*

6月19日は、太宰治の桜桃忌(おうとうき)。

公開日: : 最終更新日:2014/09/16 記念日

太宰治は1948年・6月13日に、
玉川上水で入水心中したとされていますが
発見された6月19日を命日として、
いまも「桜桃忌」は19日に行われています。

太宰治が葬られている禅林寺には森鴎外の墓があり、
というより森鴎外の墓がある禅林寺を生前の太宰が何かの折りに
言っていたため、という説もあります。

いまも桜桃忌には全国から太宰好きのファンが集まります。
太宰治は青森生まれですが、三鷹へは心中する前まで
10年近く住んでいました。

鎌倉小動崎(こゆるぎみさき)での心中での心中未遂など
数々の心中未遂や自殺未遂を繰り返したと言われていますが
最後は玉川上水で山崎富栄という女性と心中し
亡くなりました(昭和23年)。

発見された6月19日は太宰治の誕生日でもあったため
直木賞作家・今官一が「桜桃忌」命名し、供養を始めたと言われています。

桜桃忌のこの季節はちょうどサクランボが美味しい季節です。
今日もサクランボを食べながら太宰を偲びます。

さくらんぼ画像

太宰治「桜桃忌」の詳細は三鷹市のホームページをご覧ください。

桜桃忌画像

禅林寺

桜桃忌:太宰治と三鷹

出典:http://www.city.mitaka.tokyo.jp/dazai/dazaitomitaka/outouki.html

このエントリーをはてなブックマークに追加
[`livedoor` not found]
GREE にシェア
LINEで送る

アドセンス レクタングル中

関連記事

6月13日は「斜陽」の太宰治入水心中の日。

1948年・6月13日は作家・太宰治が山崎富栄とともに玉川上水で入水心中を遂げた日。 享年38歳で

記事を読む

防災週間 地震対策 家具 転倒防止!備えはいま!防災週間に防災習慣を!

9月1日は防災の日ですね。 台風や津波、地震等の災害について考え 万が一に備えた心構えや対応の準

記事を読む

8月13日 お盆 (旧盆) お墓参り!灯籠に灯をともし ご先祖様を供養。

台風11号で帰省の足を奪われたり 数ヶ月も前から予約してあった空の便の欠航など 今年のお盆は時季

記事を読む

第51回デサントレディース東海クラシック
第51回デサントレディース東海クラシック

第51回デサントレディース東海クラシックは 無観客による開催になりま

松山英樹,ブリヂストン招待優勝
松山英樹ブリヂストン招待優勝!米ゴルフ賞金ランキング1位!

松山英樹選手が逆転優勝! 松山英樹選手がWGC-ブリヂストン招待

パク スンヒュン,全米女子オープン優勝
全米女子オープン優勝は韓国のパク スンヒュン、日本選手は?

今年の全米女子オープン優勝者は韓国のパク スンヒュン選手でした。 近

藍ちゃん 引退 記者会見
宮里藍ちゃん引退。美人で可愛いい日本女子プロゴルファー?

可愛い宮里藍ちゃん、引退! 宮里藍選手(31歳)が今期かぎり

松山英樹!アーノルド・パーマー招待
松山英樹!アーノルド・パーマー招待でベスト10以上を狙え!

アーノルド・パーマー招待はマーク リーシュマン優勝 アーノルド・

→もっと見る

PAGE TOP ↑