NHK木曜時代劇 吉原裏同心!小出恵介 貫地谷しほり 黒谷友香 徳永えり
公開日:
:
最終更新日:2014/12/28
NHK 番組
第6回『隠しごと』
第5回ゲストの柳沢慎吾は好きなタレントで
ずいぶん彼の出る映画などは見ました。
ちょうど夏、今頃になると柳沢慎吾の「甲子園のものまね」を想い出します。
彼の高校野球好きは有名です。
「柳沢慎吾のクライマックス甲子園!!CDアルバム」までリリースしている。
タバコのラッピングのビニールで「ウーウー」とサイレンを鳴らしながら
警察無線の音声のものまねも抱腹絶倒もの。
今回の吉原裏同心では職人役でしたが
バクチ好きの気の弱いやさしい、何処にでもいそうな父親役を
上手に演じていました。
第6回、今回のゲストは
遊女、鞆世役を演じる黒谷友香。
吉原の売れっ子遊女・雛菊(徳永えり)が殺害容疑で連行される。
先輩の遊女(黒谷友香)が雛菊を救ってほしいと幹次郎に頼み込む。
ここで例によって幹次郎(小出恵介)が事件を解決するお話・・・
木曜時代劇 吉原裏同心もすでに6回を迎えるわけですが
正義感あふれる
小出恵介と年上女房の貫地谷しほりが絶妙の呼吸で
いかにも、あの時代の長屋に住んでいた夫婦らしく自然でいい。
また、ベテラン近藤正臣ベテランが要所要所を締めるのも良い。
主題歌、小田和正「二人」がまたいい〜♪〜♫
毎回、話のテーマに合わせた俳優をゲストとして
一つずつ事件を解決していくドラマの組み立て方もいいですね。
今回は、黒谷友香(38歳)のベテラン女優に、
徳永えり
の組み合わせ。
今回のストーリーとキャストの演技を楽しみにしています
<第6回ゲスト俳優>
○黒谷友香:遊女・鞆世
○徳永えり:遊女・雛菊
○半海一晃:番頭・茂蔵
<番組の主な俳優と配役>
◎小出恵介(神守幹次郎):豊後岡藩の下級武士。薩摩示現流の使い手。裏同心となる。
◎貫地谷しほり(汀女):幹次郎の姉さん女房。
◎近藤正臣(四郎兵衛):吉原の自警組織・四郎兵衛会所の七代目頭取。茶屋・巴屋の主人。
◎京野ことみ(玉藻):四郎兵衛の娘。料理茶屋・巴屋の女将。
◎山内圭哉(仙右衛門):四郎兵衛会所の男衆。吉原生まれ吉原育ち。
◎平田薫(お芳):仙右衛門の幼馴染み
◎野々すみ花(薄墨太夫):遊女の頂点。過去は武家娘。幹次郎に惚れる。
◎皆川猿時(藤村壮五郎):豊後岡藩の家臣。汀女の父の借金と引き換えに、汀女を妻にした。
幹次郎と汀女を捕らえようと追跡中。
NHK 木曜時代劇
【第6回<連続<あと6回】
総合テレビ:7月31日(木) 毎週木曜・午後8時00分~8時43分放送
再放送:【総合】2014年8月6日(水) 午前1時25分~2時8分(火曜深夜)
再放送:【BSプレミアム】2014年8月7日(木) 午後0時00分~0時43分
アドセンス レクタングル中
関連記事
-
-
本日のゲスト!井森美幸 まだ誰のものでもない!NHKスタジオパーク!
2014年 7月23日(水)のゲスト 井森美幸さん 1968年群馬県生まれ。
-
-
女子高生に人気!豆腐 スイーツ スグ!簡単!美味しく!NHK Eテレ!
番組タイトル:Rの法則「女子高校生の味方“豆腐”!」 チャンネル:EテレR の法則で高校生20
-
-
本日のゲスト!一人芝居 「イッセー尾形 」NHK スタジオパークから・・!
のっけから「55歳からのハローライフ」の警備員衣装で登場! 今日は一人芝居の第一人者、イッセー尾形
-
-
本日のゲスト!一人でお酒も 「高橋由美子 」NHK スタジオパークから!
2014年 7月16日(水) 高橋由美子さん 1974年埼玉県生まれ。 1989年、テレビ
-
-
本日のゲスト!大物女優 「加賀まりこ」NHK スタジオパークから今日は!
今日のゲストは加賀まりこさん・・・(70歳)? 若い!若い! 戸田恵子MCに進められて アミノ
-
-
本日のゲストは誰?NHK スタジオパークからこんにちは 画像と動画!
NHKの生放送でNHKに何かの縁がある人や 話題の人が生で登場するお茶の間、人気番組です。 MC
-
-
本日のゲスト!みんなの歌の「横山 剣」NHK スタジオパークから!
本日のMCは伊藤さんと清水ミチコさん 横山 剣(よこやま けん)54歳。 クレイジーケンバン
-
-
本日のゲスト!中高年のアイドル「綾小路きみまろ」スタジオパーク!
2014年 7月25日(金)のゲスト 綾小路きみまろさん (アンコール) ブレークして
-
-
本日のゲスト!大型女優 「片瀬那奈」NHK スタジオパークから今日は!
今日のゲストは片瀬那奈さんが大型女優・・・? 身長170センチ超のスタイル抜群の女優さんです。
-
-
本日のゲスト「山田真歩」「町田啓太」NHK スタジオパークから今日は!
きょうのMCは伊藤雄彦(いとうたけひこ)さんと 高畑淳子さんでした。 お客様は「山田真歩」「町田