エビアン選手権!宮里藍 予選落ち!横峯さくらに期待する!
公開日:
:
最終更新日:2015/01/01
女子ゴルフ
エビアン選手権、宮里藍、予選落ち!
どうした事でしょう。宮里藍が予選を通過できなかったなどと
想定外の2日目ラウンドでした。
エビアン・リゾートGCでは過去2回も優勝している宮里藍。
一体、どうした事でしょう。
昨年、スーザン・ペターセンと首位争いをした
宮里美香も12位から17位へと落ちています。
上原彩子も同じく12位タイから26位タイへ後退。
横峯さくらはイーブンで回っただけですが
42位タイから26位タイまで順位を上げています。
宮里藍、心身共にお疲れでは?
宮里藍は初日3オーバー、2日目6オーバーと
信じられないスコア通算9オーバーでカットされました。
野村敏京は通算12オーバーでした。
今年の宮里藍はシーズン開幕以来覇気が無いように見えます。
メジャーを含め、ワールドレディスチャンピオンシップ
サロンパスカップで8位が本年の最高位という
信じられないシーズンとなっています。
今年はアメリカンツアー大会でも精彩を欠いていました。
きっと永年の疲れが溜まっているのでは無いでしょうか。
それとも恋愛関係が関係してる?
いずれにしてもリフレッシュして早く藍スマイルを見たいですね。
一方、横峯さくらはこの春、結婚し心身共に
充実してるように見えます。
デビュー当時のような爆発的なスコアは出てませんが
今年の横峯さくらを見ていますと、ボギー、ダボを出さなくなって
ゴルフが安定して来たように見えます。
今回のエビアンでも、初日・2日とイーブン。
我慢のゴルフが続いていますが、感じでは
MovingSaturday 今日辺りは動くのでは無いでしょうか、上へ!。
ラウンド成績では、初日に新記録で回ったキム・ヒョージュ
二日目は伸びません。逆に1オーバーで2位へ後退しました。
ブリタニー・リンシコムは初日4アンダー、二日目6アンダーとして
通算10アンダーで、4位タイからトップへと入れ替わりました。
キム・ヒョージュが初日で10アンダーを出しましたが
エビアンはビッグスコアが出ると言われています。
日本人に相性のよいコースである事は
過去の優勝者を見ても実証済みです。
心身共に充実!の「横峯さくら」に期待!
藍ちゃんの予選カットは、いかにも悔しいじゃないですか!
藍ちゃんは日本女子ツアーの先鞭をつけた選手です。
宮里美香、上原彩子、横峯さくら選手、がんばって!
まして、藍・さくらは日本女子ゴルフの名コンビ、プラス
二人が日本の女子ゴルフを炎上させ、低迷していたゴルフ界を
ここまで人気ある世界へと引っ張り上げてきたのです。
今、人気の若手も藍・さくらに憧れ
そして強くなった選手も少なくありません。
横峯さくらちゃん!
藍ちゃんの涙も力にして、上位進出!期待しています。
【エビアン選手権上位選手と日本選手成績(2日目)】
1位 ブリタニー・リンシコム −10
2位 キム・ヒョージュ −9
3位 M . J. ハー −7
4位タイ カリー・ウェブ −6
4位タイ スーザン・ペターセン −6
6位タイ モリヤ・ジュタヌガーン −5
6位タイ リディア・コ −5
6位タイ ステーシー・ルイス −5
9位タイ 梁 熙英 −4
9位タイ マリアホ・ウリベ −4
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
19位タイ 宮里 美香 −1
26位タイ 上原 彩子 0
26位タイ 横峯さくら 0
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
宮里 藍(85位タイ予選カット)
野村 敏京(105位タイ予選カット)
アドセンス レクタングル中
関連記事
-
-
アース・モンダミンカップ2015!美人プロ藤田光里に優勝を!
アース・モンダミンカップは6月25日から4日間開催されますが フジサンケイレディスクラシック優勝の
-
-
ニトリレディスゴルフトーナメント!申・ジエ、藤田 幸希、初日成績!
ニトリレディスゴルフトーナメント、1日目。 大会2連覇のアン・ソンジュ(韓国)が スタートを前に
-
-
ジョン・ヨンジュ優勝!横峯さくら2位!日医工女子オープン最終成績!
日医工女子オープンゴルフトーナメント 優勝は韓国のジョン・ヨンジュ選手。 横峯さくら選手が2打及
-
-
イ・ボミ!単独首位で最終日へ!NEC軽井沢72ゴルフトーナメント!
美人!イ・ボミ単独首位 今回のコースはは軽井沢72ゴルフ 北コース 初日、首位は7アンダーの
-
-
藤田光里!サントリーレディス初日5位!キャディ効果か?
藤田光里選手がサントリーレディス初日で4アンダー5位スタートです。 フジサンケイレディス優
-
-
全米女子オープン3日目、横峯さくら一時、5位へ浮上!するが・・・
全米女子オープン決勝ラウンド初日は M.ウィーとエイミー・ヤンがトップで終了しましたが 横峯さく
-
-
フォン・シャンシャン優勝(LPGAマレーシア)・アン・ソンジュ優勝(国内)
LPGAマレーシアでの優勝はフォン・シャンシャン 米国女子ゴルフ「サイム・ダービー」LPG
-
-
イボミ(今期賞金女王)がリコーカップ(最終戦)でも優勝の予感!
リコーカップ(正式名:LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ)が 宮崎カントリークラ
-
-
ポートランドクラシック!宮里藍・宮里美香の逆転に期待したい!
ポートランドクラシック!3日目。 コロンビア:エッジウォーター(オレゴン州) 宮里藍、3
-
-
美人女子プロ藤田光里!今年初の2位!優勝は成田美寿々!
美しすぎる美人女子プロ藤田光里選手が惜しかった! 4月10日から12日に行われたスタジオア