*

デング熱 症状 治療 予防、要注意!患者が10都府県に拡大中!

公開日: : 最終更新日:2015/01/01 トピック

デング熱とは

デング熱が日本で発症したのは、
およそ70年ぶりだと騒がれていますが、
デング熱とは一体どんな熱なんでしょう。
調べて見ると、デングウイルスは、
ヤブ蚊の仲間のヒトスジシマ蚊が媒介するそうです。

しかも、このデングウイルスには、
いまだに、ワクチンが無いという厄介なウイルス。
つまり、かかったら対処療法をするしかないという事です。

従って、デング熱の元となる
ヒトスジシマ蚊の退治が最重要ということで
テレビでも代々木公園を消毒している映像が流れました。

大きな噴霧器で専門家が消毒している姿を見て
早めの対応で、きっとこれで大丈夫だと思いました。
テレビでも、ヒトスジシマ蚊の行動半径は
100メートルほどだと話していましたから・・・。

代々木公園は安全か?

消毒していた代々木公園は広くて、
新宿、原宿、小田急線・代々木八幡に囲まれ
明治神宮や国立代々木競技場とも地続きの
広大な緑に囲まれた、東京のオアシスです。
消毒液で絶滅!いなくなってれば安心ですね。

明治神宮 原宿から電車に乗った?

その後、1週間ほど経ちますが三十数例ほど発症しています。
ちゃんと絶滅できていたのかちょっと心配になってきました。
原宿から電車に乗って山手線で移動していったのでしょうか。

大阪や青森など10都府県というから、
新幹線や飛行機を利用したかもしれませんね。
それとも、別ルートで国内へ入ったり
デング熱に感染した人から蚊が吸血(メス)し
拡散したのかもしれない。

では、デング熱はヒトスジシマ蚊に刺された後、
どういう症状が、どれくらいで出てくるか
どういう治療をすれば治るのか
どの程度危険なのかを調べてみましょう。

デング熱 症状は。

ヒトスジシマ蚊に刺されてから
3日から2週間ぐらいで症状が出るようです。
お子さんだと、吐いたりお腹をこわしたり、発熱など
風邪の症状と間違いやすいと言われます。

子供は成人より、一般的には症状は軽いが
時として40°以上の熱が出る事もあるようです。
特長は突然の発熱や頭痛、関節の痛みなど
熱に伴う他の病気に似ていますね。

ただ、発疹が見られたら要注意です。
紅斑には注意しましょう。ってことは
はしかにも似ている?らしいです。

皮膚の状態や鼻血や歯茎からの出血など
毛細血管が切れて粘膜から出血するケースが
伝えられています。

少々の風邪は、ほかしておいて治るのを待つ
そういうケースが多いと思いますが
今回、皮膚や粘膜のトラブルを伴った熱などの
症状を見たら、まずはお医者さまで対処療法
お早めにお医者さんの診断を受けましょう。

デング熱 予防法。

このヒトスジシマ蚊が人を刺すのは「日中!」
どういうわけか、昼間に刺された蚊には要注意ですね。
夜に刺された蚊の場合、大丈夫と言われていますが
このあたりは、ちょっと判断に悩むところです。

これは、ヒトスジシマ蚊の習性でしょうか?
明るい太陽で判断するのか、時間帯で判断するかは微妙です。
それでは「おおもと」といわれる代々木公園の場合、
昼間の散歩やスポーツで蚊に刺されるとヤバイが
夜のデートで刺された蚊の場合大丈夫!、かどうかは
分かりませんが・・・、

恐らく明るい、暗いが
ヒトスジシマ蚊にとっては重要なのではないでしょうか。
明るい街灯の下で夢中になっているアベックには
ヒトスジシマ蚊や、他の危険が迫っているかもしれません。

日中に刺された蚊に注意といっても
オフィスで働いている方には安全に聞こえますが
では、屋外で働く人は危険か、といえば
必ずしもそうとは限りません。

目に見える場所は多少の防御は出来ますが
足とか見えないところを刺される場合も多い。
せめて、しばらくお子さんを外で遊ばせる時や
女性の皆さんはスカートからパンツへ。

あとは防虫効果の高い衣服と防虫剤。
できるだけヤブ蚊のいそうな場所は避ける。
もう少し、気温が下がればヒトスジシマ蚊は
活動を停止すると言われていますから
今しばらくは、注意して暮らしましょう。

※リン酸エステルやピレスロイドの殺虫剤を散布しても
効果はないと考えられているとwikipedia(ウイキペディア)に
書かれていた記事が気になりました。

代々木公園は広くて立派な素晴らしい公園ですが
しばらくは、別の公園の方が安全みたいです。

デング熱 治療方法。

結論として、デング熱に対する特別な治療法はない。
1960年代から増加してきたと言われていますが
ヒトスジシマ蚊は、もともと熱帯の国で繁殖、といわれ
日本での発症は前記のように70年ぶり。

世界でもまだワクチンが発明されていません。
ウイルスの研究は進んでいるそうですが、
事前の対策用ワクチンがないため、
対処療法しか出来ないのが現状のようです。

ただ、救いは重篤化するケースは稀と言う事です。
先日テレビへ出演していた青年は
死ぬか生きるかの辛い経験をしたと話していましたが
これは、青年のインドでのお話し。

一般的に、デング熱は早めに対処さえすれば快癒する。
「重篤化しない」この点がせめての救いです。

地球温暖化 国際化 伝染病。

予防ワクチンの無い病気で、いま騒がれているエボラ出血熱。
アフリカ中部、コンゴで発生しており
死亡率(50〜80・90%)が極めて高い伝染病ですが
貧困も加わって、拡大を続けています。
エボラ出血熱感染症の治療法は、まだ無いという事です。

エボラ出血熱はいま一番恐い病気ですが、
まだ日本では発見されていません。
しかし、国際化の現代、どういう経路でウイルスが
拡散するかは誰にも予測できません。
医学界の進化は著しいですが、
1日も早くエボラ出血熱をやっつける薬を発明して欲しいですね。

ヒトスジシマ蚊も温暖化で日本でも生息しやすくなったようですが
涼しくなれば居なくなると言われていますね。
しかし、この残暑、この所、ちょっとぶり返してきているようです・・・。

なかなか、ヒトスジナワでは行かないヒトスジシマ蚊ですね!

このエントリーをはてなブックマークに追加
[`livedoor` not found]
GREE にシェア
LINEで送る

アドセンス レクタングル中

関連記事

台風19号,米軍 進路予想,スーパー台風,特別警報級が接近中

台風19号 米軍 進路予想!スーパー台風 特別警報級が接近中!

台風19号 米軍の進路予想 台風19号(ヴォンフォン)が、 今年最強の勢力を保持しながらで接

記事を読む

台湾機墜落!台風10号で着陸失敗、死者48人!続く航空機事故なぜ!?

23日、台湾の復興航空ATR72型プロペラ機が墜落したニュース。 台風の中、なぜ運航したのでだろう

記事を読む

SMバー,交際費支出 宮沢経産相

宮沢経産相 SMバーに交際費支出!小渕優子 後任大臣ニュース

現役大臣とSMバーの関係 宮沢経産相のあきれたニュース。である。 安倍内閣改造でやっと経済産

記事を読む

美しすぎるカンフー美女 山本千尋!世界チャンピオン16歳の素顔!

山本千尋が美しすぎるカンフー美女で話題を呼んでいる。 3歳より太極拳を学んだ山本千尋は今や国際的選

記事を読む

沢尻エリカ!ファースト・クラス!悪女!10月:水曜夜10時〜

美女で悪女な沢尻エリカ 「沢尻エリカ」主演のファースト・クラスが放送されたのは 2014年4

記事を読む

台風11号 進路は?週末 お盆休みに日本列島縦断はやめてくれ!

台風11号は嫌がらせ台風の様相を呈してきた。 速度は10キロから15キロ、自転車なみの速度で

記事を読む

敬老の日,65歳以上の方へプレゼント!

敬老の日 何歳から?高齢者として、敬いお祝いするのかな?

9月第2週の祭日「敬老の日」 老人を敬(うやま)う日と言う事になっていますが 人生の高齢化と

記事を読む

理研 iPS細胞の高橋政代さん!STAP細胞の小保方さんとのバトル?

小保方晴子(31歳)さんは理研のユニットリーダー。 高橋政代(53歳)さんも理研のプロジェクトリー

記事を読む

【画像】美しすぎるカザフ 17歳バレー選手 10頭身!12頭身!それ以上!

17歳のSabina Altynbekova選手 カザフの17歳バレー選手が美しす

記事を読む

古閑美保(32)新恋人!7歳年下の「小平智」プロってどんな人?

恋多き元女子プロ「古閑美保」! 古閑美保は美人プロゴルファーとして大人気、

記事を読む

第51回デサントレディース東海クラシック
第51回デサントレディース東海クラシック

第51回デサントレディース東海クラシックは 無観客による開催になりま

松山英樹,ブリヂストン招待優勝
松山英樹ブリヂストン招待優勝!米ゴルフ賞金ランキング1位!

松山英樹選手が逆転優勝! 松山英樹選手がWGC-ブリヂストン招待

パク スンヒュン,全米女子オープン優勝
全米女子オープン優勝は韓国のパク スンヒュン、日本選手は?

今年の全米女子オープン優勝者は韓国のパク スンヒュン選手でした。 近

藍ちゃん 引退 記者会見
宮里藍ちゃん引退。美人で可愛いい日本女子プロゴルファー?

可愛い宮里藍ちゃん、引退! 宮里藍選手(31歳)が今期かぎり

松山英樹!アーノルド・パーマー招待
松山英樹!アーノルド・パーマー招待でベスト10以上を狙え!

アーノルド・パーマー招待はマーク リーシュマン優勝 アーノルド・

→もっと見る

PAGE TOP ↑