石川遼!撃沈! 優勝はカミロ・ビジェガス!ウィンダム選手権!
公開日:
:
最終更新日:2014/12/30
男子ゴルフ
石川遼 優勝・・・70位タイ
最終日、駄目でした。
特にドライバーが駄目だった・・・
今年の石川 遼はドライバーの平均飛距離が
300ヤードを超えていると言われています。
石川遼、絶頂時の国内戦開催時には
彼のプレーを何回も応援に行きました。
あの細くて小さい体で(他選手と比べて)飛ばすボールは
飛距離も正確度も素晴らしかった。
PGAで戦う限りは、確かに飛距離が命です。
但し、正確な飛距離でなければなりません。
石川遼は目一杯振って300ヤード。
PGA上位選手は80%程度の力で
狙った位置へ正確に300ヤード。
ここら辺の違いが出て来ます。
その上、3日目くらいになるとスタミナも必要。
スタミナ切れで目一杯振り回しても気ばかりあせって
ボールは狙った所へは飛びません。
来週からは、下記の試合が開催されます。
8月21日~9月24日「ザ・バークレイズ」
8月29日~9月1日は「ドイツバンク選手権」
9月4日~7日は「BMW選手権」
9月11日~14日「ザ・ツアー選手権byコカ・コーラ」
9月26日~28日「ライダーカップ」
石川遼が出るかどうかは不明ですが
秋には日本ツアーへも参戦することでしょう。
石川遼、今シーズンのオフは体力づくりを
本格的にやり、安定感のあるショットメーカーと
ならない限り、毎年シード、シードと
苦しまねばなりません。
ライバル、松山英樹に勝には
体力づくりが欠かせないでしょう。
◎ウィンダム選手権成績
優勝
・カミロ・ビジェガス (−17)
2位タイ
・フレディー・ヤコブソン (−16)
・ビル・ハース (−16)
4位
・ヒース・スローカム (−15)
5位タイ
・ニック・ワトニー (−14)
・ウェブ・シンプソン (−14)
・ブラント・スネデカー (−14)
8位タイ
・ブラッド・フリッチュ (−13)
・ケビン・キスナー (−13)
・ジョナサン・ヴェガス (−13)
・ウィリアム・マクガート (−13)
・・・・・・・・・・・・・・・・
70位タイ・石川遼 ( E )
【全米女子プロ選手権】最終日
全米女子プロ選手権の日本勢、結果。
野村敏京は通算4オーバー48位タイ。
上原彩子は通算5オーバー55位タイ。
有村智恵は通算10オーバー69位タイ。
今回は女子選手も精彩がなかったですね。
アドセンス レクタングル中
関連記事
-
-
セガサミーカップ決勝1日目!小田孔明・トップ、石川遼3位!松山英樹・・・
長嶋茂雄 INVITATIONAL セガサミーカップゴルフトーナメント 3日目・決勝1日目。
-
-
ザ・ツアー選手権byコカ・コーラ!マキロイ トップへ!暴れろ松山!
ロリー・マキロイ優勝なるか 2014 ザ・ツアー選手権byコカ・コーラ3日目。 ロリー・マキ
-
-
石川遼!日本シリーズ最終戦!JTカップ優勝へのゴルフを!
JTカップ!石川遼に今季2勝目を! 石川遼ファンにとっては最終戦のJTカップが気になりますが
-
-
小平智が日本オープン初優勝 勇気ある攻撃的プレーで魅了!
小平智、日本オープン初優勝 小平智選手が日本オープン初優勝でツアー通算3勝目を挙げまし
-
-
日本ゴルフツアー選手権、竹谷佳孝選手 3日目成績。
日本ゴルフツアー選手権(宍戸)三日目は ジャン ドンキュと竹谷佳孝選手が(-13)で並びました
-
-
石川遼、松山英樹、今田竜二のいないクイッケンローンズ・ナショナルだが
コングレッショナルCC(メリーランド州)で行われた 米男子ゴルフのクイッケンローンズ・ナショナルは
-
-
ドイツバンク!松山英樹6位で最終日へ!トップと5打差!
リッキー・ファウラー優勝! やはり、リッキー・ファウラーが優勝しました。 ▶リッ
-
-
石川遼チューリッヒクラシック!初日成績は50位タイだが
石川遼選手、チューリッヒクラシック(-2)50位タイでの発進。 2アンダーは初日の成績
-
-
ダイヤモンドカップゴルフ!山下和宏、竹谷佳孝が2・3位へ!
ダイヤモンドカップ・3日目 アジアパシフィックオープンゴルフチャンピオンシップ ダイヤモン
-
-
石川遼!乱高下!8アンダー→8オーバー ウィンダム選手権 明日最終日!
155人中、最小打数、8アンダーで回った昨日。 7位タイで予選を通過しました! 決勝