになりそうですね。
アドセンス レクタングル中
関連記事
-
-
東京駅記念スイカ!締切は2月9日!申込はハガキかネット!
東京駅記念スイカの申し込みが、 2日朝時点で169万枚と大好評! 去年の12月20日
-
-
被ばく線量 引き上げ検討!原子力規制委員会。中間貯蔵施設 未解決のまま!
原子力規制委員会・田中俊一委員長が 作業員の被曝量を現行の100ミリシーベルトから 引き上げる必
-
-
落語界初!林家4代目「たま平」←林家正蔵←林家三平←7代目林家正蔵
海老名泰良(20)が「林家たま平」を名乗って落語家デビュー。 落語協会(柳亭市馬会長)の前座として
-
-
土砂災害 土砂崩れで死者39人!行方不明7人の被害!
土砂崩れに注意。 天候不順に注意が必要だ。 台風は数日前から予報が出たり テレビの
-
-
台風11号、台風12号、日本列島に連続接近か!台風8号を教訓に対策を!
台風8号では梅雨前線が刺激されたため、 日本各地に大雨が降り各地に大きな被害を出しました。 全国
-
-
市原隼人 向山志穂 画像 妊娠6カ月!年末にもパパ・ママ誕生!
市原隼人 小学校5年生の時にCMでデビュー。 神奈川県出身の27歳。 2004年、「偶然に
-
-
高橋ジョージ(56歳)!24歳年下の三船美佳との離婚原因は!?
三船美佳⇒高橋ジョージ離婚調停 高橋ジョージさんは三船敏郎(故)さんが愛人に生ませたお
-
-
クリスハート まもりたい YouTube!アナザースカイ 日テレ7/11:11時!
クリス・ハート:アメリカ/サンフランシスコ生まれ(29歳) 結婚:奥さんはシンガーソングライタ
-
-
デング熱 症状 治療 予防、要注意!患者が10都府県に拡大中!
デング熱とは デング熱が日本で発症したのは、 およそ70年ぶりだと騒がれていますが、 デン
-
-
ギター侍 今!錆(サビ)ついて斬れなくなった?波田陽区!ざんね~ん!
“ギター侍”は2004年に「エンタの神様」でブレイク。 2004年〜2005年がテレビ出演のピーク