甲子園!鳴門×近江、城北×東海大望洋、東海大相模×盛岡大付、角館×八頭
公開日:
:
最終更新日:2014/12/30
高校野球 甲子園
★今日の試合☆
2回戦第1試合( 8:00 ) 鳴門(徳島) × 近江(滋賀)
2回戦第2試合(10:30 ) 城北(熊本) × 東海大望洋(千葉)
2回戦第3試合(13:00 ) 東海大相模(神奈川) × 盛岡大付(岩手)
2回戦第4試合(15:30 ) 角館(秋田) × 八頭(鳥取)
※左が1累側
◎1回戦 1日目の結果
龍谷大平安 (京都) 1ー 5 春日部共栄(埼玉)
坂出商業 (香川) 0ー16 敦賀気比(福井)
日大鶴ヶ丘(西東京) 0ー 2 富山商(富山)
◎1回戦 2日目の結果
日南学園 (宮崎) 3ー11 東邦(愛知)
静岡 (静岡) 4ー 5 星稜(石川)
日本文理 (新潟) 5ー 2 大分(大分)
大垣日大 (岐阜) 12ー10 藤代(茨城)
◎1回戦 3日目の結果
健大高崎 (群馬) 5ー3 岩国(山口)
鹿屋中央 (鹿児島) 2ー1 市和歌山(和歌山)
佐賀北 (佐賀) 2ー4 利府(宮城)
三重 (三重) 5ー4 広陵(広島)
◎1回戦 4日目の結果
東海大甲府 (山梨) 1ー3 佐久長聖(長野)
九州国際大付(福岡) 1ー6 東海大四(南北海道)
聖光学院 (福島) 2ー1 神戸国際大付(兵庫)
小松 (愛媛) 8ー9 山形中央(山形)
◎1回戦 5日目の結果
明徳義塾 (高知) 10ー4 智弁学園(奈良)
2回戦
開星 (島根) 7ー6 大阪桐蔭(大阪)
二松学舎大付(東東京) 8ー9 海星(長崎)
本日の第4試合【角館(秋田) 対八頭(鳥取)】に注目!
8月16日、2回戦第4試合で角館対八頭が戦います。
この試合は頭を使った戦いになると思います。
角があるほうと
頭が八つあるほうの戦いです。
これはどちらが勝つか見当もつきません。
「つの」がある方が有利か
それとも「あたま」が8つある方が有利か
面白い戦いになりそうです。
ところで角館対八頭といわれ
正確にこの高校の名前が読めますか?
角館は
秋田県立角館高等学校(あきたけんりつ かくのだてこうとうがっこう)
「かくのだて」と読むようです。
八頭は
鳥取県立八頭高等学校(とっとりけんりつ やずこうとうがっこう)
「やず」と読むようです。
どちらも県の名門公立高校。
頭で戦う!も
あながち間違ってないかも!?でしょ!
■第6日:8月16日(土)
《1回戦》第1試合 開始:8時00分〜
鳴門(徳島)×近江(滋賀)
▶︎鳴門
(徳島)6年連続11度目の出場
チーム打率は4割4分9厘。
鳴川、北尾、橋川の中軸3人に期待が集まる。
こちらも台風11号を始め四国勢は
この夏、特に甲子園前は雨にたたられた。
快晴の甲子園で健闘を期待したい。
▶︎近江
(滋賀)3年振り17度目の出場
滋賀大会では、5試合でコールド勝ち。
86安打、67得点、62打点、127塁打で大会記録を更新。
晴れの甲子園で強打を発揮出来るか
高校野球ハイライト滋賀大会2014 第96回7日目7/19
■第6日:8月16日(土)
《2回戦》第2試合 開始:10時30分〜
城北(熊本)×東海大望洋(千葉)
▶︎城北
(熊本)6年振り4度目の出場
チーム打率は3割6厘とそんなに打率は高くないが
身長192センチ、140キロ台の直球を投げる諸冨。
ほかに右の安武と左の大西を擁する「投」のチーム。
諸冨がどんなピッチングをするか楽しみだ。
城北高校甲子園出場
▶︎東海大望洋
(千葉)初出場
鈴木将、勝負強い石井を中心に打線期待が集まる。
宇津木のサイドスロー、原田の投手が力量を発揮すれば
チーム打率3羽路3分3厘とはいえ、
鈴木、石井が弾みをつける
第96回全国高等学校野球選手権大会千葉県予選決勝戦
■第6日:8月16日(土)
《2回戦》第3試合 開始:13時00分〜
東海大相模(神奈川)×盛岡大付(岩手)
▶︎東海大相模
(神奈川)4年振り9度目の出場
140キロ超の直球を投げ込む4投手。
巨人原監督以来の名門校。
1試合平均約10得点はずごい。
全国一の県大会高校192校から選ばれた
代表校だけに期待は高まる。
チーム打率は4割を超えている。
『高校野球神奈川県大会決勝 東海大相模 対 向上戦』吉田の20奪三振に打っては13得点で東海大相模が優勝!
▶︎盛岡大付
(岩手)2年振り8度目の出場
エースで4番の松本が中心。
岩手大会で準々決勝以降を完投し決勝では先制本塁打、
逆転二塁打を放った松本。
チーム打率は3割7分4厘だが
攻守ともに松本の出来次第か。
■第6日:8月16日(土)
《2回戦》第4試合 開始:15時30分〜
角館(秋田)×八頭(鳥取)
▶︎角館(かくのだて)
(秋田)初出場
右腕相馬・伊藤の投手陣を中心とした堅守が目立つ。
切れ目ない打撃で春夏通じて初出場を決めている。
チーム打率3割3分台とはいえ
小笠原・千葉は打率4割超。
フレッシュな初出場「角館」の新風に期待したい
角館高校甲子園初出場決定
▶︎八頭
(鳥取)4年連続8度目の出場
チーム打率、3割8分3厘だが
集中打と、4番竹内、6番西垣に期待が集まる。
エースの左腕鎌谷の体調次第だが
捕手の西垣が継投も期待出来る。
第96回甲子園大会出場 鳥取八頭高校にせまる
アドセンス レクタングル中
関連記事
-
-
甲子園!富山商×日本文理、八頭×大阪桐蔭、聖光学院×近江、健大高崎×山形中央
★今日の試合☆ ■第11日■8月21日(木) 3回戦第1試合( 8:00 ) 富山商(富
-
-
甲子園!明徳義塾× 智弁学園、開星×大阪桐蔭、二松学舎大付×海星
★今日の試合☆ 1回戦第1試合(9:30 ) 明徳義塾(高知) × 智弁学園(奈良) 1回戦第
-
-
甲子園!東海大甲府×佐久長聖、九州国際大付×東海大四、聖光学院×神戸国際大付、小松×山形中央
★今日の試合☆ ■第4日>8月14日(木) ▶︎1回戦第1試合(8:00 ) 東海大甲
-
-
甲子園!健大高崎×岩国、鹿屋中央×市和歌山、佐賀北×利府、三重×広陵!
★今日の試合☆ ■第3日>8月13日(水) ▶︎1回戦第1試合(8:00 ) 健大高崎
-
-
台風11号!高校野球に影響!?明日の開会式、第1試合は順延?
残念! 台風接近のため、開催を2日延ばす。 8月11日に開催式と第1試合を行う、 つまり、丸々
-
-
甲子園!龍谷大平安×春日部共栄、坂出商業×敦賀気比、日大鶴ヶ丘×富山商!
いよいよ始まりました。 初日第1試合に出場するのは6校 台風11号で開幕が2日遅れた高校野球。
-
-
甲子園!八戸学院光星×星稜、沖縄尚学×二松学舎大付、三重×城北、盛岡大付×敦賀気比
★今日の試合☆ ■第10日■8月20日(水) 3回戦第1試合( 8:00 ) 八戸学院光
-
-
山本雪乃 高校野球!熱闘甲子園 フレッシュ新人アナ登板に喝采!
暑い甲子園が始まる。 熱闘甲子園にテレビ朝日の新人アナウンサー 山本雪乃アナウンサーが抜擢された
-
-
甲子園!準決勝!4強!三重×日本文理!大阪桐蔭×敦賀気比!
★今日の試合☆ ■第13日■8月24日(日) 【準決勝】 第1試合(11:00) 三重(三
-
-
夏の甲子園「神奈川大会優勝は東海大相模!横浜高校完封負け!
第100回記念大会は東海大相模優勝! 記念すべき大会で神奈川県代表の東海大相模高校が優