ダイヤモンドカップゴルフ!藤田寛之・室田淳・石川遼 頑張れ!
公開日:
:
最終更新日:2015/01/03
男子ゴルフ
ダイヤモンドカップゴルフ・2日目
アジアパシフィックオープンゴルフチャンピオンシップ
ダイヤモンドカップゴルフ 2014 【2日目】
アジア、太平洋の各国選手が競っている大会だが
藤田寛之は調子よさそう!室田淳も頑張ってる!
石川遼がいまいち伸びない。
今回、目立つのは室田淳(59歳)だが優勝すれば嬉しい!
ダイヤモンドカップ、2日目はキャメロン・スミスに変わってトップへ出たのは
アダム・ブランド。やはりオーストラリア選手だ。
2日目も大きな動きはなかったようで目立つのは、竹谷佳孝。
4アンダーでのラウンドは二日目の最高アンダーだった
(竹谷は52位アップし9位タイまで上がってきた)
今年6月のメジャー、日本ゴルフツアー選手権、宍戸で優勝している。
34歳で淡々とプレーするが技術は高い。
藤田寛之 頑張れ!
藤田寛之はイーブンプレー、室田淳は1オーバーだったが
二人ともトップとは僅差だ。
1日目、2日目と予選ラウンドを見ていると
初日、キャメロン・スミスが5アンダーでトップへ出たが
上位は1アンダーから4アンダーぐらいで回っている。
ビッグスコアが出ない攻略が難しいコースのようである。
しかし、2日間、同じコースを回ると3日目は動く!
ムービングサタデーと言われる由縁だ。
今回は藤田が優勝かもしれない。
先週はグループの宮本の優勝で賑わった。
今週はオレの番だと密かに思っているのではないだろうか。
いずれにしても藤田は今季すでに2勝
賞金ランキングも現在三位。
45歳のベテランに頑張って欲しい。
それにしても、日本の若手の元気がない気がする。
貞方章男(35歳)が上位にいるがやはり藤田、室田と
ベテラン向きのコースかもしれない。
室田淳 頑張れ!
歴戦の室田に今回は頑張って欲しい。
シニアでも活躍しているがアジアの若手に混じっての
このスコアは立派だ。
59歳とはいえ、飛距離、技ともに衰えが見えない。
還暦前の高年齢で優勝すれば
高齢化時代の英雄になれるだろう。
石川遼 頑張れ!
石川遼は初日1オーバー、日目1アンダーとパープレー。
これでは上位へ進めない。
先週のANAでも低迷し成績は悪かった。
一時のというか、7月の札幌で戦った
セガサミーカップゴルフトーナメント時の迫力がない。
今回はアジアの有力選手も多数参加している国際大会だ。
土・日の爆発を期待したい。
◎アジアパシフィックオープンゴルフチャンピオンシップ
ダイヤモンドカップゴルフ 2014 【2日目成績】
1位 (-5) アダム・ブランド(オーストラリア)
2位タイ(-4) S・K・ホ (韓国)
2位タイ(-4) プラヤード・マークセン(タイ)
4位タイ(-3) 藤田 寛之
4位タイ(-3) 貞方 章男
4位タイ(-3) スクヒョン・ペク (韓国)
4位タイ(-3) 梁・津萬(中国)
4位タイ(-3) I ・J・ジャン (韓国)
9位タイ(-2) キャメロン スミス(オーストラリア)
9位タイ(-2) 室田 淳
9位タイ(-2) マーカス・ボス(オーストラリア)
9位タイ(-2) ハビエル・コロモ(スペイン)
9位タイ(-2) 小林 正則
9位タイ(-2) 金 庚泰 (韓国)
9位タイ(-2) 李 京勲 (韓国)
9位タイ(-2) アディルソン・ダ・シルバ(ブラジル)
9位タイ(-2) 竹谷 佳孝
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
27位タイ(E) 石川 遼
27位タイ(E) 小田 孔明
52位タイ(+2) 深堀 圭一郎
※52位タイでカット(+2までの選手)
※予選 カット。中嶋常幸、藤本、佳則など。
アドセンス レクタングル中
関連記事
-
-
日本ゴルフツアー選手権、竹谷 優勝!イ サンヒ2打罰で優勝逃す!
最終日はジャン ドンキュに替わり イ サンヒの追い上げに息が詰まる思いでした。 竹谷佳孝選手は一
-
-
ドイツバンク!松山英樹6位で最終日へ!トップと5打差!
リッキー・ファウラー優勝! やはり、リッキー・ファウラーが優勝しました。 ▶リッ
-
-
ファーマーズ・インシュランス・オープン【速報:最終結果】
(2月1日) 優勝はブラント・スネデカー ファーマーズ・インシュランス・オープン
-
-
リー・ウエストウッド【全米プロ】トップ!松山英樹・石川遼・小田孔明?
海外メジャー今季最終戦「全米プロゴルフ選手権」 ケンタッキー州のバルハラGCで8月7日開幕した。
-
-
KBCオーガスタゴルフ!キム、野中、竹谷、稲森佑貴!混戦で最終日へ!
KBCオーガスタ混戦 「アールズエバーラスティングKBCオーガスタゴルフトーナメント」 2日
-
-
BMW選手権 優勝 ビリー・ホーシェル 松山英樹 20位タイ。
プレーオフシリーズ第3戦「BMW選手権」 優勝はビリー・ホーシェルでした。 松山英樹は1アン
-
-
KBCオーガスタゴルフ!稲森佑貴 19歳2位タイ 好スタート!
19歳、稲森佑貴が好発進! 19歳、稲森佑貴が好発進! 地元九州から若きエースの誕生成るか?
-
-
松山英樹1位スタート!ザ・プレーヤーズ選手権!石川遼は?
世界一へのチャンス松山英樹! 初日トップタイの松山英樹選手[/caption]
-
-
ANAオープンゴルフ 谷原秀人・宮本勝昌首位、藤本佳則2位!
ANAオープンゴルフトーナメント 札幌ゴルフ倶楽部輪厚(わっつ)コース 決勝3日目が終わり、
-
-
今田竜二 8位タイ、松山英樹(-1)、石川遼(0)、ウィンダム選手権 初日!
PGA 米国男子 ウィンダム選手権が ノースカロライナ州のセッジフィールドCCで始まった。 米国