御嶽山 水蒸気噴火!事前予測は不可能?富士山は大丈夫!?
公開日:
:
最終更新日:2015/01/03
トピック
御嶽山 噴火!
御嶽山が噴火というと、次は富士山かと思う人も多いと思います。
御嶽山と富士山は距離的にも近く、どちらも3000m超級の山です。
御嶽山では多数の死傷者や被害が出ましたが、事前予測はできないという。
仮に富士山が噴火し水蒸気噴火が起これば
被害は御嶽山の比ではない、大規模災害になります。
今回の御嶽山噴火は9月27日午前11時52分。
噴煙は高さ約7千~1万メートル、火砕流も発生したわけですが
地中のマグマで熱せられた地下水が水蒸気となって噴出したため
「水蒸気爆発」と発表されました。引き続き、噴火の可能性があるため
注意が必要だと発表されています。
事前予測は不可能?
水蒸気噴火から4日経過しました。
今朝テレビでお話ししていたカメラマンの方の話によると
当日、山頂付近で撮影していたというその方が感じたのは
今だからそう思うのかもとの前置きをしたうえで
「噴火前の4〜50分前に、水の流れるような音を地下から聞いた気がする」
この方は何回も御嶽山には登山し、写真を撮っているそうですが
「その日は、硫黄の匂いがいつもより濃かった」とも話されていました。
彼は、噴煙の上がり始めたときからの写真を公開されていましたが
青空に黙々と上がるところまでは撮ったが、後は急いで逃げたそうです。
逃げる途中も、小石大の粒が降ってきたり、
硫黄の匂いで息が出来ないほどになったと思ったら
噴煙が空を覆い、真っ暗闇になったそうです。
なんとか山小屋までたどり着き、布を口に当て
真っ暗い中で屋根に石が落ちてきたり、呼吸も苦しくなり
もう駄目かと思いながら救助を待ったと言っていました。
幸いこの方は無傷で助かったようですが
とても恐い体験だったといいます。
この方の発言で注目したいのは事前に感じたという
「水の流れるような音」「硫黄の匂いがいつもより強かった」の2点です。
恐らく、後で思えばというコメントは付くのですが
大災害には、必ずこのように、何かいつもと異なる体験を
話される方が過去にも何人かいらっしゃいます。
昔から、前触れとでも言うのでしょうか、
ネズミや小動物が異常を感じて行動を起こすとか
雲の色や形に異常が見られるとか言われています。
現代科学ではこの手の事象は迷信がらみと
片付けられているのではないでしょうか。
気象庁などはすべてデータ重視ですが
もちろん科学的データでの判断は基本です。
しかし、そういう研究プラス、人や動植物の事象、不自然に対する
配慮も一度見直し参考にする事も必要ではないでしょうか。
今回の水蒸気噴火の検証は、まだまだ先になると思われますが
地震と火山活動は密接な関係があるわけで
ミミズや蛇の話も、真面目に聞いた方がいいのではないでしょうか。
山頂近くの地震計は去年から壊れていた!
テレビで話していたカメラマンが言っていた
「水の流れるような音」を聞いたと言う件にしても
御嶽山の観測装置が去年の夏から3カ所も壊れていたと
噴火後の調べで解ったと発表されましたが、
どういうことでしょうか。
もし、この装置が稼働しており、異常が発信され、
登山者へ情報が届いていたらと考えると
亡くなった方へどうお詫びするのか、
この秋には新しくするからそれまでは壊れたままで・・・
当局はこういう話を平気で話しています。
まったくこの程度の認識とは危機管理の危機です。
富士山も心配!東海地震も心配!
1991年の普賢岳噴火と火砕流事件は、もう風化されたのでしょうか。
43名の死者を出した普賢岳に続く悲劇ですが
御嶽山にはまだ救助できずに、四人程度が埋まったままだと言います。
一刻も早い収容が待たれますが、水蒸気噴火が納まる目処がつかないため
収容活動にも制限があり、時間がかかっています。
また、海上保安庁は西之島(東京都小笠原村)でも
湧き出した溶岩が「溶岩マウンド」を形成した模様で、
いち爆発的な噴火につながるか、との心配も出ているようです。
こちらは遠く離れた無人島なので、人命に関わることはないようですが
富士山系とか地下のマグマの動きが見えないだけに心配です。
この西之島の噴火は富士山とは無関係なのでしょうか
いつ起きてもおかしくないと言われている
東海地震との関係はないのでしょうか。
水蒸気噴火とか地震とかは全く事前予測はできないようです。
最近は、全国各地で地震が多発しています。
西から東へ北へ、このようにあちらこちらで頻繁に地震が発生するのと
火山噴火とは関係ないのでしょうか。
マグマと地震の関係の解明も重要だと思いますが
我々生活者にはなすすべがありません。
ニュースや警報などの告知を聞いて対処する
災害が発生してから対処する、しかありません。
夏は土砂災害で大きな被害が発生しました。
御嶽山でもまったく予期しない水蒸気噴火で犠牲者が出ました。
まだ、秋になったばかりですがこれ以上、災害が続かないことを祈ります。
アドセンス レクタングル中
関連記事
-
-
出田奈々 NHKアナ 辻清人衆院議員と結婚!7月7日七夕のこと!
自由民主党所属の衆議院議員辻清人衆院議員(34)が NHKの出田奈々アナウンサー(30)と 7月
-
-
すい星に初着陸!無人探査機ロゼッタが彗星に史上初の快挙!
無人探査機ロゼッタ 13日の午前1時過ぎに彗星の表面に 宇宙探査機ロゼッタの子機フィラエが着
-
-
塩村文夏議員 ヤジは自民党?結婚と人格?画像動画あり「から騒ぎ」
みんなの党会派の塩村文夏(あやか)東京都議(35)が 6月18日、東京都議会の一般質問で、 妊娠
-
-
大手町温泉!東京オフィス街ど真ん中!天然露天温泉 2016年オープン!
東京・大手町に初の天然温泉が湧出したと7月15日、三菱地所が発表! 温泉は2016
-
-
雪見だいふく 期間限定!9月15日(月)より全国で一斉発売!
9月15日から ○雪見だいふく(2コ:120円) ○雪見だいふく ちょこ&くっきぃ(2コ:1
-
-
お歳暮の季節!ギフト・プレゼントは?ビールのランキング?
お歳暮とは年の暮れ? お歳暮の季節に突入ですが、もうお歳暮ギフト、プレゼントは贈られました?
-
-
デング熱 症状 治療 予防、要注意!患者が10都府県に拡大中!
デング熱とは デング熱が日本で発症したのは、 およそ70年ぶりだと騒がれていますが、 デン
-
-
安倍総理フジテレビ!安保法案をピント外れの火事に例えた!
安倍総理が安保法案を「火事」に例えて説明 安倍総理は20日、フジテレビの報道番組「
-
-
安保法制は誰のための法律?憲法学者「西・百地×長谷部・小林」
安保法政は誰のための法律でしょうか? 安保法政は政治家、憲法学者、国民を巻き込んで多
-
-
鈴木章浩議員はウソをついている?塩村文夏へヤジ!野党はだんまり!
下村文部科学相が24日の閣議後の記者会見でこのように言った。 「今回の(発言)は誹謗ひぼう中傷であ